-
ドメーヌ・ラジィル シャンパーニュ ブリュット リナトンデュ
¥7,480
産地:フランス シャンパーニュ サン・ティエリー 品種:ピノ・ムニエ100% 瓶内熟成36~42カ月 ドザージュ:1.5g/l 『ドメーヌ・ラジィル』のスタンダードキュヴェ。 シャンパーニュ地方では珍しい単一品種100%のシャンパーニュです。 シンプルさとエレガンス、果実味とフレッシュネスを表現。 ムニエ由来の豊かな果実味と酸、ミネラル、ドライなアフターのバランスが秀逸!
-
ドメーヌ・ラジィル シャンパーニュ ブリュット ロゼ フルール・ド・ムニエ
¥9,680
産地:フランス シャンパーニュ サン・ティエリー 品種:ピノ・ムニエ100% 瓶内熟成は3~5年。ドザージュは3g/ 自家醸造樽熟成のコトー・シャンプノワを全体の15%使用しています。 残り85%のベースワインは、ステンレスタンク熟成。 豊かな果実味、丸みのあるボディ感を持ちながらフレッシュでエレガントな味わいを持ったシャンパーニュに仕上がっています。
-
ドメーヌ・ラジィル シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール ラ・ガレンヌ
¥17,600
産地:フランス シャンパーニュ サン・ティエリー 品種:ピノ・ムニエ100% 瓶内熟成約20か月 年間生産量1,150本 西向きの樹齢50年の単一区画で収穫されたムニエを使用したリューディシャンパーニュ。 ヴィンテージは2020年。ベースワインは樽醸造を行います。 こちらのキュベはマロラクティック発酵を行わせていません。 フィルタリングせず瓶詰。 ヴァンサン曰く、テイスティング15分前にカラフェに移してから味わって欲しいシャンパーニュ、とのことです。 (インポーター様資料より)
-
アンリ・ジロー エスプリ・ナチュール
¥9,020
産地:フランス シャンパーニュ 品種:ピノ・ノワール80%、シャルドネ20% アルゴンヌ産木樽、テラコッタ製卵型タンク等で醸造 アンリ・ジローがこの30年間最高のシャンパーニュのために研究を重ねてきた集大成の1本「エスプリ・ナチュール」。 ナチュールとは、いわゆるヴァン・ナチュール(自然派ワイン)ではなく、『自然と共存しシャンパーニュ造りに取り組む』という信条を表します。 最大の特徴である木樽は、アルゴンヌの森の樫の木から造られており、ブドウ畑のテロワールだけでなく、アルゴンヌの森の木樽のテロワールにまでこだわっています。 完熟した桃や洋梨、りんごなどの柔らかい果実の香り。 熟した桃などの果実味と豊富なミネラルが感じられ、口に含むとレモンやグレープフルーツなどの爽やかな味わいが広がり、長い余韻とともに熟成香も感じます。 ピノ・ノワール由来の芳醇さと、木樽熟成由来の複雑味が印象的。
-
アクセル・ド・ヴァロン ブリュット
¥3,850
産地:フランス シャンパーニュ 品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール40%、ピノ・ムニエ10% マロラクティック発酵 1670年から続く老舗シャンパーニュ・グルエのコスパに優れたシャンパーニュ! コート・デ・バール地方ビュクセイユで300余年に渡り、そのテロワールの専門的な知識を代々受け継いできたグルエ一家。 区画名の「バ・グルエ」や「シュル・グルエ」は今でも隣村のヌーヴィル・シュル・セーネに存在しています。 華やかで繊細な味わいに定評があり、ワインガイドブック「ギド・アシェット」にて10年以上に渡り毎年その名が掲載されている実力派メゾン! このアクセル・ド・ヴァロン ブリュットは、長い余韻が特徴の大変飲み心地の良いシャンパーニュで、ピノ・ノワールの果実味とシャルドネのフィネスが見事な調和を見せています。 柑橘系の果実やブリオッシュを思わせる複雑な香りがあり、フローラルで調和の取れた味わいです。
-
ジャクソン キュヴェ 746
¥16,500
産地:フランス シャンパーニュ 品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール40%、ピノ・ムニエ10% ドザージュ: 2 g/L ノン・フィルター、ノン・ファイニング #700シリーズ、最新作#746! 特級・1級格付けのアイ、ディジー、オーヴィレイ(3カ村で全体の68%)、アヴィズ、オワリー(2カ村で全体の32%)の畑から。 ベースとなるヴィンテージ2018年は、完璧とも言える健全な葡萄を収穫できた年でした。 完熟したピノ・ノワールの力強い個性が控えめながらも凝縮した酸やミネラルと見事に調和し究極のエレガンスを演出。 濃厚でリッチ、言わば「バタール・モンラッシェ」的なスタイル。 従来の強靭な酸やミネラルのスタイルに比べると比較的早い段階から楽しめるのが特徴です。 もちろんジャクソンらしい凝縮した酸やミネラルも持っていますので、数年熟成させてからでもお楽しみいただけます。
-
エグリ・ウーリエ プルミエ・クリュ レ・ヴィーニュ・ド・ヴリニー・ブリュット 22デコルジュ
¥17,600
産地:フランス シャンパーニュ モンターニュ・ド・ランス地区 品種:ピノ・ムニエ100% 熟成:澱と共に38カ月間 ピノ・ムニエ100%の稀少シャンパーニュ! フランスのシャンパーニュ地方、モンターニュ・ド・ランス地区に本拠地を置く『エグリ・ウーリエ』。 『ジャック・セロス』と並んで最も有名なRM(レコルタン・マニピュラン)です。 2008年、クリュッグとボランジェの2メゾンに加え、サロンとともにRM(レコルタン・マニュピュラン)唯一の造り手としてクラスマン(現レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス) の3ツ星に昇格しました。 その後、2009年にはジャック・セロス、2010年にはジャクソン、2014年にはルイ・ロデレールが追加されました。 2020年の時点で、約5,200社存在するシャンパーニュの全生産者の中で、3ツ星の栄光を手にするのは僅か10社。 約4800社のRM生産者の中では、3ツ星に輝くのはエグリ・ウーリエ、ジャック・セロス、アグラパールだけ! このヴィーニュ・ド・ヴリニーは、プルミエ・クリュながらグラン・クリュ並みのテロワールを持つヴリニー村のブドウだけを使用。 しっかりと完熟したブドウだけを使用し、到底ピノ・ムニエとは思えない程の果実の凝縮感とボディの厚みを生み出します。 口に含むとしっかりボリューム、主張があり、ミネラルも豊富に感じられます。
-
エグリ・ウーリエ エクストラ・ブリュット ヴィエイユスマン・プロロンジュ グラン・クリュ NV 22デコルジュ(ラベル不良)
¥29,700
産地:フランス シャンパーニュ モンターニュ・ド・ランス 品種:ピノ・ノワール60%、シャルドネ40% 84カ月瓶内熟成 『エグリ・ウーリエ』は『ジャック・セロス』と並んで最も有名なRM(レコルタン・マニピュラン)です。 フランスの有力なワイン専門誌「レ・メイコール・ヴァン・ド・フランス」が選ぶ3ツ星シャンパーニュ生産者8社の一つに選ばれました。RMでは『エグリ・ウーリエ』と『ジャック・セロス』だけに与えられた名誉! ビオロジックの手法と類稀なる新樽使いで、ブルゴーニュ的なワイン造りをシャンパーニュで行う生産者としても有名です。 「Viellissement Prolonge(ヴィエイユスマン・プロロンジュ)」とは長期熟成を意味します。特級畑産のポテンシャルを遺憾なく発揮するよう、84カ月と非常に長く瓶内熟成させリリースされます。 アンボネイの完熟した糖度の高いブドウを用いてノン・ドザージュ(最終リキュール無添加)で仕上げたシャンパーニュで、複雑味と旨味に溢れた素晴らしい仕上がり!
-
エグリ・ウーリエ ブリュット・ミレジム 2013 22デゴルジュ
¥132,000
産地:フランス シャンパーニュ 品種:ピノ・ノワール70%、シャルドネ30% 99カ月間瓶内熟成 ドザージュ:1g/l PP100点 完璧な仕上がり!最上級ミレジメ! フランスのシャンパーニュ地方、モンターニュ・ド・ランス地区に本拠地を置く『エグリ・ウーリエ』。 『ジャック・セロス』と並んで最も有名なRM(レコルタン・マニピュラン)です。 2008年、クリュッグとボランジェの2メゾンに加え、サロンとともにRM(レコルタン・マニュピュラン)唯一の造り手としてクラスマン(現レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス) の3ツ星に昇格しました。 その後、2009年にはジャック・セロス、2010年にはジャクソン、2014年にはルイ・ロデレールが追加されました。 2020年の時点で、約5,200社存在するシャンパーニュの全生産者の中で、3ツ星の栄光を手にするのは僅か10社。 約4800社のRM生産者の中では、3ツ星に輝くのはエグリ・ウーリエ、ジャック・セロス、アグラパールだけ! 2011年は比較的涼しい年だったことから、フレッシュな味わいとなりました。 レモンオイル、黄色い花、ドライフラワー、ハーブなどの鮮やかで清涼感のあるアロマが漂います。 アンボネイのピノ・ノワールが持つ壮大なスケール感が感じられる1本! チョーキーな(鉱物的な)塩味と旨味、適度な厚みがあり、果実の甘みとまろやかさを感じます。 「秀逸年というほどの良年ではなかった中で、明らかに最上級のシャンパーニュの一つ」とヴィノス誌が絶賛するほどの完璧な仕上がり!
-
ジョエル・ドゥフランス シャンパーニュ キュベ・プレスティージュ’V’ エクストラ・ブリュット
¥6,270
産地:フランス シャンパーニュ 品種:ピノ・ノワール75%、シャルドネ25% 全体の5%のみ小樽にて発酵と熟成 瓶内熟成は20か月以上。ドザージュは2g/ℓ HVE(農林水産省公認リュット・レゾネ) 豊かな果実味と味わいのキレを表現するシャンパーニュに仕上がっています。
-
シャルリエ・エ・フィス カルト・ノワール ブリュット NV
¥5,500
SOLD OUT
産地:フランス シャンパーニュ 品種:ムニエ60%、ピノ・ノワール20%、シャルドネ20% 50~100Lの古い大樽にて100%樽醗酵、樽熟成8カ月。瓶熟成18カ月 ドザージュ:7g/l 100%樽醗酵&樽熟成で造られる本格派シャンパーニュ ランスから南西に位置する小さな村モンティニー・スー・シャティヨンに本拠を置く『シャルリエ・エ・フィス』。何よりも品質にこだわる職人気質のドメーヌです。 こちらのシャンパーニュはドメーヌの理念を表現した象徴なキュヴェ。 一部のトップメゾンしか成し得ない100%樽醗酵&樽熟成を実現しています。 3つの主要品種の特徴を表現しながらも、ムニエ由来の滑らかな果実味を感じさせます。 さらにヴァン・ド・レゼルヴ(リザーヴワイン)を40~50%も加え複雑でシリアスな味わいを表現しています。 青りんごや白桃のフレッシュな果実味、北部シャンパーニュらしいミネラルとしっかりとした酸があり、風格が漂う素晴らしい品質の1本です!
-
アンドレ・クルエ ドリームヴィンテージ バージョン1 2016
¥8,800
SOLD OUT
産地:フランス シャンパーニュ 品種:シャルドネ100%(メニル・シュール・オジェより収穫50% ブージーより収穫50%) 7g/Lのリキュール・デ・エクスペディション 春から初夏にかけて気温が低く雨が多かったため、 収量は少なくなりましたが、7月下旬から収穫期までは理想的な天候に恵まれ、 高品質な葡萄が収穫できました。 特にシャルドネに関しては例年よりもゆっくりと成熟し、 酸と果実味のバランスの良いものとなりました。
-
アンドレ・クルエ ドリームヴィンテージ バージョン2 2013
¥8,800
SOLD OUT
産地:フランス シャンパーニュ 品種:シャルドネ100%(メニル・シュール・オジェより収穫50% ブージーより収穫50%) 5g/Lのリキュール・デ・エクスペディション ブージーとメニル・シュール・オジェのシャルドネを半分ずつ使用したブラン・ド・ブラン。出荷直前までデゴルジュマンせずに熟成されたため、フレッシュさが残りながらも、熟成した風味も楽しむことができます。 非常に涼しいヴィンテージですが、アロマと酸が綺麗で、特にシャルドネに関しては品質の良いものが出来上がりました。
-
ユグノー・タサン シャンパーニュ・キュヴェ・レ・フィオール・ブラン・ド・ブラン NV (2018)
¥6,820
SOLD OUT
産地:フランス シャンパーニュ 品種:シャルドネ80% ピノ・ブラン20% 瓶内二次発酵後36~48ヶ月瓶熟。8g/lリキュール・デ・エクスペディション ほんのり緑がかった淡いゴールドの色合いできめ細かい泡。レモンやグレープフルーツなどの柑橘系の果実、白い花、バターの香り。フレッシュな酸とクリーミ―な泡が口内に広がる。柑橘系の果実味と綺麗な酸、ミネラルがバランスよく感じられ、余韻には豊かな柑橘系果実の果実味が広がる。
-
ジャクソン キュヴェ745
¥13,750
産地:フランス シャンパーニュ 品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール40%、ピノ・ムニエ10% 樽発酵・約12ヶ月間の樽熟成 ドザージュ:0.75g/l これまでの700シリーズとひと味違う745! 『ジャクソン』は200年以上の長い歴史と伝統を誇り、グラン・クリュ アイ村、本拠地のあるディジー村などの自社畑を中心とした、52haの畑から類稀なるシャンパーニュを生み出します。 世界の頂点を極めたソムリエ達が選ぶ「世界No.1ソムリエが選ぶ2002年度ワイン・ガイド」においてNo.1メゾンの座を射止めて以来、「ゴー・ミヨ」2005年版では2つ星を獲得するなど、数々の専門誌より高い評価を受けています。 また、レ・メイユール・ヴァン・ド・フランスでは、2010年から最高評価の3ツ星に名を連ねます。2016年の時点で、約5200社存在するシャンパーニュの全生産者の中で、3ツ星の栄光を手にしたのは、アグラパール、ボランジェ、エグリ・ウーリエ、ジャック・セロス、ジャクソン、クリュッグ、ルイ・ロデレール、ポール・ロジェ、サロンの僅か9社でした。 コート・デ・ブランのシャルドネの収量が少なく、ピノ・ノワールの比率が高まった2017年ベースで造られる745。 ”シュヴァリエ・モンラッシェ的”な強靭な酸やミネラル、緊張感のあるスタイルの744とは異なり、ピノ・ノワール比率が高く、希少なアイのブドウを使用したことで、”バタール的”な濃厚でリッチなスタイルとなりました。 これまでの700シリーズは、少なくとも数年は寝かせないと本来のポテンシャルを感じることはできませんでしたが、745はすぐにでもお楽しみいただけます。 ジャクソンらしい凝縮した酸やミネラルも持っていますので、数年熟成させて楽しみたいシャンパーニュであることに変わりはありませんが、これまでの700シリーズとは異なる稀有なスタイル! アイ村のピノ・ノワールが贅沢に感じられる1本です!
-
ジャクソン キュヴェ 742
¥14,850
SOLD OUT
産地:フランス シャンパーニュ 品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール25%、ピノ・ムニエ25% ビオロジック栽培 樽発酵・樽熟成(10カ月間) ドザージュは1.5g/L 『ジャクソン』は200年以上の長い歴史と伝統を誇り、グラン・クリュ アイ村、本拠地のあるディジー村などの自社畑を中心とした、52haの畑から類稀なるシャンパーニュを生み出します。 ジャクソンのシャンパーニュ造りに対する哲学は、長い歴史と共に飛躍の時を迎え、今や世界に認められる存在になりました。 世界の頂点を極めたソムリエ達が選ぶ「世界No.1ソムリエが選ぶ2002年度ワイン・ガイド」においてNo.1メゾンの座を射止めて以来、「ゴー・ミヨ」2005年版では2つ星を獲得するなど、数々の専門誌より高い評価を受けています。 メゾンを代表するキュヴェ#700シリーズ、#742をインポーターセラーからゲットしました! 収穫年の個性を毎年最上の形で表現したキュヴェ#700シリーズは価格以上の品質と喜びのあるシャンパーニュとして人気があります。 偉大なシャンパーニュの余裕を感じさせる柔和な印象の内に、繊細なミネラルと酸、グラン・クリュ級のエネルギー感が湧き上がる格別の味わいです!
-
ヴァンサン・ブロシェ シャンパーニュ・エクストラブリュット 2012 プルミエクリュ
¥11,000
産地:フランス シャンパーニュ 品種:ピノ・ノワール70%、シャルドネ30% 瓶内熟成期間:約80か月 ドザージュ:5g/ℓ プルミエクリュ「エキュイユ」村で収穫された果実をメインに使用し造られたシャンパーニュ。ステンレスタンクにて醸造。マロラクティック発酵は、シャルドネには行っていません。こちらの2012年の瓶内熟成期間は、約7年弱(80か月)ですが、ヴィンテージにより8年に及ぶことも。 柑橘系の果実味の中に、トロピカルなニュアンス、力強さとボディ、エレガントなミネラル、奥行きを感じさせる味わい。 まだまだ若々しく、熟成感は時間経過とともに現れ始めます。
-
ヴァンサン・ブロシェ シャンパーニュ・ブリュット B・S・A プルミエクリュ
¥7,480
SOLD OUT
産地:フランス シャンパーニュ 品種:ピノ・ノワール80%、シャルドネ15%、ピノ・ムニエ5%。 瓶内熟成約50か月。ドザージュ:9g/l スタンダードキュヴェとは思えない味わい深さ ヴァンサン・ブロシェは、モンターニュ・ド・ランス地区の、西側に位置する1級畑プルミエクリュ「エキュイユ」に拠点を置くワイナリー。 ワイナリーの歴史は長く、1721年にブドウ畑に従事し、1943年からRMとしてシャンパーニュ造りをスタート。2012年よりヴァンサン・ブロシェの名前でシャンパーニュをリリース。 3つの1級畑(エキュイユ、サシー、ヴィレール・オー・ヌード)に3.4haを所有。 所有畑は全てHVEとVDCの認定所有し、除草剤や防カビ剤、化学肥料などを使用しません。 ヴァンサン・ブロシェの造り上げるワインの特徴は 「ピノ・ノワールを主体としていること(ムニエはほとんど使用していません)」 「瓶内熟成期間が長いこと(スタンダードのBSAで瓶内熟成4年以上)」 「リザーブワインの使用率が高いこと(ミレジムを除き50%使用)」です。 全てのキュヴェを通じて、熟成感とボディ感に優れたシャンパーニュを生産しています。 スタンダードキュヴェながら長い熟成期間とリザーヴワインにより熟成感と複雑性を持つシャンパーニュ。 完熟した洋ナシやリンゴのような果実実が広がり、非常にコクがあるリッチな味わい。
-
ティエリー・フルニエ シャンパーニュ・シャルドネ
¥7,700
SOLD OUT
産地:フランス シャンパーニュ 品種:シャルドネ100% 瓶内熟成期間は4年以上。 ドザージュ:6g/ℓ。全体の20%はリザーヴワインを使用。 ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区Oeuilly, Nesle-le-Reponsなどでで収穫されたシャルドネを使用。 ミネラルとエレガンスと同時に、熟した果実感やリッチなニュアンスも表現しています。
-
ビストロタージュ ロゼ B.11 NV デュフール & フランソワーズ・マルティノ
¥14,190
SOLD OUT
産地:フランス シャンパーニュ 品種:シェルヴェ産ピノ・ノワールのベースワイン90%、ヌーヴィル・シュル・セーヌ産の赤ワイン(ピノ・ノワール)10% 400リットルの新樽で発酵後、9ヶ月間シュール・リー熟成。5年間以上ビン熟成。 ドザージュはゼロ。 粘土石灰質土壌の樹齢20年以上のブドウを使用。 2011年産90%、2010年産10%のブレンド。 ドサージュ無しの本格派ロゼ・シャンパーニュ!
-
トロワ・トロワ・トロワ・べー ガスパール・ブロシェ
¥11,000
SOLD OUT
産地:フランス シャンパーニュ 品種:ピノ・ノワール40%、シャルドネ40%、ムニエ20% ドザージュなし 年間生産量約2000本 ガスパール・ブロシェの造るスタンダードキュベ。 333の名前の通り、3つの品種、3つのプルミエクリュ(エキュイ、サシー、ヴィレーヌ・オー・ヌード)、3つのヴィンテージ(2017をベースに2015,2016)をブレンドしています。 手摘みで収穫したブドウを3品種一緒にステンレスタンクで野生酵母のみで自発的にコーフェルモンタション(一緒に発酵)。 醸造添加物は一切加えず、なるべく手を加えないナチュラルなアプローチで醸造。 SO2は圧搾時に必要最低限添加するのみで、その後は無添加。 マロ発酵は行わずに引き続きタンクで熟成。その後、無清澄・無濾過でティラージュして瓶内二次発酵とマチュラシオン・シュール・リー。 ルミュアージュを手動で行って、ノン・ドゼ、SO2無添加でデゴルジュマン。 現行ロット=b(2018ベース)は、9/14に収穫。2019年5月にティラージュ。 2022年5月末(月が新月から満月になる間のビオディナミカレンダーの果実の日)にデゴルジュ。(インポーター様資料より)
-
ルプルー・プネ ビュル・ノワール ブリュット ブラン・クリュ
¥8,140
SOLD OUT
産地:フランス シャンパーニュ地方 品種:ピノ・ノワール100% 熟成:3年間以上瓶熟成。平均樹齢35年。ドザージュ:8g/L。 ブラン・ド・ノワールで究極のエレガンスを表現 8代目フランソワ・バルボサが継承したことで、海外へも輸入されるようになったルプルー・プネ。シャンパン単独で飲んで感動できる真に完成されたシャンパンを造りたいという8代目。 フレッシュな赤い果実のアロマが官能的に香ります。豊かなフルーツフレーバーは、芳醇ながらシャープな飲み心地でしっとりとした仕上がりです。
-
ポール・ローノワ コンポジシオン#3 グラン・クリュ
¥7,700
産地:フランス シャンパーニュ 品種:シャルドネ100% ヴァン・ド・レゼルヴ48%、2年間瓶熟成 メイン収穫年の25%は樽で発酵および9ヶ月間熟成 ドザージュ:5g/l ル・メニル・シュル・オジェの6つの区画からのシャルドネ100%を使用したブラン・ド・ブラン。 白亜(石灰)質土壌で平均樹齢25年。 絹のように繊細な泡は視覚でも味覚でも感じられる美しさ! オーナーのジュリアン・ローノワいわく「あらゆるお料理とのマリアージュを至福にする、豊かなミネラル。上質な酸。ナッツやアーモンドのような香味。これらメニルのブラン・ド・ブランの醍醐味を堪能していただけます」。
-
シャルル・エドシック ブリュット・レゼルヴ 200th アニバーサリー・エディション
¥10,560
SOLD OUT
産地:フランス シャンパーニュ地方 品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール40%、ピノ・ムニエ20% 創業者生誕200周年を祝したシャンパーニュ 1851年創立されたシャルル・エドシックの創業者シャルル=カミーユ・エドシックの生誕200周年を記念して造られた限定キュヴェ。 60のクリュから厳選されたシャルドネ、ピノ・ノワール、ムニエを均等にブレンドしたベースワインに、平均8年以上熟成したリザーヴワインを50%使用しています。 繊細で複雑なアロマが際立ち、シルクのようなテクスチャー、豊潤さとクリーミーさを兼ね備えた上、リザーヴワインを50%使用しているため、深みのある洗練された味わいに仕上がっています。 華やかなラベルは贈り物やお祝いの席にもピッタリです!