“食卓においしいワインがあるだけでちょっといい日がもっといい日に変わる”

当店は現代アートを取り扱う画廊と合わせ『クラシック〜自然派まで』をコンセプトのワインショップです。

穏やかな風土の熊本で営む絵画とワインのお店

MARGHUは熊本の合志市という中心街から少し外れた町にお店を構えています。

お気に入りの絵画と美味しいワインがある豊かな食卓をもっと沢山の方に楽しんでほしい!』とワイン担当の社長と絵画担当の社長妻の二人で2017年3月にオープンしました。
弊社の現在のValueでもある『ちょっといい日をもっといい日に変える』のコンセプトはオープン時から変わらない想いです。(写真はオープン時)

より良い環境でワインをご提供

沢山のワインを最高の状態でお客様へお渡ししたいと、2022年11月にワインショップを現店舗へ移転をして以前よりも多くのワインを管理できる環境になりました。

常時2,000点以上のワインを店頭にご用意

環境、設備などすべてワインを扱うためにこのお店を作りました。室温14℃での温度管理・品質管理を適正に行い、最適な状態でいつでもお客様に最高のワインを提供できるよう準備しております。

オーナーが一つ一つ選んだこだわりのワイン

オーナーが、試飲だけではなく自宅や飲食店で1本1本飲み(年間600~700本程)、お薦めできると認めたワインをひとつひとつ集めています。1本を数日かけて飲んでいるので、2日目の味わいや3日目の味わいなどそのワインの良さを最大限にお伝えしております。
全スタッフでのワインテイスティング研修を週1回必ず行っており、生産者の想いや、楽しみ方、お客様の声などをお伝えします。

全てのご購入ワインにテクニカルシート付き(マーグオリジナル)

マーグではご購入頂いたワインをより美味しく楽しんで頂きたいと全てにテクニカルシートをお付けしております。

このテクニカルシートを読みながらワインを飲むと、ワイナリーの思いや、ワインの物語に触れながら、より味わいを深く感じることができます!

また、『この前買ったこのワインどんなワインだったっけ?』や『これ幾らだったっけ?』などのお困り事もこれで解決です!

ギフトにも

ギフト用には、金額の入っていないテクニカルシートをお付けしますので、貰われた方も『ワインの物語を楽しみながら飲める』と喜ばれております。
ギフトラッピングについては↓写真をタップしてご確認ください。

↓テクニカルシートについて代表がご説明しております!

プチ絵画ギャラリー併設

ワイン販売とあわせて、絵画の取り扱いも行っています。
店内はプチ絵画ギャラリーにもなっており、絵画の購入やレンタルなどのご相談もお受けしています。

絵画についてのご相談は別サイトにてご依頼いただけます。ページ右下の吹き出しマークからお気軽にお問合せください。
また本格的に絵画をご検討の方は、ギャラリーを近くに構えておりますのでご案内いたします。ギャラリーの場所はこちら

株式会社MARGHU経営理念

経営理念
人生を豊かに!

~ちょっといい日を、もっといい日に。豊かさが広がる毎日を~

Mission(使命)
豊かさの提案
〜日々の生活に心の豊かさを届ける〜

Vision(ビジョン)
地域と共に成長し、暮らしを彩る存在に

Value(価値観)
ちょっといい日をもっといい日に変える
お客様に対して:もっといい日になるような心地よい時間と、豊かさを感じる提案を大切にする。
自分に対して:未来も自分も変えられる。もっと豊かに!

MARGHUとともに、より豊かな未来へ。

店舗情報(ワインショップ)

社名     株式会社MARGHU
店名   GALLERY&WINE MARGHU
代表     内田 聖治
住所     〒861-1112
       熊本県合志市幾久富1909-524
電話番号 TEL 096-200-3296 / FAX 050-3385-7986
営業時間 【実店舗】11:00~19:00(月曜休み、日曜日は月2回ほど営業)
     【ECショップ】10:00~18:00(日・月・祝日休み)
 

<免許等>
酒類販売免許 菊池法第116号
酒類販売管理者 内田聖治
酒類販売管理研修受講年月日 令和6年1月23日
次回研修の受講期限 令和9年1月22日
研修実施団体名 菊池小売酒販組合
熊本県公安委員会 古物商許可 第931100000864号