-
シャトー ラフォン・ロシェ 1996
¥16,830
産地:フランス ボルドー サン・テステフ 品種:メルロー56%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%、カベルネ・フラン4% P.P:87~90点 飲み頃:2007年~2025年 シャトー・ラフィットとシャトー・コス・デストゥルネルの畑に隣接する畑は、主に砂利や粘土、砂、石灰などが入り混じった土壌。 平均樹齢35年のブドウ樹によって、ラフォン・ロシェの特徴である豊かな香りと研ぎ澄まされた味わいが生まれます。 カシスやブラックチェリーなどの黒系果実のアロマに、スモークやタール、スパイスのニュアンス。 凝縮感のある果実味にスムースなタンニンが融合し、長い余韻へと続きます。 サン・テステフ随一の凝縮感と余韻の長さをお楽しみください。
-
シャトー ラフォン・ロシェ 2005
¥15,070
産地:フランス ボルドー サン・テステフ 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド 発酵:ステンレスタンクとコンクリートタンク 熟成:フレンチオーク樽 シャトー・ラフィットとシャトー・コス・デストゥルネルの畑に隣接する畑は、主に砂利や粘土、砂、石灰などが入り混じった土壌。 平均樹齢35年のブドウ樹によって、ラフォン・ロシェの特徴である豊かな香りと研ぎ澄まされた味わいが生まれます。 カシスやブラックチェリーなどの黒系果実のアロマに、スモークやタール、スパイスのニュアンス。 凝縮感のある果実味にスムースなタンニンが融合し、長い余韻へと続きます。 サン・テステフ随一の凝縮感と余韻の長さをお楽しみください。
-
シャトー ブラーヌ・カントナック 2003
¥18,480
産地:フランス ボルドー 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン 絹のようになめらかでしなやかなスタイル。 熟成が比較的早く、マルゴー地区の中でもエレガントで柔らかなワイン。 マルゴーらしい繊細さが表現され、複雑味と気品を備えています。
-
ドメーヌ・ド・シュヴァリエ・ブラン 2012
¥20,900
産地:フランス ボルドー グラーヴ 品種:ソーヴィニヨン・ブラン70%にセミヨン30% オーク樽18ヶ月熟成(新樽100%) ボルドー白ワインの中で最長の熟成期間を経て造られる、白ワイン最高峰のひとつ。 平均樹齢35年のソーヴィニョン・ブランとセミヨンを手摘みで収穫。 ソーヴィニヨン・ブランの爽やかさと、セミヨンの濃密で厚みのある口当たりが魅力。 柑橘類の果実味に樽由来の複雑さが加わります。 いきいきとした酸味と豊富なミネラル感のニュアンスが余韻へ続きます。
-
グラッタマッコ・ビアンコ ボルゲリ ヴェルメンティーノ 2013 グラッタマッコ
¥5,500
産地:イタリア トスカーナ 品種:ヴェルメンティーノ100% 2/3をステンレスタンク、1/3を木樽で醗酵。7ヶ月間熟成。6ヶ月間の瓶内熟成 樹齢20年を超えるボルゲリで最も古いヴェルメンティーノの畑で収穫したブドウを使用。 甘い果実香とみかんの花のようなフローラル感が全面に出ています。 口に含むと、穏やかな酸からミネラルと果実味が膨らみをみせ、ボリューム感があります。 ヴェルメンティーノはティレニア海沿岸で栽培されている白ブドウ品種。 海に近い場所で育つブドウとあって、魚介類との相性抜群! フレッシュな酸味と柔らかさを併せ持つバランスの良い白ワインとなります。
-
マイケル・ポーザン ワイナリー ナパ1847 カベルネ・ソーヴィニヨン 2020
¥5,280
通常価格:5,500円(税込6,050円) ↓ 特別価格:4,800円(税込5,280円) 産地:アメリカ カリフォルニア 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 90% メルロー 6% プティ・ヴェルド 2% マルベック 2% フレンチオーク樽にて18か月熟成 ワイナリーは1991年にマイケルとその妻メアリー・アンによって設立されました。 現在、年間約10万ケースを生産し、様々なブランドを展開しています。 長年ナパとソノマの生産者と友好的な関係を築いてきたため、優れたブドウを選びブドウの品種の個性を最大限に引き出すブレンドを行うことができます。 こちらはナパ・ヴァレーの開拓者であるネイサン・クームス氏がナパ市街に手を付けた年をワインの名前としています。 オークヴィル60%、ラザフォード40%のブドウで造られます。 バニラやレザー、紅茶のアロマを伴って、ブラックベリーやプラムなどの濃厚な果実香が広がります。 厚みのある果実味にこなれたタンニンが深みを与え、ちょっとリッチなナパ・カベです。
-
ジャガーナット ヒルサイド カベルネ・ソーヴィニヨン 2020
¥4,730
産地:アメリカ カリフォルニア 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100% フレンチオークの新樽で13ヶ月熟成 「ジャガーナット」は、自然の力を利用して造られる、ワイナリーの最上級キュヴェ。 ヒルサイド(丘陵地)に位置する畑は、水の供給が少なく岩石の多い土壌のため栄養分も少なくなり、ブドウにストレスが与えられます。その結果、収穫量はほんのわずかとなり、凝縮されたフレーバーと複雑さを持つブドウが育ちます。 フレンチオークでの熟成により驚くほど豊かで滑らか、そして贅沢な質感を持つカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン! ラベルに描かれている未知の野獣のように、獰猛で勇敢、堅牢な美しいワインです。 ブラックチェリーの力強い香りに甘いドライハーブの香りが続き、余韻にはバニラスパイスの風味も。 カシスなどの凝縮感とベルベットのような贅沢な質感をお楽しみください!
-
ジャガーナット ピノ・ノワール 2020
¥4,730
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア 品種:ピノ・ノワール100% 熟成:フレンチオークの新樽と古樽で平均12カ月間熟成 「ジャガーナット」は、自然の力を利用して造られる、ワイナリーの最上級キュヴェ。 ロシアンリバー・ヴァレーの畑は、太平洋に近く、太陽と霧の影響をバランス良く受ける冷涼な気候と理想的な土壌構成を持ちます。その為、風や霧にさらされる荒れ果てた条件の中、わずかに日光の時間を得ようとブドウは耐え忍びながら生育していき、内なる力や優美さがブドウに表れます。 フレンチオークでの熟成により驚くほど豊かで滑らか、そして優雅な心地よさを持つカリフォルニア・ピノ・ノワール! ラベルに描かれている未知の野獣のように、獰猛で勇敢、堅牢な美しいワインです。 黒果実やスパイシーなフレーバー、トースティなオークの香りや魅惑的なオリエンタル・リリーの香りなど表現力豊かなワインは、さまざまな料理を引き立てます。
-
ジャガーナット シャルドネ 2021
¥4,730
産地:アメリカ カリフォルニア ソノマ 品種:シャルドネ100% 76%フレンチオークの新樽と古樽、アメリカンオークの樽で発酵、24%ステンレスタンク ボーグルの最上級ワイン「ジャガーナット」のシャルドネが新登場! ワイン名「ジャガーナット」には「絶対的な力、不可抗力的なもの、人を犠牲にするもの」という強い意志が込められています。 自然の力を利用して、表現力豊かで魅力的、堅牢なワインを生み出します。 一年中霧と強風に見舞われるソノマ・コーストでは、標高の低い畑でも日照量が少なく、葡萄の樹は少ない日光をすべて取り込もうと必死に戦います。 その結果、糖度が低く、酸度が高い葡萄へと成長していきます。 ゆっくりと完熟した葡萄は骨格のしっかりとした爽やかな味わいを造り出すのです。 フレンチオークとアメリカンオーク、ステンレスタンク、シュール・リーでの熟成をうまく組み合わせることにより洗練された口当たりと複雑な味わいを造り出しています。 シャキッとした青リンゴや洋梨の香りに溢れ、果実味豊かで爽やかな味わい。 樽発酵とシュール・リーによる熟成を経て、バニラビーンズ、バタークリーム、ベーキングスパイスや ほのかなクローブの香りを持つ豊かな風味のシャルドネに仕上がりました。 バランスのとれた酸が、生き生きとした骨格を与えます。
-
ブルゴーニュ ブラン 2020 ドゥヴネイ・マルス
¥3,850
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% 熟成:樽にて11ヶ月熟成(新樽比率40%) 平均樹齢約30年 ムルソーをイメージさせるワイン 今注目の若手生産者ドゥヴネイ・マルスは、畑仕事に情熱をかけ、テロワール由来の果実の味わいを忠実に再現することを心掛けています。 こちらのワインは、ボリュームのあるしっかりとした柑橘系主体の果実味に、樽由来のバニラやバターのニュアンスが綺麗に合わさった味わい。 ゆっくり堪能できるワインとなっています。
-
ミル・リュー レバッフォン ラ・グランジュ・デ・ロンクル・シャルル
¥3,300
産地:フランス アルザス 品種:アルザス系品種13種、ピノ・ノワールなど(2020と2021のアッサンブラージュ) SO2無添加 自社畑で収穫した全てのワインのアッサンブラージュ。2020年、2021年ヴィンテージのアッサンブラージュ。 樽発酵後オリ絡みを全て合わせ、ロスを限り無くゼロにする目的で造られたキュヴェ。 オリ絡みだけでは味わいがボケてしまうため、ミルリューをベースにピノノワールなど別ヴィンテージのワインを混ぜ薄旨の淡赤に仕上げました。 ビワやシナモン、ネクターの香りがあり、やや揮発のニュアンスも。 トロピカルな味わいが拡がり、ほんのりとした甘さとリンゴの皮のようなほろ苦さ、シャープな酸味が全体をバランスよく仕上げています。 (インポーター様資料より)
-
ル・クロ・デ・ランド マニュエル・ピノー
¥4,070
産地:フランス ロワール 品種:ムロン・ド・ブルゴーニュ100% 熟成:ファイバータンク6ヶ月 ビオディナミ ムロン・ド・ブルゴーニュとは、白ワイン用ブドウ品種で、A.O.Cミュスカデの原料に使われるため、ミュスカデとも呼ばれます。 以前はブルゴーニュ地方からロワールの河口辺りまで広く栽培されていたため、 ブルゴーニュ地方からやってきた、マスクメロンに似た香りを持つ品種ということで、 ムロン・ド・ブルゴーニュと呼ばれていました。 本来のムロン・ド・ブルゴーニュの味わいを追及したこちらのワイン。 フレッシュな果実のアロマを持ち、全体的にはスッキリとした印象ですが、丸みも帯びています。 家庭料理との相性も良く、和食にもおすすめです。
-
カッチャネミチ オロス 2021
¥3,960
産地:イタリア エミリアロマーニャ 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン60%、カルメネール40% ステンレスタンクで熟成させ、無清澄・無濾過 亜硫酸は瓶詰め時に限り必要最低限のみ添加 OLOS オロスとは哲学用語の『全体論(ホーリズム)』を意味する言葉です。 部分部分をバラバラに理解していても全体を理解することはできないという考え方です。 ビオディナミやブドウ栽培にも同じことが言えるため、このように命名されました。 発酵の段階から 2 品種をブレンドして醸造。 仁丹、ハッカ、ミント、クランベリーなどの香りが広がります。 フレッシュで瑞々しい酸とブラッドオレンジのニュアンス。 フィニッシュには甘酸っぱいラ ズベリーのような旨味が広がります。
-
シャトー・ブランドー バンザイ 2021
¥4,070
産地:フランス ボルドー 品種:メルロー100% 無清澄、ノンフィルター、SO2は瓶詰め前に必要最低限添加 「人生は⾧いお祭りのようなもの」。 そんな意味を込めて、日本語で喜びを表す言葉「バンザイ」をキュヴェ名としたそうです。 手摘みで収穫したブドウを畑と醸造所で 2 回選果。 完全に除梗して、オープントップのステンレスタンクで、ブドウに付着している野生酵母で自発的にアルコール発酵。 醸造添加物は全く何も加えずに醸造。熟成後、無清澄、ノンフィルター で瓶詰め。SO2 は瓶詰め前に必要最低限添加するのみです。 ブルーベリーやプラム、微かにオレンジの皮の香り。 フレッシュで心地良い酸が乗った柔らかい口中にはカシスのニュアンスが感じられ、フィニッシュにはブラックベリ-のノートとともにジューシーさが口いっぱいに広がります。 果実味とフレッシュ感を追求したキュヴェです。 (インポーター様資料より)
-
マトゥネイ バガルド 2018
¥4,070
産地:イタリア ピエモンテ 品種:ネッビオーロ100% 大樽 1/2、ステンレスタンク 1/2 でマロラクティック発酵と熟成 無清澄・ノン・フィルター、SO2 無添加 バガルドとはジェノヴァの方言で「大胆な少年」を意味します。 チャレンジすることが大好きで、好奇心が強く、物怖じしない子です。 エチケットデザインは、デザイナーのジーノ・ヴェルチェッリの手によるデッサン。 バガルド少年がトウモロコシ畑に横たわって空を流れる雲を見ている様子をデザインしたものでしょうか? 手摘みで収穫したブドウを完全に除梗して、ステンレスタンクで野生酵母のみで自 発的に発酵させます。 SO2 や酵素、培養酵母、酒石酸、濃縮物、矯正剤、安定剤、その他の醸造添加物は一切付け加えずに醸造。 チェリーやクランベリー、スミレやバラの香り。 柔らかいアタックに続いて赤い果実やサワーチェリー、花、ハーブを思わせる豊かな味わい。 心地良いタンニンと旨味が広がり、フィニッシュには微かにザクロのニュアンスが残ります。
-
カラ・タラ ピノ・ノワール 2021
¥2,750
産地:南アフリカ ウエスタン・ケープ 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:フレンチオーク樽12ヶ月 新樽比率10% (300L) ワイン名は醸造家のル―ガー・バン・ワイク氏の故郷を流れるカラ・タラ川(カラ・タラ:コイサン語で深く濃い影を意味する)にちなんで名付けました。 クラッシックなピノ・ノワールに見られるイチゴやサクランボのアロマに加え、仄かなスパイス香が感じられます。整った骨格とシルキーなタンニンを持ち、鮮やか且つ深みある味わいです。
-
グラハム・ベック ブリュット ハーフサイズ
¥1,980
産地:南アフリカ ウエスタン・ケープ 品種:シャルドネ 55%、ピノ・ノワール 45% 熟成:ステンレスタンク 5カ月、瓶内2次醗酵・熟成: 15カ月 サクラ・アワード 2016 金賞など多数 3000円以内の美味しいスパークリングとしておすすめ! シャンパーニュと同じ瓶内二発酵製法で造られる本格派スパークリングワイン。 柑橘果実のアロマやほのかな酵母香が漂います。 ムース状のきめ細かな泡と熟した柑橘系の果実味を持つ洗練された味わい。 ほのかな酸味ときりっとした口当たりが爽やか! ハーフサイズなので自分へのご褒美にもピッタリですよ!
-
グラハム・ベック ブリュット
¥2,970
産地:南アフリカ ウエスタン・ケープ 品種:シャルドネ 55%、ピノ・ノワール 45% 熟成:ステンレスタンク 5カ月、瓶内2次醗酵・熟成: 15カ月 サクラ・アワード 2016 金賞など多数 3000円以内の美味しいスパークリングとしておすすめ! シャンパーニュと同じ瓶内二発酵製法で造られる本格派スパークリングワイン。 柑橘果実のアロマやほのかな酵母香が漂います。 ムース状のきめ細かな泡と熟した柑橘系の果実味を持つ洗練された味わい。 ほのかな酸味ときりっとした口当たりが爽やか!
-
ブラックサムライ カベルネ・ソーヴィニョン ナパ・ヴァレー 2019
¥28,600
SOLD OUT
※4月21日より出荷開始 産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100% 熟成:フレンチオーク(新樽比率55%)で 21ヶ月間 NBAのスター選手、八村 塁が手掛けるワインブランド この2019年がファーストヴィンテージ! ナパ・ヴァレーの南東端、クームスヴィルAVAのカベルネ・ソーヴィニヨンで造られます。 サン・パブロ湾に隣接していることから他のナパ・ヴァレーの地域と比べて冷涼で、日中の気温は他の AVA に比べ 3℃~5℃近く低くなることもあります。 主に火山岩と堆積土壌で、ドライ・ファーミング(無灌漑)、オーガニック農法で栽培。 カシスやブルーベリーの黒系果実のパワフルな果実味にハーブやカカオ、上品なオークの香りが感じられます。 味わいは、凝縮感のあるフルーツの濃密さと、シルキーでキメの細かいタンニンが調和され、長い余韻とともに芳醇な香りが広がります。
-
《ハーフボトル》ダブル・ダイヤモンド カベルネ・ソーヴィニヨン オークヴィル ナパ・ヴァレー 2019 375ml
¥8,470
ワイン・スペクテーターの『 TOP100 of 2022 』で栄えある第1位に選ばれました!! 産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100% 熟成:仏産樽(新樽率50%)で16カ月 最高のナパ・カベを可能な限り手の届く価格で! シュレイダーが造るオークヴィル限定のスーパー・ナパ・カベがこちら。 人気のあった「ダブル・ダイヤモンド」のブランドを使い「オークヴィルの畑限定の最高のカベルネ・ソーヴィニヨンを可能な限り手の届く価格で。」をコンセプトに造られます。 手腕を発揮するのは、シュレイダーと同じワインメーカー、トーマス・リヴァース・ブラウン。 2019年は寒い冬にたっぷりと雨が降り、芽吹きと開花はやや遅れたものの、夏は熱波がなく温暖でじっくりと時間をかけて成熟した完璧な年となりました。 ナツメグ、スペアミント、スパイシーなメキシカン・チョコレート・ドリンクの魅力的なアロマがグラスから立ち上り、口当たりは滑らかで、シルキーなタンニンが口いっぱいに広がります。 豊かでコクのある味わいは、青黒系ベリーが主体で、レザー、砕かれた岩、葉巻などが複雑に絡み合います。 果実の濃厚さがありながら、杯を何杯も重ねたくなる飲みやすさ! 今現在とても良い状態ですが、3~5年の熟成で更に深みを増してくるでしょう。 毎年年末に発表されるワイン・スペクテーターのTOP100のワインの中で、こちらのワインが栄えある第1位に輝きました! ワイン・スペクテイターは、セカンドワインにならったコンセプトと「品質と価格の説得力のある組み合わせ」をトップに選んだ理由に挙げています。 こちらはなかなか入手されないミニボトルです! お独りさまでワインを堪能したい方にオススメです。 さらに入手困難が予想されますので、お早めにご購入することをオススメします!!
-
トゥエンティ・ロウズ リザーヴ カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー 2020
¥4,290
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100% 熟成:フレンチオークにて 上級キュヴェがこの価格で⁉ ナパ・ヴァレーの中でも優れた区画で収穫されたブドウを使って造る「リザーヴ カベルネ・ソーヴィニョン」。 畑の個性を最大限に表現し、大胆でありながらも繊細さを兼ね備えたワイン。 豊かで芳醇な香りに、たっぷりとしたテクスチャーを備え、エレガントな余韻があります。 上級キュヴェでありながら、リーズナブルな価格も魅力です!
-
ダックホーン "デコイ” リミテッド カベルネ・ソーヴィニヨン 2019
¥4,620
産地:アメリカ カリフォルニア 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン90%、メルロー10% 熟成:フレンチオーク樽(新樽40%)14カ月 デコイの上級キュヴェ!満を持してリリース! ダックホーンのセカンド的ワイン「デコイ」。 その「高品質なワインをリーズナブルな価格で提供する」というポリシーを貫き、今回満を持してリリースされた上級キュヴェがこちらの「デコイ リミテッド」。 ラザフォード、ヨントヴィル、アトラスピーク、セントヘレナなど単一畑で高級ワインが造られているナパ・ヴァレーの銘醸地のブドウばかりをブレンド。 なめらかでバランスが良く、リッチで複雑味に富むしっかりとした味わい! 究極のカベルネの味わいを表現した、価格以上のクオリティーを誇る逸品です!
-
ボーグル・ヴィンヤーズ ピノ・ノワール 2021
¥2,750
産地:アメリカ カリフォルニア 品種:ピノ・ノワール100% 熟成:フレンチオークの新樽とアメリカンオークの旧樽で12ヶ月間 冷涼な気候のアロヨ・セコと風通しの良いクラークスバーグ、日当たりの良いロダイからのブドウを絶妙にブレンドし、エレガントなスタイルに仕上げます。 完熟イチゴの香りに続き、スミレの花や甘いドライハーブのニュアンスが鼻に響きます。 幾重にも重なったチェリーのフレーバーが広がり、たばこや皮のニュアンスを伴ってなめらかで洗練された味わい。 しっかりとした余韻のあるフィニッシュは、スパイス、大地の香りと洗練されたタンニンの完璧なバランスを保ちます。
-
ボーグル・ヴィンヤーズ エッセンシャル・レッド 2019
¥2,750
産地:アメリカ カリフォルニア 品種:プティシラー 57%、シラー20%、テロルデゴ 16%、カベルネソーヴィニヨン7% 熟成:アメリカンオークで12カ月間 それぞれのブドウの個性がまとまり、深く、濃く、豊かで重厚なカリフォルニアワインです。 アメリカン・オークで12ヶ月間熟成させているため、口当たりは丸くふくよかで焼いたフルーツパイのような、まろやかな果実味。 チェリーやブルーベリーのような濃厚なフレーバーが広がり、バーベキューやハンバーグはもちろん、ブルーチーズやダークチョコレートともよく合います。