送料無料!7月限定ワイン3本セット|白1本・オレンジ1本・赤1本の高コスパ厳選ワイン
¥10,890
MARGHU(マーグ)の人気ワイン月替わりセットが登場! しかも送料無料! ワインの定期便を頼むのは、ちょっとハードルが高い。。。 良さそうなワインを頼みたいけど、選ぶのがちょっと。。。 好みのセットの時だけ頼みたい。。。 そんな声にお応えして、 マーグのおすすめワインを、毎月3本セットにしてご紹介! もちろん内容は、毎月変わるから、自分の好みに合いそうな時だけ購入できます! 2025年7月は、 白ワイン1本、オレンジワイン1本、赤ワイン1本の3本セット。 このセットがあればサラダや、お魚、お肉までお食事の際のワインとして重宝しますよ! しかも3本セットで1万円代はコスパ抜群! さらに嬉しいことにこのセットは送料無料でお届けしちゃいます♪ 通常は27,500円(税込)以上で送料無料ですから、かなりお得です! ※5月〜9月はクール料一部(550円)を加算させていただきます。 「MARGHU(マーグ)のワインを多くの方に飲んでいただきたい!」という オーナーの熱い想いで実現した企画、第2弾です! <セット内容> ●白ワイン 「ベルンハルト・コッホ シャルドネ キュヴェ・チエ トロッケン 2023」 産地:ドイツ ファルツ 品種:シャルドネ100% 熟成:主に750Lと1,200Lの樽で、一部ステンレスタンクで7~8ヶ月間熟成 醸造責任者「坂田千枝」さんの名を冠した日本限定販売の特別なワイン! 日本の為だけに、複数のサンプルをブレンドして仕上げた納得のキュヴェ。 今回のシャルドネは、新キュヴェ!初リリース! とてもお値打ちなシャルドネで、 果実味と酸と樽のバランスが絶妙で、完成度の高いワインです。 ワイン詳細は↓ https://wine.marghu.jp/items/95711248 ●オレンジワイン 「フィグル ダイ・ダイ 2023」 産地:イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州 品種:フリウラーノ60%、リボッラ・ジャッラ40% 6月末にNEWリリースされたばかりのイタリア、フリウルのオレンジワイン! ワイン名の『ダイダイ』という名前は、日本語でオレンジ色が「だいだい(橙)」と言うことを知った生産者が、イタリア語の「Dai Dai(さあ! / よし! / 元気出してなどの意味)」と掛け合わせたことが由来だそうです。 熟した黄桃の蜜感が心地よい。 オレンジワインとしては飲みやすいですよ! ワイン詳細は↓ https://wine.marghu.jp/items/111702912 ●赤ワイン 「ブルゴーニュ コート・ドール ルージュ 2022 ベルトラン・アンブロワーズ」 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 価格高騰の中でも、高コスパを維持しているアンボロワーズ! 22年のアンブロワーズは、前年21年に似たエレガンスなスタイル。 優しい果実味のバランスが良くとても美味しい! リリースされて5ヶ月経つので、少し落ち着き出しているので、今美味しく楽しめます! ワイン詳細は↓ https://wine.marghu.jp/items/98535513 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
マーグ定番セット(3本セット)送料無料!
¥11,330
MARGHU(マーグ)のワイン入門編といえる定番セットが登場! 送料無料! スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインの3本セット。 このセットがあれば乾杯からお寿司、お肉までお食事の際のワインとして重宝しますよ! しかも3本セットで1万円代はコスパ抜群! さらに嬉しいことにこのセットは送料無料でお届けしちゃいます♪ 通常は27,500円(税込)以上で送料無料ですから、かなりお得です! 「MARGHU(マーグ)のワインを多くの方に飲んでいただきたい!」という オーナーの熱い想いで実現した企画です! ※5月〜9月はクール料一部(550円)を加算させていただきます。 <セット内容> ●スパークリングワイン1本 「エヴィダンス by LVHB クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ブラン NV」 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% ドザージュ:8g/L ドザージュが少ないため、葡萄の自然な味わいを楽しめます。 グレープフルーツ、洋梨のフルーティさに蜂蜜やナッツのニュアンス。 ミネラルの溌剌感とフレッシュな酸のすっきりとして充実感のある味わいです。 ●白ワイン1本 「テール・デトワール キュヴェ・ギョタク 2023」 産地:フランス アルザス 品種:リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・グリ、ピノ・ブラン (比率非公開) 「お寿司に本当に合うワインは何か?」 研究に研究を重ねた夫婦が辿り着いたワイン。 魚拓のラベルと、お刺身やお寿司に合う味わい。 華やかな香りとフルーティーな味わいは、お魚だけではなく、酢飯、わさび、しょうゆ、 ガリとの相性も抜群! ●赤ワイン1本 「グレネリー・エステートリザーブ・レッド 2017」 産地:南アフリカ ステレンボッシュ 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン67%、メルロ12%、シラーズ12%、カベルネ・フラン5%、プティ・ヴェルド7% 元ボルドーの名門が南アフリカで手掛けたワイナリーが造るワイン。 豊かな酸味と濃厚で凝縮した果実味。細やかで、しっかりした渋みとスパイスの風味。 明確な骨格のあるボディを持ち、濃厚な味わいでありながら、なめらかでエレガント。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
『おまとめ送料無料!』シャンモロン キュヴェ・プレステージュ ブラン・ド・ブラン
¥19,140
12本セットで送料無料!! 6種類の白ぶどうを贅沢にブレンドした、上質なブラン・ド・ブラン! タンク内二次発酵「シャルマー式」による本格派辛口スパークリング! 産地:フランス 品種:ミュスカ、トッレビアーノ、アイレン、マカベオ等 備考:シャルマー式(タンク内2次醗酵後、3カ月以上のシュール・リー熟成) ミュスカやトッレビアーノ、アイレン、マカベオ等、6種類の白ぶどうをブレンドするブラン・ド・ブラン。 デイリーワインの価格帯ながら、ガス注入ではなく、タンク内2次醗酵「シャルマー式」の造りのため、柔らかくデリケートな泡立ちを楽しめる、本格派辛口スパークリングワイン。 さらに、発酵後、数カ月間シュール・リーでの熟成を行うため、ガス注入式とは異なり、澱としっかり触れ合うことで、澱からくるアミノ酸の旨味がワインにしっかり溶け込み、味わいの豊かさも感じられます。 シトラスや白い花々の上品で白ぶどうの爽やかで華やかな香り、爽やかでキレの良い酸味と柔らかな果実味のバランスが心地よい、すっきりドライな味わい。 シャンパーニュ同様、 魚料理や肉料理まで、お食事を通して楽しめるスパークリングワインです。 特に、帆立のマリネや白身魚のパイ包み焼き、旬野菜や海老のフリット、魚介のテリーヌ、バジルソースとパルメザンチーズのパスタ等におすすめです!! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ヴォルネー 1er cru アン・シャンパン 2013 ド・モンティーユ
¥20,900
産地:フランス ブルゴーニュ ヴォルネイ 品種:ピノ・ノワール100% 備考:天然酵母で樽で主発酵とマロラクティック発酵。 樽で12ヶ月、その後ステンレスタンクで4~6ヶ月熟成。ビオディナミ シャンボール・ミュジニーのようなボディのしなやかさや繊細さがあり、まさにヴォルネイの代名詞であるフェミニンさが特徴です。 『シャンパン』とは「傾斜の畑」という意味で、名前の通り地表がきれいな曲面を描いている、とても水捌けの良い畑です。プルミエ・クリュ シャンパンは典型的なヴォルネイの特徴を持ち、石灰質土壌の繊細さとミネラル、粘土質の力強さとボリュームの調和が取れており、テロワールがしっかりと表現されています。 ビオディナミ特有の生命力のある健全なブドウから生まれる、サクランボなどの赤い果実味のあるフレッシュさが印象的。 濃いタニックなストラクチャーですが、硬さは無く、口に含むとエレガントで豊か。 7~12年熟成が飲み頃です。 正にいま飲み頃です。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ポマール 1er cru リュジアン・バ 2013 アレット・ジラルダン
¥15,400
産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ポマール 品種:ピノ・ノワール100% レ・リュジアンの区画から、粘土質で鉄分を豊富に含んだ土壌が、ワインにしっかりとした重厚な骨格と、コート・ド・ボーヌでは他に類を見ない気品を与えています。 非常にバランスが良く、グラン・クリュに匹敵するコクを備えていて「アペラシオンで最も力強いワイン」と、極めて高く評価されています。 こちらは1906年植樹のブドウを使用。 樹齢約120年!! しっかりとした酸とタンニンにパワフルさが感じられます。 複雑味と上質さを兼ね備え、香りや味わいに多彩な要素が折り重なるように広がります。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ポマール 1er cru グラン・ゼプノ 2016 ミシェル・ゴヌー
¥20,900
産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ポマール 品種:ピノ・ノワール100% 備考:天然酵母を使用。一部は発酵桶、一部は樽にてマロラクティック発酵。 村のボーヌ寄りに位置する1級畑の中で、ひときわ優れているのがゼプノです。 粘土質で鉄分を豊富に含んだ土壌が、ワインにしっかりとした重厚な骨格を与えます。 反対側の丘に君臨するリュジアンと比較すると、土壌にクラス・ド・フェール(酸化した鉄分を多く含んだ小石)が見られるため、タンニンは細やかでフェミニンなスタイルです。 最上級のポマールが真価を発揮するには、10年以上の熟成が必要となります。 イチゴのようなチャーミングなピノ・ノワールとは正反対の、濃厚なワインが生み出されます。 そろそろ飲み頃に入り出す楽しみなワインです。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ニュイ・サン・ジョルジュ 1er cru レ・ヴィニュロンド 2016 コンフュロン・コトティド
¥19,800
産地:フランス ブルゴーニュ ニュイ・サン・ジョルジュ 品種:ピノ・ノワール100% 1haあたり1万本以上のブドウを植樹する高密植の実施や、ブルゴーニュの中でも遅い時期に収穫を行うなど、異色の取り組みを行う造り手です。 可能な限りブドウが熟すのを待ち、無清澄、無濾過で瓶詰めを行うため、ブドウ本来の旨みがストレートに感じられます。 こちらのレ・ヴィニュロンドは、ニュイ・サン・ジョルジュの北側、標高250~270mの斜面中腹に位置する一級畑。ワインは柔らかく丸みのある味わいが特徴です。 ベリー系のアロマに、煙草や紅茶のニュアンスが重なります。 口に含むと豊かな果実味や酸が広がり、コクのあるしっかりとした厚みが感じられます。 エレガントな余韻も心地良く、5年以上の熟成によって複雑味が増し、より濃縮感溢れる味わいがお楽しみいただけます。 時間をかけ、じっくりと味わっていただくのもおすすめです。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ユラ(由良) ル・シロンス・エ・ラ・レゾナンス 2023
¥7,700
SOLD OUT
産地: フランス・アルザス 品種::リースリング ビオディナミ 抜栓直後は柑橘系とジンジャーの香り。 時間と共に熟れた桃の香りがあがってくる。 飴玉が口の中で溶けだすように酸と甘味が広がる。 温度は12~14度ぐらいの少し低めの温度からスタートし、ゆっくりと温度をあげながら香りの変化を楽しいんでほしい。 オーセンティックなタイトな味わいのアルザスリースリングとは異なり、ふくよかで角のない味わいが特徴的。 圧搾後、10度まで温度を下げ一晩放置。 デブルバージュ後500L樽、ステンレスタンク、セラミックタンクの3つに分けて野性酵母にて発酵。 10ヶ月間シュール・リ熟成、樽熟成のものは数回バトナージュをかける。 亜硫酸についてはMLFが終わるまで一切添加しない。 オリ引き後、アッサンブラージュさせ2ヶ月間さらに熟成。 瓶詰前にCO2量が1100mg/L残っていたが、繊細な香りを守るためガス抜きをせずそのまま瓶詰した。 2023年は例年以上に日照量がおおく、高い熟度の葡萄がとれたが、同品種でも区画毎の成熟速度のバラツキが大きく、収穫日の決定が非常に困難となった。発酵速度のばらつきも大きく、リースリングに関して10ヵ月間発酵がつづいた、醸造・栽培ともに非常に困難な年であったが、できあがったワインはボリュームと酸のバランスがよく、太陽の年を連想させる味わいとなった。 (輸入元様資料より) ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ユラ(由良) ラベイユ・エ・ル・パピヨン 2023
¥7,700
産地: フランス・アルザス 品種:: ピノ・ブラン80% ピノ・オーセロワ20% ビオディナミ 粘土石灰質土壌から来るピュアでフィネスと旨味を感じる味わい。 ステンレスタンク熟成由来のフレッシュで直線的な酸、樽熟成由来のフローラルでまろやかな味わいの、二つのキャラクターがバランスよく感じられる。 抜栓直後は少し硬いため、気になる方はゆっくり飲むか一時間前に抜栓し、繊細な味わいなためデキャンタージュは避けてほしい。 冷やしすぎず16度前後がお勧めの温度。 手摘み収穫。圧搾後、10度まで温度を下げ一晩放置。 デブルバージュ後500L樽とステンレスタンクに分けて野性酵母にて発酵。 10ヶ月間シュール・リ熟成、樽熟成のものは数回バトナージュをかける。 亜硫酸についてはMLFが終わるまで一切添加しない。オリ引き後、アッサンブラージュさせ2ヶ月間さらに熟成。 2023年は例年以上に日照量がおおく、高い熟度の葡萄がとれたが、同品種でも区画毎の成熟速度のバラツキが大きく、収穫日の決定が非常に困難となった。発酵速度のばらつきも大きく、リースリングに関して10ヵ月間発酵がつづいた、醸造・栽培ともに非常に困難な年であったが、できあがったワインはボリュームと酸のバランスがよく、太陽の年を連想させる味わいとなった。 (輸入元様資料より) ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
スペシャル・デリバリー ゲヴュルツトラミネール 2020
¥3,960
産地:フランス アルザス 品種:ゲヴェルツトラミネール100% 備考:フードル(大樽)で11ヶ月間熟成、ビオロジック 平均樹齢25年。ブドウは2011年からビオロジックで管理しています。 ブドウ本来の味わいをそのまま表現したワイン造りを目指し、完成したワインもその狙い通り、シンプルで品種そのものの特徴が表現されています。 品種特有のライチの香りやほんのりトロピカルフルーツのアロマ。 ほのかにバラやマンゴーのようなニュアンスも。深みのある優しい半辛口で、味わいもソフトですっきりとした味わいです。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ポピー ピノ・ノワール リザーヴ サンタ・ルシア・ハイランズ 2021
¥3,300
輸入元協賛! 大特価!! 通常価格:3,600円(税込3,960円) ↓↓↓ 特別価格:3,000円(税込3,300円) 産地:アメリカ カリフォルニア モントレー 品種:ピノ・ノアール100% 備考:ステンレスタンクにて発酵、フレンチオークにて熟成 冷たい海風と霧が太平洋からダイレクトに入り込む冷涼なモントレー・カウンティで、高品質なワイン造りに取り組んでいます。 チェリーやイチゴなどのチャーミングなアロマに、ほんのりアーシーなニュアンスも感じられます。 酸味とタンニンのバランスも程良く、ボディは中庸で、親しみやすい味わいに仕上がっています。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ブラゾン・ディッサン 2016
¥7,040
産地:フランス ボルドー マルゴー 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロー40% 熟成:オーク樽(225L、新樽比率35%)にて13~14カ月 ビオロジック 名門『シャトー・ディッサン』のセカンドワイン かつて『シャトー・マルゴー』と並んでマルゴー地区の二大シャトーと称された、メドック格付け第3級の『シャトー・ディッサン』。 偉大なフィネスとエレガンスを備えたワインを造り出し、その品質が年々向上している注目のシャトーです。 マルゴー地区の中でも最良な区画として名高い“カントナックの丘”に畑があり、その中でも最も傾斜のあるブドウ栽培に最適な場所にあります。 セカンド・ワイン「ブラゾン・ディッサン」は、ファーストの優雅さを引き継ぎながらも、ややカジュアルな仕上がり。 豊満でコクのある果実味、存在感のある酸、細やかなタンニンがバランス良くまとまり、全体としてとてもしなやかなスタイルです。 飲み進めていくほどに、樽の香ばしさが徐々に姿を現し、重厚さと複雑味を一段と増していきます。
シャンモロン キュヴェ・プレステージュ ブラン・ド・ブラン
¥1,595
6種類の白ぶどうを贅沢にブレンドした、上質なブラン・ド・ブラン! タンク内二次発酵「シャルマー式」による本格派辛口スパークリング! 産地:フランス 品種:ミュスカ、トッレビアーノ、アイレン、マカベオ等 備考:シャルマー式(タンク内2次醗酵後、3カ月以上のシュール・リー熟成) ミュスカやトッレビアーノ、アイレン、マカベオ等、6種類の白ぶどうをブレンドするブラン・ド・ブラン。 デイリーワインの価格帯ながら、ガス注入ではなく、タンク内2次醗酵「シャルマー式」の造りのため、柔らかくデリケートな泡立ちを楽しめる、本格派辛口スパークリングワイン。 さらに、発酵後、数カ月間シュール・リーでの熟成を行うため、ガス注入式とは異なり、澱としっかり触れ合うことで、澱からくるアミノ酸の旨味がワインにしっかり溶け込み、味わいの豊かさも感じられます。 シトラスや白い花々の上品で白ぶどうの爽やかで華やかな香り、爽やかでキレの良い酸味と柔らかな果実味のバランスが心地よい、すっきりドライな味わい。 シャンパーニュ同様、 魚料理や肉料理まで、お食事を通して楽しめるスパークリングワインです。 特に、帆立のマリネや白身魚のパイ包み焼き、旬野菜や海老のフリット、魚介のテリーヌ、バジルソースとパルメザンチーズのパスタ等におすすめです!! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル) お得な12本セット『おまとめ送料無料!』シャンモロン キュヴェ・プレステージュ ブラン・ド・ブラン ↓↓ https://wine.marghu.jp/items/98142673
グレゴワール・オプノ ボジョレー・ブラン 2023
¥4,620
産地:フランス ブルゴーニュ ボジョレー 品種:シャルドネ100% 熟成:ステンレスタンクと樽(228Lと400L)を50%ずつ使用し、8ヶ月間 ボジョレー北部、マコン地区近くのLeynesに広がるシャルドネの畑を使用。 土壌は粘土質石灰で、南向きのなだらかな斜面の区画です。 果実はダイレクトプレスを行い、天然酵母にて発酵。発酵温度は、19-20℃。 熟成にはステンレスタンクと樽(228Lと400L)を50%ずつ使用し、8ヶ月間。 樽熟成のワインにはバトナージュを行います。 よく熟した黄色い柑橘系の果実味に、ゆったりと柔らかなボディ感が南部らしいテンション。 ほんのりとバターやオイリーなニュアンスもあり、硬さや難しさのない気さくなワインです。 フレッシュさと柔らかさのバランスが抜群! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2009 シャルル・ノエラ
¥4,070
入手困難!ブルゴーニュ愛好家も大注目のバックヴィンテージ! 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 2001年に設立されたネゴシアンであるセリエ・デ・ウルシュリーヌのブランドの一つ『シャルル・ノエラ』。 こちらは、見つけたら即買い!?のグレートヴィンテージとも謳われる2009年物! ルビー色の外観に、深みのある果実味とチェリーを思わせる風味。 ほんのりミネラルも感じられ、じんわりと旨みが広がり、ブルゴーニュらしい旨味のある味わいです。 絹のような滑らかな口当たりとしなやかなフィニッシュが、より一層心地良さを演出してくれる、エレガントなバックヴィンテージです。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ 2022 ドメーヌ ガショ・モノ
¥5,280
輸入元協賛!大特価!! 通常価格:6,000円(税込6,600円) ↓↓↓ 特別価格:4,800円(税込5,280円) 産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ 品種:ピノ・ノワール100% 備考:平均樹齢45年のV.V. どちらかと言えば小さな造り手ですが、コンクールでの金賞受賞歴や、ワイン雑誌で星付きの高評価を得たりなど、「ワインはそのうち入手困難になる」と言われるほど、近年進化を遂げている急成長のドメーヌ! 深いブーケと黒系果実やタバコの香り。 バランスが良くまろやかなタンニンは、心地良いフィニッシュへと導きます。 凝縮感があり、しなやかさも兼ね備えた上品な味わいです。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ブルゴーニュ コート・ドール ブラン シャルドネ 2022 ドメーヌ ジョマン
¥3,960
輸入元協賛!大特価!! 通常価格:4,500円(税込4,950円) ↓↓↓ 特別価格:3,600円(税込3,960円) 産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ 品種:シャルドネ100% 備考:18~20℃にコントロールされた発酵槽で20日間アルコール発酵を行い、その後マロラクティック発酵。半分をステンレス槽、残り半分をオーク樽で11ヶ月間熟成。 レモンイエローの色調に、レモンや洋梨、アーモンドなどのアロマ。 微かにフローラルの香りも感じられます。 バランスの取れた酸味や果実の味わいとともに、複雑味も感じられ、豊かな樽のニュアンスを楽しめる1本。 焼魚や豚肉、クリームソースを使った料理との相性が良いです。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
コンスタンシア グレン ツー 2021
¥4,400
産地:南アフリカ コンスタンシア 品種:ソーヴィニヨン・ブラン68%、セミヨン32% 備考:50%を全房圧搾、600Lの樽で発酵、そのまま7ヶ月熟成。新樽比率17%。一部アンフォラも使用 ワイン名の「ツー」は数字を意味し、ブレンドしている品種の数を表しています。 ハーブ、グレープフルーツ、ライム、白い花などの控え目でエレガントな香り。 美しく豊かな酸味と凝縮し深みのある果実味に、石のニュアンスのミネラル。 いわゆる「ボルドー・ブラン」のブレンドですが、南アフリカの豊かな太陽を感じさせる明るい果実味を持ちます。 部分的に新樽を使って熟成しているので、ソーヴィニヨン・ブラン単一とは全く異なるボリューム感があり、コンスタンシアの冷涼気候ゆえの上品な酸味が全体を爽やかにしています。 ほんのりとクリーミーでエレガント。 普段飲みにも特別な日にも幅広く活躍する、オールマイティーな1本です。 幅広い料理とぜひお楽しみください! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ボッシュクルーフ・コッタボス・シュナンブラン 2020
¥3,740
SOLD OUT
リンゴの蜜のような甘みと酸味のバランスのとれた南アフリカのシュナン・ブラン 産地:南アフリカ ステレンボッシュ 品種:シュナン・ブラン100% フレンチオークの古樽で発酵、10ヶ月間熟成 ステレンボシュ・ポカドライ地区の花崗岩土壌。 全房でプレス。24時間スキンコンタクト後、フレンチオークの古樽で天然発酵。澱が入ったまま10か月熟成。 洋ナシ、白桃、ライム、柑橘類、花、干し草、ドライハーブ、スパイスなど豊かな香り。 フレッシュで豊かな酸、凝縮した果実味に繊細さも持ち合わせています。 果実のピュアな味を楽しめるナチュラルなスタイル。 ミネラルもしっかり感じ、骨格のしっかりしたボディに。 複雑味や旨みもあり、バランスも良く素晴らしいシュナン・ブラン! 少し熟成も進んできて、良い感じにリンゴの蜜感が出てきています。 ヴィンテージ+5年以降(まさに今から!)が楽しみなワイン! 豚肉料理、天ぷら+塩、和食、中華料理、スパイス料理、アジア系料理など幅広い料理とお楽しみいただけます。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ナパ・ハイランズ ソーヴィニヨン・ブラン ナパ・ヴァレー 2023
¥5,060
ナパ・ハイランズからソーヴィニヨン・ブランが新登場!! 産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 備考:プレス後ステンレスタンクで発酵・熟成。全体の約20%は2年使いの樽で熟成し、最終段階でステンレス熟成のものとブレンド。 初リリースとなる「ナパ・ハイランズ」ソーヴィニヨン・ブランは、ナパ・ヴァレーのブドウ栽培農家と密接な関係を築き、ナパ・ヴァレーのソーヴィニヨン・ブランらしさを生み出すべく、涼しすぎず、暖かすぎない中間地区のブドウを使用して造られます。 ヴィンテージにより最適な畑を選択していき、初リリースとなる2023年は、ラザフォードの北東、ソーヴィニヨン・ブランに適した表土の厚い、粘土質を多く含む古代の河の堆積土壌を持つシングル・ヴィンヤードから調達できました。 ピンク・グレープフルーツ、レモングラス、オレンジの花の風味に、アプリコットやハチミツ、パイナップル、熟したスモモなど酸味を伴うトロピカル系が混ざり合い、香りに心地良さをもたらします。濡れた石のようなミネラルのニュアンスも印象的です。 決して重くはない樽由来の風味が複雑さと丸みをプラスし、綺麗な酸が全体を穏やかにまとめています。 シーフードサラダ、カルパッチョ、フレッシュチーズ、野菜の天ぷら、焼き魚などと好相性です。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ナカムラ・セラーズ ノリア ピノ・ノワール ブロッソー・ヴィンヤード シャローン 2021
¥9,900
日本人醸造家がつくる日本食に合うカリフォルニア・ワイン! 産地:アメリカ カリフォルニア 品種:ピノ・ノワール100% 発酵:ステンレス・タンク75%&仏産新樽25%にて天然酵母発酵 熟成:仏産樽にて14か月熟成(新樽率50%) 無濾過、無清澄 ワインは従来のワイン生産国で食す料理に留まらず 世界の様々な食文化、特に日本食に合うワインを目標に日本人醸造家 中村倫久(ノリヒサ)氏が設立。2010年が初ヴィンテージです。 シャローンAVAは、カリフォルニアでは非常に珍しい石灰石と花崗岩からなる土壌と、標高550mという高地で知られる、モントレー・カウンティーの小さなAVAです。 ノリアワインの3つ目のピノ・ノワールはこのシャローンAVAにある数少ない畑の一つである、ブロッソー・ヴィンヤードで、100%有機栽培のブドウから造られます。 ユニークな個性である凝縮感、石を思わせるミネラル感、スパイシーな複雑性が見事にテロワールを表現しています。 ラズベリー、ザクロ、ダークチェリー、ラベンダーといったピュアで芳醇なアロマ、そして杉、白胡椒、アニスなどの魅惑的なブーケが香り立ちます。 口に含むと、滑らかな口当たりから濃縮した赤系ベリーの味わいが広がり、新鮮な酸と個性的なミネラルが調和し、心地よい余韻を生み出します。 凝縮したきめ細かなタンニンが下支えし、味わいに複雑性を与え、一層奥行きを深めます。 ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付 ナカムラセラーズの他のワインは ↓↓ https://wine.marghu.jp/search?q=%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%A9
ワビ・サビ ラブ&パッション ピノ・ノワール 2022
¥4,290
New release! 産地:オーストリア 品種:ピノ・ノワール100% 備考:大樽で10~18ヶ月間熟成 ニューヨークをはじめとする欧米で自然派オーストリアワインの大ベストセラー ニーダーエスタライヒ産のピノ・ワール100%。平均樹齢30年。 ビオロジック栽培(2014年「Codex Alimentarius Austriacus」の認証取得)。 収穫はすべて手摘み。除梗率70%。天然酵母のみで発酵。 40%を木製開放発酵槽で、40%をステンレスタンクで、20%を700~1000リットルの樽でアルコール発酵。 ステンレスタンク分と樽分については引き続きマロラクティック発酵を行なった後、大小のフードルで10~18ヶ月間熟成。 瓶詰め時にのみ、ごく少量のSO2を使用。無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。 ...なんか難しいことが書いてありますが、オーストリア・ニーダーエスタライヒのピノ・ノワールに余計な手を加えず、こだわりの製法で丁寧に造られています。 オーストリアのワインは、赤・白ともに日本の食卓に合わせやすい味わいが多いです。 こちらのピノ・ノワールも、チャーミングな味わいに黒糖のようなニュアンスがあり、素晴らしいワインに仕上がっています。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル) ワビ・サビの他ラインナップは ↓↓ https://wine.marghu.jp/search?q=%E3%83%AF%E3%83%93
テルラーノ ピノ・ビアンコ 2023
¥4,950
産地:イタリア、トレンティーノ・アルト・アディジェ 品種:ピノ・ビアンコ100% ステンレスタンク発酵後そのまま6~7ヶ月のシュール・リー熟成 アルコール度数:11.5度 ワイン・アドヴォケイト 93点(VT2019、2020) ジェームズ・サックリング 92点(VT2019、2020) テルラーノのスタンダード・レンジ「ピノ・ビアンコ」。 アルト・アディジェを代表する白ブドウ品種ピノ・ビアンコは、まさにこの大地とこの地の歴史に愛されてきた品種です。 テルラーノが所有する畑の中でも、標高が高く急斜面の場所に植えられています。 そのため、酸とミネラルを非常に高いレベルで持ち、凝縮感のあるブドウとなります。 上級レンジと同じく 手摘みで厳格な選果を経て、ステンレスタンクで発酵と醸造。 フレッシュでいきいきとした酸と繊細かつ張りつめたミネラル感をお楽しみください。 白い花の香りもあり余韻も長く続きます。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
アンセルミ サン・ヴィンチェンツォ 2023
¥3,520
産地:イタリア ヴェネト州 品種:ガルガネガ70%、シャルドネ+ソーヴィニヨン・ブラン30% 備考:自然酵母とともにステンレスタンクにて6ヶ月間熟成後、無濾過で3ヶ月瓶内熟成。 イタリアソムリエ協会より「ヴェネト州最優秀醸造家」に選出され、国内外で高い評価を受けるアンセルミ。最もベーシックなサン・ヴィンチェンツォはワインスペクテイター「ベストヴァリュー イタリア白」を受賞し、名実ともにイタリア白ワインの頂点に。 輝きある淡い金色の色調。 パイナップルや黄桃などの明るくトロピカルな香りが広がり、キレの良い酸とフレッシュで豊富なミネラルを感じられます。 飲み進めるうちに更に果実味が増し、丸みのある味わいに。 しっかりとした凝縮感と飲み応えを感じられる仕上がりです。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)