バリッチ ロッソ・ディ・モンタルチーノ 2022
¥6,600
輸入元協賛! 大特価!! 通常価格:7,500円(税込8,250円) ↓↓↓ 特別価格:6,000円(税込6,600円) 産地:イタリア トスカーナ州 品種:サンジョヴェーゼ100% 20~40hlのスラヴォニアン・オーク樽にて8ヶ月熟成 年間生産本数18,000本 ブルネッロ・エリアの「ロマネ・コンティ」と言われる“モントーソリの丘”の中でも、南向きで最上級と言われる「コロンバイオ」の畑のみで、ブルネッロと寸分変わらぬ栽培と醸造&長期熟成を行う“究極のロッソ”がこのワイン! バリッチが所有する5haの「モントーソリの丘」の畑では60年以上もの間、一度も農薬や化学肥料を与えることなく無農薬有機栽培でブドウを育てています。 格下とされるロッソ・ディ・モンタルチーノも、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノと同様の「モントーソリの丘」の中の最上級畑「コロンバイオ」のみの、同じ樹齢のブドウ樹から生み出され、その醸造法も熟成期間以外は全く同じ方法で行います! 凝縮感としなやかさに満ちた味わい。 熟成期間以外ブルネッロ・ディ・モンタルチーノと同じでこの価格は、高コスパでは? ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ファーディナンド テンプラニーリョ レセルヴァ NV
¥4,400
輸入元協賛! 大特価!! 通常価格:5,000円(税込5,500円) ↓↓↓ 特別価格:4,000円(税込4,400円) 産地:アメリカ カリフォルニア アマドール・カウンティ 品種:テンプラニーリョ95%、グラシアーノ5% 熟成::フレンチオーク(10%新樽)、アメリカンオーク(10%新樽)にて平均36ヶ月以上 アルコール:14.1% 生産量わずか250ケース! カルトシャルドネの頂点コングスガードの右腕が、スペイン伝統品種でごく少量のみ造る新世代のワイン! 更に!コングスガードの醸造設備を使って造られる贅沢ワイン! スペインのリベラ・デル・ドゥエロの丘陵地を彷彿とさせるシエラ・ネヴァダ山脈の麓に位置する、斜面に植えられた畑に新世界におけるテンプラニーリョの新たな可能性を感じた醸造家エヴァンは、2011年からテンプラニーリョでワイン造りを行っています。 豊かな酸を残すため遅摘みはせず、除梗された健全なブドウは野生酵母で醸し、最低限のSO2のみを添加しています。 スペインの伝統製法にインスピレーションを得て、樽での長い熟成を行い、さらにヴィンテージの個性を押しやるため、2016年(10%)、2017年(45%)、2018年(45%)の3つの年をブレンドしています! 口に含むと滑らかで旨みのある味わいが広がり、細かくて丸いタンニンが溶け込んでいます。 飲みやすく深い味わいを持つ、果実味豊かなフルボディ赤ワインです。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ケラー シャルドネ ラ・クルーズ・ヴィンヤード ソノマ・コースト 2014
¥5,456
輸入元協賛! 大特価!! 通常価格:6,200円(税込6,820円) ↓↓↓ 特別価格:4,960円(税込5,456円) 産地:アメリカ カリフォルニア ソノマ・コースト 品種:シャルドネ100% 備考:フレンチオーク(新樽25%) にて11ヶ月発酵・熟成 アルコール:13.9% ワイナリーに眠っていたバックヴィンテージが入荷! 程よく瓶内熟成の進んだ2014年ヴィンテージ! ソノマコーストの南部に位置する“ペタルマ・ギャップ” と呼ばれる独特の地形が生み出す冷涼な土地にあります。 ケラーのワインの中で最も重要な畑である“ラ・クルーズ”がある地はかつては海底でした。そのため多数のミネラルを含んでおり、ワインにはミネラルの特徴がしっかりと感じられます。 ペタルマ・ギャップが育むキラキラとした酸味と、完熟した豊かな果実を持ち、更にこれらの要素を補完するようにしっかりとした樽の風味が加わります。 力強さとエレガントさのバランスが素晴らしい1本です。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ヘッド・ハイ シャルドネ ソノマ・カウンティ 2022
¥3,080
輸入元協賛! 大特価!! 通常価格:3,500円(税込3,850円) ↓↓↓ 特別価格:2,800円(税込3,080円) 産地:アメリカ カリフォルニア ソノマ・コースト 品種:シャルドネ100% 発酵・熟成: ステンレスタンクにて アルコール:14.5% カリフォルニアのスタンダードな樽熟成によるふくよかな風味を前面に出すことをヘッドハイは行いません! ステンレスタンクで発酵・熟成を行い、無駄なお化粧をしない、果実のクオリティーで勝負! ブドウの品質の高さを感じる、圧倒的な凝縮感! トロピカルフルーツやレモンピールの香りが立ち上がり、ゴールデンデリシャスや桃のフレーバーと共に明るく爽やかな果実味が広がります。 ソノマ・カウンティのシャルドネらしい心地よくクリーンでフレッシュ。 飲み心地がとても良い辛口です。 因みに、 弊社社長は、一人でペロリと飲み干したそうです。。。汗 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
シャブリ 1er cru レ・ヴォードヴェイ 2022 ドメーヌ・ラロッシュ
¥7,150
輸入元協賛! 大特価!! 通常価格:9,500円(税込10,450円) ↓↓↓ 特別価格:6,500円(税込7,150円) 産地:フランス ブルゴーニュ シャブリ 品種:シャルドネ100% 発酵・熟成: 樽・ステンレスタンクにて アルコール:12.5% 歴史的建造物から生み出される珠玉のワイン! 一級畑レ・ヴォードヴェイは9.96haで樹齢35年。 表層は岩質土壌、快活でミネラルのアロマが特徴です。 傾斜の強いキンメリジャン土壌で南東向きのため、過度の熱から守られゆっくりとブドウが成熟し、繊細なフレーバーが生まれます。 発酵熟成は樽とステンレスタンクで行います。 フレッシュで活き活きとしたミネラルも感じられ、飲み進めるにつれ、甘美で繊細なハチミツのニュアンスも。 熟成を経てフィネスが際立つワインです。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
オーパス・ワン 2021
¥77,000
高評価を獲得する2021年ヴィンテージ! 産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:カベルネソーヴィニヨン93%、カベルネフラン4%、プティヴェルド2%、メルロー0.5%、マルベック0.5% 熟成:フレンチオーク(100%新樽)にて19.5ヶ月 James Suckling:99点 Jeb Dunnuk:96~99点 Vinous:97点 ナパのパワーとボルドーのエレガンスを備える唯一無二の赤ワイン。 2021年は、季節的に潤してくれるはずの雨が少なく、オーパス・ワン史上2番目に少ない降水量となりました。 オーパスワン2021は、新鮮なカシス、ブラックベリー、ブラックチェリーの魅惑的な黒果実のアロマに、スミレ、バニラ、ベーキングスパイス類の微かな香りがバランスよく調和しています。 口に含むと明るくフレッシュで、アロマにみられるような印象の凝縮された味わいとともに、きめ細やかなタンニンがクリーミーでビロードのような感触をもたらします。 紅茶、リコリス(甘草)、ダークチョコレートの魅力的な風味が長い余韻に感じられ、注意深くセラーで保管されると、ワインは今後何年にも渡ってお楽しみいただけます。
マリオン・ペルスヴァル トラディション N.V
¥9,020
年間生産量2,565本の希少キュヴェ! 産地:フランス シャンパーニュ モンターニュ・ド・ランス 品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール23%、ムニエ27% 備考:野生酵母のみで真鍮製タンクで発酵。翌夏前にティラ-ジュして瓶内二次発酵。 ドザージュ:3g/l プルミエ・クリュであるシャムリー村の、粘土質、石灰質、砂質と様々な土壌からなる3ヶ所の畑のブドウを、伝統的アッサンブラージュをしていることから『トラディション』と名付けられました。 淡いピンク色を帯びた外観。泡立ちは優しく、そして繊細で細やか。 伸びが良くクリアな味わいで、豊富なミネラルや塩味が印象的です。 希少なキュヴェをどうぞお試しください! ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付
ムッセ ウジェーヌ
¥9,790
産地:フランス シャンパーニュ 品種:ムニエ80%、ピノ・ノワール20% 備考:ステンレスタンクで発酵・熟成後、瓶内熟成15ヶ月 ノン・ドザージュ ヴァレ・ド・ラ・マルヌ右岸のキュイル村に居を構え、「最小限の介入と明確な目的を持つ醸造アプローチ」によって秀逸なシャンパーニュを生み出しています。 こちらは、創始者ウジェーヌ・ムッセによって造られた特別なキュヴェで、現在では一族の歴史を象徴する1本。キュイル、ジョンクリー、シャティヨンの3つの村のブドウをブレンドし、2003年からのパーペチュアル・リザーブを使用して仕込んでいます。 リンゴやアプリコットを思わせるアロマとリザーブ由来の熟成感とともに、しっかりとした上質な酸味がバランスを取り、ドライな味わいの中にも果実の甘さが感じられる、柔らかな印象のシャンパーニュです。 ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付
ムッセ レスキス
¥8,360
産地:フランス シャンパーニュ 品種:ムニエ70%、ピノ・ノワール30% 備考:ステンレスタンクで発酵・熟成後、瓶内熟成15ヶ月 ドザージュ:1g/l ヴァレ・ド・ラ・マルヌ右岸のキュイル村に居を構え、「最小限の介入と明確な目的を持つ醸造アプローチ」によって秀逸なシャンパーニュを生み出しています。 スタンダード・キュヴェになるレスキスは、ムニエ主体で、黒ブドウならではの淡いピンクを帯びた外観が美しく輝きます。 フレッシュなベリーやアセロラ、ピンクグレープフルーツを思わせる清々しくチャーミングなアロマ、そのアロマ同様のチャーミングで甘酸っぱい果実の香味が、繊細な石灰や塩味のミネラルと、柔らかなタンニンや旨味が重なり、口の中に優雅に広がっていきます。 軽快でしっかりとした旨さを感じさせる、コストパフォーマンスに優れた、魅力たっぷりの1本です! ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付
サクラ・シラーズ 2022 ウインダウリーエステート
¥3,740
産地:オーストラリア ニューサウスウェールズ・カウラ地区 品種:シラーズ主体、カベルネ・ソーヴィニヨン10%前後 美しい桜のラベルに秘められた歴史 良作年の選りすぐられた一部のぶどうのみ使用 この「桜ラベル」には オーストラリア・カウラ地区の深い歴史と関わっています。 1944年、第二次世界大戦中カウラの地で捕虜になっていた日本兵。 約1000人余りが大脱走を企て、200名以上もの死者を出した、歴史の教科書すら語らない事件がありました。 カウラの人々は事件で命を落としてしまった日本兵を手厚く葬り、 日本との友好関係を深めるために本格的な日本庭園や日本文化センターを作りました。 さらには日本人墓地から日本庭園までの5kmの道のりに、 約2000本の桜を植え、毎年桜祭り(10月頃)が行われるようになりました。 ラベルだけではなく、味わいの素晴らしさにも注目して頂きたいワインです。 リッチなベリー類、煮詰めたプラム、リコリスのニュアンス。 よく熟した豊かなタンニンが力強さを加えています。 驚くほどエレガントな仕上がり。 ジューシーさとタンニンとの間にある酸味が絶妙で、 繊細なオークの香も心地よく、決して飲み疲れることがないバランス すぐに飲んでももちろん美味しいのですが、今後10年間は熟成が期待できるポテンシャルの高さです。 良作年のぶどうのみ使用し造られるため、 1996、1998、1999、2003、2005、2008、2010、2011、2012、2013、2014、2015、2016、2017、2018、2019のみとなります。 使用されるぶどうは収量を抑え、またその中でも選りすぐられた一部のぶどうのみ使用されています。 桜ラベルの最新ヴィンテージ2022年 新樽比率は50~60%で、ワインにアロマティックなバニラの香りと、スパイシーなオークの風味を与えています。 また、ボトリングの1カ月前に10%前後のカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドし、味わいに質感と複雑さを加えています。 樽に由来するクローヴやバニラなどのスパイスと、あふれ出るような果実味が素晴らしく、 やわらかいアタックと旨みのあるタンニンは、現代的なオーストラリアのシラーズを見事に表現しています。 桜の季節に、平和への誓いを改めて胸にしながら飲みたい1本ですね(^^) ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ワビ・サビ サクラ 2022
¥3,520
SOLD OUT
産地:オーストリア 品種:ツヴァイゲルト80%、ブラウアー・ポルトギーザー20% ドザージュ:3.5g/l SO2の使用は最小限 欧米で大ベストセラーとなった自然派オーストリアワイン 「ワビ・サビ」は、フランツ・ホフシュテターが運営する「TOA」のパートナーワイナリー各社の協力のもと、2015年にスタートしたプロジェクト。 ビオロジック栽培のぶどうから造られたオーストリアの自然派ワインを、広く世界に紹介することを目的としています。 統一されたコンセプトのもと、ワイナリー名や産地などは非公開となっています。 こちらは美しいピンク色のスパークリングロゼワイン。 『サクラ』というネーミングのようにほのかなピンク色で、チャーミングでつぶしたストロベリーのようなかわいらしい果実味。 心地よい細やかな泡でスイスイ飲み進めていけます。 ワビ・サビの他ラインナップは ↓↓ https://wine.marghu.jp/search?q=%E3%83%AF%E3%83%93
送料無料!3月限定ワイン3本セット|泡1本・白1本・赤1本の高コスパ厳選ワイン
¥11,660
SOLD OUT
MARGHU(マーグ)の人気ワイン月替わりセットが登場! しかも送料無料! ワインの定期便を頼むのは、ちょっとハードルが高い。。。 良さそうなワインを頼みたいけど、選ぶのがちょっと。。。 好みのセットの時だけ頼みたい。。。 そんな声にお応えして、 マーグのおすすめワインを、毎月3本セットにしてご紹介! もちろん内容は、毎月変わるから、自分の好みに合いそうな時だけ購入できます! 2025年3月は、 スパークリングワイン1本、白ワイン1本、赤ワイン1本の3本セット。 このセットがあればサラダや、お肉までお食事の際のワインとして重宝しますよ! しかも3本セットで1万円代はコスパ抜群! さらに嬉しいことにこのセットは送料無料でお届けしちゃいます♪ 通常は27,500円(税込)以上で送料無料ですから、かなりお得です! 「MARGHU(マーグ)のワインを多くの方に飲んでいただきたい!」という オーナーの熱い想いで実現した企画、第2弾です! <セット内容> ●スパークリングワイン 「ワビ・サビ サクラ 2022」 産地:オーストリア 品種:ツヴァイゲルト80%、ブラウアー・ポルトギーザー20% ドザージュ:3.5g/l SO2の使用は最小限 欧米で大ベストセラーとなった自然派オーストリアワイン! この時期限定の桜をイメージして造られたスパークリングワイン! 「ワビ・サビ」は、ビオロジック栽培のぶどうから造られたオーストリアの自然派ワインを、広く世界に紹介することを目的としたワイナリー。 美しいピンク色のスパークリングロゼワイン。 『サクラ』というネーミングのようにほのかなピンク色で、チャーミングでつぶしたストロベリーのようなかわいらしい果実味。 心地よい細やかな泡でスイスイ飲み進めていけます。 ワイン詳細は↓ https://wine.marghu.jp/items/61011322 ●白ワイン 「ブルゴーニュ コート・ドール ブラン 2022 ベルトラン・アンブロワーズ」 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% ブルゴーニュ価格高騰の中、ハイクォリティで高コスパなワインを提供してくれる『ベルトラン・アンブロワーズ』 そのアンブロワーズのラインナップで特に人気なワインがコレ! 特に22年のアンブロワーズは白も良い! 文句なし! アンブロワーズのACブルゴーニュ白で、今までで最高! ワイン詳細は↓ https://wine.marghu.jp/items/98535430 ●赤ワイン 「ロングリッジ・キュベ・リカ・ピノノワール 2022」 産地:南アフリカ ステレンボッシュ 品種:ピノノワール 熟成:フレンチオークで11ヶ月熟成(新樽と中古樽) 備考:オーガニック&ビオディナミ生産者 マーグでダントツの人気No.1ピノノワールがコレ! 初めて日本に輸入する際、ワイナリー側が価格を間違えて安くしてしまったそうです。 5,000円以上で販売されるつもりだったからこその蝋キャップ! 優しく柔らかな酸、細やかな渋み、優しいボディで、クラシック&エレガントなスタイル。 なめらかで飲みやすいチャーミングでフルーティなワイン。 これは1度飲む価値あり!! ワイン詳細は↓ https://wine.marghu.jp/items/85454678 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
マーグ定番セット(3本セット)送料無料!
¥10,780
MARGHU(マーグ)のワイン入門編といえる定番セットが登場! 送料無料! スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインの3本セット。 このセットがあれば乾杯からお寿司、お肉までお食事の際のワインとして重宝しますよ! しかも3本セットで1万円代はコスパ抜群! さらに嬉しいことにこのセットは送料無料でお届けしちゃいます♪ 通常は27,500円(税込)以上で送料無料ですから、かなりお得です! 「MARGHU(マーグ)のワインを多くの方に飲んでいただきたい!」という オーナーの熱い想いで実現した企画です! <セット内容> ●スパークリングワイン1本 「エヴィダンス by LVHB クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ブラン NV」 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% ドザージュ:8g/L ドザージュが少ないため、葡萄の自然な味わいを楽しめます。 グレープフルーツ、洋梨のフルーティさに蜂蜜やナッツのニュアンス。 ミネラルの溌剌感とフレッシュな酸のすっきりとして充実感のある味わいです。 ●白ワイン1本 「テール・デトワール キュヴェ・ギョタク 2023」 産地:フランス アルザス 品種:リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・グリ、ピノ・ブラン (比率非公開) 「お寿司に本当に合うワインは何か?」 研究に研究を重ねた夫婦が辿り着いたワイン。 魚拓のラベルと、お刺身やお寿司に合う味わい。 華やかな香りとフルーティーな味わいは、お魚だけではなく、酢飯、わさび、しょうゆ、 ガリとの相性も抜群! ●赤ワイン1本 「グレネリー・エステートリザーブ・レッド 2016」 産地:南アフリカ ステレンボッシュ 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン47%、メルロ23%、シラーズ15%、カベルネ・フラン1 1%、プティ・ヴェルド4% 元ボルドーの名門が南アフリカで手掛けたワイナリーが造るワイン。 豊かな酸味と濃厚で凝縮した果実味。細やかで、しっかりした渋みとスパイスの風味。 明確な骨格のあるボディを持ち、濃厚な味わいでありながら、なめらかでエレガント。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ジュリアンスカール マウンテン・ヴィンヤーズ ピノ・ノワール 2023
¥3,630
産地:南アフリカ ウォーカーベイ 品種:ピノ・ノワール100% 一部全房発酵、フレンチオーク樽で熟成(新樽25%) 標高の高い冷涼地区の畑で育ったブドウは時間をかけてゆっくりと成熟し、ブドウにしっかりとした酸と凝縮した風味をもたらします。 手摘みで収穫後、更にセラーで選果し、ベストなブドウだけを使用します。 レッドチェリー、ブラックチェリー、スミレ、キノコ、枯葉、土などの香り。 明るく透明感のある外観に、フレッシュで柔らかな酸、繊細で細やかな渋み。 優しくフルーティな果実の風味がチャーミングで、ピュアながらも滑らかな味わいです。 フィニッシュには果実味とともに、微かにオークや土の風味も感じられます。 バランス良くエレガントなスタイルで2023VTは、2025年ピノノワールオブザイヤー受賞の快挙を成し遂げました! ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付
ジュリアンスカール マウンテンヴィンヤーズ シャルドネ 2023
¥3,410
産地:南アフリカ エルギン 品種:シャルドネ100% 備考:300Lのオーク樽で発酵、10ヶ月間熟成 一日のうちで1番涼しい時間に、ブドウは手摘みで収穫します。 マロラクティック発酵はせず、出来るだけフレッシュさとミネラル分を残すことを入念に行っています。 柑橘類、白桃、ヴァニラ、アーモンドなどの香り。フレッシュで柔らかな酸、程良い果実感と、ふくよかなボディ。全体のバランスも良く、ドライなフィニッシュ。 オークの風味をあまり感じさせない、ブドウ本来の味わいを楽しめるナチュラルなテイストに仕上がっています。 パスタやシーフード、鶏肉や豚肉料理との相性が良い、辛口シャルドネです。 ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付
アタラクシア・ソーヴィニヨン・ブラン 2024
¥3,850
産地:南アフリカ ウォーカーベイ・ヘメル・アン・アード・リッジ 品種:ソーヴィニヨンブラン100% ステンレスタンクで発酵、熟成 パッションフルーツ、柑橘類、メロン、ハーブなどの香りが広がります。 活き活きとした豊かな酸、太く厚みのあるボディ、凝縮した果実味とミネラルの要素を強く感じ、バランス良く、エレガントな仕上がり。 南アフリカの他の地域や生産者では感じない、アタラクシアらしいテロワールを忠実に表現した独特の個性を感じさせます。 しっかりした酸味と果実味、ボディと豊かなミネラルは、どの要素もキャッチーで、誰にも分かりやすいアタラクシアの魅力! 他にない魅力溢れる素晴らしいソーヴィニョンブランです。 シーフード、サーモン、白身魚、鶏肉料理、クリームソースの料理などと合わせてお楽しみください。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
アクセル・ド・ヴァロン ブリュット
¥4,400
産地:フランス シャンパーニュ 品種:ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネ マロラクティック発酵 1670年から続く老舗シャンパーニュ・グルエのコスパに優れたシャンパーニュ! コート・デ・バール地方ビュクセイユで300余年に渡り、そのテロワールの専門的な知識を代々受け継いできたグルエ一家。 区画名の「バ・グルエ」や「シュル・グルエ」は今でも隣村のヌーヴィル・シュル・セーネに存在しています。 華やかで繊細な味わいに定評があり、ワインガイドブック「ギド・アシェット」にて10年以上に渡り毎年その名が掲載されている実力派メゾン! このアクセル・ド・ヴァロン ブリュットは、長い余韻が特徴の大変飲み心地の良いシャンパーニュで、ピノ・ノワールの果実味とシャルドネのフィネスが見事な調和を見せています。 柑橘系の果実やブリオッシュを思わせる複雑な香りがあり、フローラルで調和の取れた味わいです。
ジ・ピエルソン・レグリーズ ブラン・ド・ブラン
¥7,260
珠玉のブラン・ド・ブラン! 産地:フランス シャンパーニュ 品種:シャルドネ100% ステンレスタンクで発酵、7ヶ月熟成後、瓶熟15ヶ月 ドザージュ:8g/L 所有畑はわずか4.5haで、年間生産本数は約24,000本(うちブラン・ド・ブランはわずか6,200本)と少なく、彼らのシャンパーニュはこれまで日本を含めフランス国外へ輸出されることはありませんでしたが、日本市場への輸出を懇願し販売に取り付けたとか! オジェ、アヴィーズ、ル・メニル・シュール・オジェのシャルドネをブレンドしたグランクリュのブラン・ド・ブラン。 非常に細かい溌溂とした泡に、リンゴや洋ナシの柔らかな香り。 ふくらみのある明るい果実を、きめ細やかな酸とミネラルが彩る上品な味わい。 濃密なハチミツのようなニュアンスの余韻が長く続きます。 一口ごとに豊潤さを増していくエレガントな1本です。 MARGHUオリジナルテクニカルシート付
ノリア ゲヴェルツトラミネール エリカズ・ヴィンヤード 2023 ナカムラ・セラーズ
¥6,380
ノリアのラインナップに限定!ゲヴェルツトラミネールが新登場!! 産地:アメリカ カリフォルニア ソノマ 品種:ゲヴェルツトラミネール100% 醸造:ステンレス・タンクにて低温発酵・10ヶ月間熟成後にブレンドしボトリング 熟成:数年使いの樽で10ヶ月熟成 今まではノリアのソーヴィニヨン・ブランに少量ブレンドしていたゲヴェルツトラミネールですが、この度単体で仕込んだキュヴェが初リリーズです! 中村氏がワインメーカーとして勤めていたラーソン・ファミリー・ワインズからブレンドのために少量ゲヴェルツトラミネールを調達していましたが、2024年に自身のワイナリーが完成し、ノリアのワイン造りに専念するため、惜しまれつつラーソンを退社。それでも友好関係は維持され、引き続きラーソンのゲヴェルツトラミネールを使用する契約を結び、ゲヴェルツ単一の特別なワインをリリースすることに。 元々は中村氏のワイナリー専用に仕込まれたワインでしたが、特別に分けていただき、日本市場でも少量販売できることになりました! ライム、洋梨、ライチ、そしてハニーサックルの優雅なアロマ。 口に含むと、桃や杏といったストーン・フルーツ、シトラスの果実味が、爽やかな酸やミネラルと見事に調和し、アニスとクミンの繊細なニュアンスが複雑さを加えます。 躍動感のある口当たりに、官能的でシルキーな余韻が優雅に広がります。 エキゾチックなアロマと爽やかな味わいが、洗練された日本料理とやはり見事にマッチ! ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付
ナカムラ・セラーズ ノリア ロゼ (ピノ・ノワール) ソノマ・コースト 2023
¥6,380
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア ソノマ・コースト 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:セニエ方式。数年使いの樽にて低温発酵 熟成:数年使いの樽で10ヶ月澱とともに熟成 当主中村倫久氏が母に贈るために造ったこのワイン。 当初は市場流通させるつもりのないプライベートワインでしたが、そのコンセプトに共鳴し日本市場での販売を希望したところ、特別に許可をいただき、2015年VTから限定数量を取り扱うことに。 亡き父が描いた釣鐘草のデッサンをもとに、中村氏の兄がエチケットをデザインしています。 釣鐘草(カンパニュラ)の花言葉は「感謝」「誠実」。 ノリアの2種類のピノ・ノワールの畑(サンジャコモ・ヴィンヤードとウミノ・ヴィンヤード)のブドウを使用。 仏産数年使いの樽で発酵させ、10ヶ月間澱とともに熟成させてからボトリングしています。 ラズベリー、チェリー、木いちごの香りに、バラのような香りが広がります。 新鮮で柔らかな酸と、樽熟成由来の滑らかな口当たりで優しい味わい。 「日本食に合わせることのできるワイン」というコンセプトに沿って造られるこのロゼは、魅惑的な果実味と伸びのある酸をバランスよく表現しています。 軽めに冷やして幅広い食事とともに楽しんでいただくのもおすすめです。 ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付
シャトー・ド・リュサック 2004
¥3,190
歴史あるシャトーの20年熟成ボルドー! 産地:フランス ボルドー サン・テミリオン 品種:メルロー85%、カベルネ・フラン15% 備考:ステンレスタンクで発酵、225Lのオーク樽で15ヶ月間(新樽比率30%)熟成 “AOCサン・テミリオンと同等の品質”と評される、AOCリュサック・サン・テミリオンを代表する『シャトー・ド・リュサック』のバックヴィンテージ登場! ややレンガ色を感じる濃いガーネットの色調。プラムやカシス、ブルーベリーなどの黒系果実のアロマに、キノコやドライフラワー、なめし皮など、熟成のニュアンスも感じられる複雑な香りが広がります。 口に含むとシルキーでまろやか。よく溶け込んだ丸みのあるタンニンとほんのり残る完熟した果実味が、枯れた印象を感じさせません。 心地良く熟成された深みのある旨味と、包み込まれるような滑らかな口当たり。20年という歳月をじっくりと重ねたからこそ生まれる味わいで、まさに今が飲み頃!?とも言えるお値打ちの1本です! ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付
ヴァイングード・ヴァイガント ホワイト 2023
¥3,630
産地:ドイツ フランケン地方 品種:シルヴァーナー30%、ミュラートゥルガウ20%、ショイレーベ15%、リースリング15%、ピノ・ブラン10%、バッカス10% 備考:ビオロジック、SO2無添加、無濾過・無清澄 “ドイツのシャブリ”とも評されるテロワールを反映したナチュラルワイン! この村では約25人のワイン生産者で、500haの畑を共有しています。 ヴァイガント家は村周辺に9haの畑を持ち、家族と従業員の6人で管理し、畑は全てBio認証を取得。畑に多様な植物を植え、自然の姿に戻すことを目指しています。 ヴァイガント家の誇りは、樹齢40~60年のブドウ。特に40年のシルヴァーナーが主役で、ショイレーベは45年、リースリングは60年。さらに、ドイツでも珍しい樹齢60年のミュラートゥルガウもあります。 綺麗なグリーンイエロー色に、グレープフルーツやスウィーティ、レモン、アップルミントのアロマ、シャープなアタックにドライな味わい。 酸味は高めですがバランスよく果実味とマッチしていて、喉越しがよくドライ。 すっきりとした柑橘系果実の味わいの中に、旨味も感じられます。 ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付き
『送料無料』赤・白6本セット ベルトラン・アンブロワーズ ブルゴーニュ コート・ドール 2022
¥25,080
赤3本・白3本 6本セット 送料無料! 『ブルゴーニュ コート・ドール ルージュ 2022』 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 2017年から追加された「AOCコート・ドール」は、AOCブルゴーニュの格上のAOCです。 コート・ドール地域で限定産出されたワインとなります。 プレモー・プリシーとニュイ・サン・ジョルジュのブドウを使用。 ここ数年続いた濃い目のスタイルではなく、エレガントで優しいワインに仕上がりました。 凝縮感はないものの、味わいがしっかりと詰まっています。 優しくてエレガント、ミネラリーでブルゴーニュらしいスタイル。 22年のアンブロワーズは、前年21年に似たエレガンスなスタイル。 優しい果実味のバランスよい! 文句なし! 絶対買いな1本! ~リアルワインガイド より~ 今飲んで:89+点 ポテンシャル:90点 飲み頃:今~2043年 『ブルゴーニュ コート・ドール ブラン 2022』 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% 2017年から追加された「AOCコート・ドール」は、AOCブルゴーニュの格上のAOCです。 コート・ドール地域で限定産出されたワインとなります。 最近のコクのあるスタイルと違って、良い意味でさっぱりしたスタイルに仕上がりました。 爽やかで飲みやすく、シャルドネの果実味が程よいワインです。 果実味、酸のバランスが良く、気軽に味わえるスッキリした1本! 22年のアンブロワーズは、前年21年に似たエレガンスなスタイル。 優しい果実味のバランスよい! 文句なし! 絶対買いな1本! ~リアルワインガイド より~ 今飲んで:89+点 ポテンシャル:90点 飲み頃:今~2043年 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ランソン ブラック クリエイション
¥7,920
産地:フランス シャンパーニュ 品種:ピノ・ノワール50%、シャルドネ35%、ピノ・ムニエ15% 発酵:瓶内二次発酵/ステンレスタンク(75%MLF無し) 熟成:2018年収穫分68%及びリザーブ32% 瓶内熟成:デゴルジュマンまでの熟成期間48ヶ月 かつてヴィクトリア女王も愛した、最も歴史あるシャンパーニュ・メゾンのひとつ!! 世代を超えた生産者との強い歴史的関係を築き、現在は460haの畑からの供給を受け、57haの自社畑を所有。100種類以上からのクリュからの調達が可能で、その50%以上がグラン・クリュとプルミエ・クリュという高い比率を誇っています。 きめ細かな美しい泡立ち。瑞々しい柑橘類やリンゴ、ブリオッシュを想わせる上品なアロマ。 繊細な果実味と伸びやかな酸が心地良い、洗練された味わいのシャンパーニュです。 MARGHUオリジナルテクニカルシート付