-
ブルゴーニュ・ブラン 2020 ドメーヌ・ジャン・フィリップ・フィシェ
¥6,600
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% ムルソー村のシャルドネで造る極上のACブルゴーニュ こちらのブルゴーニュ・ブランは、ムルソー村内のシャルドネ100%で造るため、凝縮感のある果実味が感じられ、しっかりとした酸とミネラルのバランスが良いワインです。 グレープフルーツやライムなど柑橘系の香りと味わいの後、若干の塩味と渋みも感じます。 時間が経つにつれ、深みのある落ち着いた味わいをお楽しみいただけます。 ふくよかで贅沢な味わいをお楽しみください!
-
サン・トーバン 1er アン・レミリー・ブラン 2021 ドメーヌ・ジル・ブートン
¥9,350
産地:フランス ブルゴーニュ サン・トーバン 品種:シャルドネ100% 樹齢40年 10-12ヶ月樽熟成(新樽率15%) ミニ・グラン・クリュともいうべき秀逸な畑 「アン・レミリー」はル・モンラッシェに隣接する絶好のプルミエ・クリュ。 シャサーニュ・モンラッシェ村からガメィ村に抜ける国道5号線右手(ピュリニー・モンラッシェの丘)の南西斜面急勾配がその畑です。 小石混じりの石灰質土壌でモンラッシェに似た特徴であることから「プティ・モンラッシェ」とも呼ばれています。 知る人ぞ知る、隠れたシャルドネの聖地! 標高が高いため、ミネラルが豊富な味わい。
-
ムルソー レ・ヴィルイユ 2020 パスカル・クレマン
¥15,620
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% 平均樹齢50年のVV 樽で発酵後、新樽率30%で14ヶ月間熟成 レ・ヴィルイユはムルソーの北端に位置し、斜面上部の比較的標高の高い小石の多い土壌です。オーセイ・デュレスに隣接する村名格の畑です。 柑橘系果実や白い花、ミネラルを想わせる香りが広がります。 ふくよかな果実味と豊かな風味とミネラルのバランスに優れ、エネルギッシュな1本!
-
ムルソー 1er cru ル・ボリュゾ 2016 パスカル・クレマン
¥19,580
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% 天然酵母のみで発酵 一級畑ポリュゾが位置する斜面は若干東北東に回り込んでおり、畑の上部に最良区画があります。ムルソーの中でもおすすめの区画です。 ポリュゾで造られたワインには密度と凝縮感があり、力強さとしっかりとしたストラクチャーを併せ持ちます。 引き締まった味わいをお楽しみください。
-
ムルソー 1er cru ル・ボリュゾ 2018 パスカル・クレマン
¥20,790
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% 天然酵母のみで発酵 一級畑ポリュゾが位置する斜面は若干東北東に回り込んでおり、畑の上部に最良区画があります。ムルソーの中でもおすすめの区画です。 ポリュゾで造られたワインには密度と凝縮感があり、力強さとしっかりとしたストラクチャーを併せ持ちます。 引き締まった味わいをお楽しみください。
-
ピュリニー・モンラッシェ 1er cru レ・ガレンヌ 2020 ヴァンサン・プリュニエ
¥22,000
産地:フランス ブルゴーニュ ピュリニー・モンラッシェ 品種:シャルドネ100% 新樽率30%で12ヶ月間熟成 一級畑「レ・ガレンヌ」は一級畑シャン・ガンのさらに斜面上部、標高は350メートルに達するピュリニー・モンラッシェの中で最も標高の高い畑の一つ。 石灰質に勝る粘土石灰質土壌に植わる平均樹齢35年のブドウ樹より。 レモンやライムの皮を思わせる心地良いアロマ。 ミネラルが非常に強く複雑な味わい。 穀物を思わせるような香りが余韻の長い後味に漂います。
-
シャサーニュ・モンラッシェ・ブラン・レ・ヴォワユノ・ドゥス 2021 ジル・ブートン
¥12,100
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% 樹齢50年 10-12ヶ月樽熟成(新樽率25%) ピュリニー側に位置する村名区画「レ・ヴォワユノ・ドゥス」。 粘土質が多く、通常は赤向きの土壌ですが、この区画は茶色を帯びた石灰岩が混ざる土壌となり、厚みと酸味を兼ね備えた白ワインとなります。 白い花のフローラルな香りに熟成から来るトーストやヘーゼルナッツの香りが加わります。
-
ムルソー・グリュアッシュ 2020 ジャン・フィリップ・フィシェ
¥24,200
産地:フランス ブルゴーニュ ムルソー 品種:シャルドネ100% グリュアッシュは、3大1級畑のひとつシャルムの中にあり、三方すべてをシャルムに囲まれた別格的村名畑です。 斜面下部にあたり粘土質が強い区画で、1928年に植樹されました。 深みとコク、柔らかさとふくよかさをもつムルソーらしいブドウがとれます。 アカシアの花、柑橘類の皮、ヘーゼルナッツなどの香りが広がります。 たっぷりとした豊満な果実感に溢れ、ピュアなミネラル感とスパイスを伴うリッチで長い余韻が続きます。
-
シャブリ 1er cru フルショーム・エリタージュ・プルミエール・トリ 2018 ル・ドメーヌ・ダンリ
¥15,400
産地:フランス ブルゴーニュ シャブリ 品種:シャルドネ100% 全体の63%をステンレスタンクで、残りの37%はピエス(228ℓ)で発酵、熟成 シュールリーで約12月間熟成、ボトリング後さらに2ヶ月瓶熟 ミッシェル・ラロッシュ氏の父アンリが、フルショーム北部のクリマ「L’Homme Mort」にある特別なリューディ 「Ardillier」に1937年に植樹した、「シャブリの至宝」とも言える樹齢75年の超古木の区画。 さらに、手摘みによって収穫初日に摘み取った、粒選りの葡萄のみで醸す希少ワイン。 南西向きの急斜面の畑。除梗せずにプレスし、約24時間のデブルバージュ後、発酵。 補糖はせず、天然酵母による自然発酵を行います。 ラ・フランスやアプリコットなどの果実の香り、木樽由来のほのかな香りが広がります。 果実味、酸、ミネラルが合わさり、圧倒的なスケール感に包まれます。 “シャブリに遺された至宝”とも言える畑で、樹の命を守り、さらに樹齢を伸ばしてゆきたいと考えるミッシェル氏。 「良いワインを生み出せるのは良い葡萄だけである」 という、時代を超えて変わらない普遍の教えを実践しています。
-
ピュリニー・モンラッシェ 2021 エティエンヌ・ソゼ
¥22,000
SOLD OUT
産地:フランス ブルゴーニュ ピュリニー・モンラッシェ 品種:シャルドネ100% ミネラルと酸の美しい調和!白ワインのお手本のような1本 村名ピュリニー・モンラッシェは、数区画の畑から収穫されたブドウをブレンドして造られています。 ピュリニーらしい白い花やオレンジの皮を思わせる華やかな香りが立ち上ります。 口当たりはしなやかで、硬貨のようなやや硬質なミネラル感がキレのあるドライな印象。 豊かな樽の香りにミネラルと酸が美しく調和し、骨格のあるエレガントなスタイル!
-
ブルゴーニュ オート・コート・ド・ボーヌ ブラン 2021 エティエンヌ・ソゼ
¥12,100
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% オート・コート・ド・ボーヌはコート・ド・ボーヌ地区の西側、標高280~450mの丘陵地帯に広がるワイン産地です。 コート・ド・ボーヌ地区よりも標高が高く、日当たりの良い丘の斜面にブドウ畑があります。 白い花や蜂蜜、甘いスパイスのアロマが漂い、豊かな酸とミネラルがきれいに調和。 若いうちはみずみずしく、熟成するにつれ徐々に丸みを帯び、凝縮感のある味わいへと変化していきます。
-
シャブリ 2021 シャトー・ド・フレイ
¥4,400
産地:フランス ブルゴーニュ シャブリ 品種:シャルドネ100% ステンレスタンク醸造熟成 シャブリ地方、スラン川右岸のみ日当たりのいい畑のシャルドネを使用。 アルコール発酵にじっくりと1カ月半かけます。 シャブリらしいミネラルや酸とともに、凝縮された果実味とトロピカルなニュアンスを持ち併せます。 キレのあるシャブリのイメージですが、比較的飲みやすいスタイルです。
-
ブルゴーニュ アリゴテ 2021 ドメーヌ・ラモネ
¥8,030
SOLD OUT
産地:フランス・ブルゴーニュ 品種:アリゴテ100% 日本だけ販売されているアリゴテ!! こちらもパストゥグラン同様、そのクオリティーの高さに驚嘆した伝説の料理人アラン・シャペル氏が瓶詰を懇願したことから販売を開始しました。 数量が非常に少ないため、現在はフランスでも販売しておらず、世界で日本だけの販売となっています! 通常、アリゴテ種のワインは軽めのものが多いのですが、ラモネのアリゴテは飲みごたえ抜群! 酸とミネラルはもちろん、果実の凝縮感が秀逸な、アリゴテの常識を覆す驚きの逸品です!
-
ブルゴーニュ・ブラン 2016 ポール・カリヨン
¥3,850
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% 10%の新樽で樽熟成 ドメーヌの真骨頂である白ワイン! ピュリニー・モンラッシェの2つの区画とムルソーの1区画からつくられるブルゴーニュ・ブラン。 歯ごたえのある酸味を持ち、ライムや洋ナシ、桃のアロマを感じさせる、フレッシュな味わい。
-
ピュリニー・モンラッシェ 1er cru スール・ピュイ 2021 ジル・ブートン
¥15,400
産地:フランス ブルゴーニュ ピュリニー・モンラッシェ 品種:シャルドネ100% スー・ル・ピュイは、ムルソーとブラニィの境、AOC内で最も丘の上部に位置する標高の高い区画で、石灰質土壌の1級畑。 ピュリニー・モンラッシェらしいミネラルが感じられ、またナッツやバターのようなふくよかな厚みを感じる味わいも広がる。
-
シャサーニュ・モンラッシェ 1er cru Gモンターニュ 2007 ジャン・ガニュロン
¥15,730
産地:フランス ブルゴーニュ シャサーニュ・モンラッシェ 品種:シャルドネ100% ラ・グランド・モンターニュは、シャサーニュ・モンラッシェの南側に位置し、シャサーニュの1級畑のカイユレ、グランド・リュショット、ラ・ロマネの側にあります。 標高は300mとシャサーニュの畑の中では最も標高の高い畑の一つです。 造られるワインはしっかりとした骨格を持ち、上品な果実味と凛とした酸を備えます。
-
シャサーニュ・モンラッシェ 1er cru ラ・マルトロワ B 2007 ジャン・ガニュロ
¥14,080
産地:フランス ブルゴーニュ シャサーニュ・モンラッシェ 品種:シャルドネ100% シャサーニュ・モンラッシェ村の中心部に位置する一級畑「ラ・マルトロワ」。 粘土質と石灰質の土壌で、優良な一級畑として知られています。
-
ムルソー・1er cru・シャルム 2004 ギィ・ボカール
¥18,480
産地:フランス ブルゴーニュ ムルソー 品種:シャルドネ100% オーク樽で12か月間熟成させた後、ステンレス槽で6か月間熟成(新樽20%) 無濾過 リュット・レゾネ 「ぺリエール」「ジュヌヴリエール」と並ぶムルソーの3大プルミエ・クリュの一角をなす「シャルム」。 熟した桃や洋ナシ、白い花、バタースコッチの香りが心地よく、まろやかな酸味と果実味がふくよかさを感じさせます。 程よい熟成感もあり、コクと深み、力強さもありながらエレガント。 ベルベットのように滑らかな舌触りで、複雑で華やかな余韻へと続きます。 白身魚、鶏肉料理などとお楽しみいただけます。
-
サン・トーバン 1er シャトニエール・ブラン 2013 ヴァンサン・プリュニエ
¥7,700
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% 平均樹齢10年 新樽率25%で12ヵ月間樽熟成 世界的に名高いピュリニー・モンラッシェやシャサーニュ・モンラッシェに隣接するサン・トーバン。 高品質のワインながら知名度はそれほどでもないため、コスパ抜群の生産地です。 特にプルミエ・クリュのシャトニエールは南東向きで、日当たりが良く岩の多い土壌。 アン・レミリーとともにサン・トーバンの数ある一級の中でも最上と言われています。 フレッシュな果実味、ミネラル、酸のバランスに優れ、豊潤で繊細さのあるワイン。
-
サン・トーバン 1er アン・レミリー・ブラン 2013 ヴァンサン・プリュニエ
¥7,700
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% 樹齢約20年。新樽率25%で12ヵ月間樽熟成 アン・レミリ―は特級畑シュヴァリエ・モンラッシェにほど近い位置に広がる一級畑。 しっかりとしたミネラル感を伴うワインが造られることで知られます。 柑橘類や黄色い花、チョークの香りが広がります。 引き締まった酸とミネラル感により凛とした印象。 余韻にはほのかな塩味が感じられます。 長期熟成のポテンシャルを秘めています。
-
シャブリ テット・ドール 2016 ビヨー・シモン
¥3,850
SOLD OUT
産地:フランス ブルゴーニュ シャブリ 品種:シャルドネ100% テット・ドールは、特級畑や一級畑に隣接する優良区画のブドウを使用して造られています。 プレステージキュベとして特別に生産され、特級畑や一級畑のエッセンスを楽しむことができるフラグシップとも言える上級キュヴェです。 力強い豊かな果実味のボリュームあるワインで、豊富なミネラルと程よい酸味のバランスが秀逸。 他のドメーヌよりも極めて遅いタイミングで収穫するため、柑橘類や白い花のしっかりとしたアロマと豊かな果実味を備えたワインとなります。 7年の熟成により酸の角がとれ優しく上品な印象。 魚介類やキッシュなどと共にお楽しみください!
-
ブルゴーニュ・シャルドネ・ブラッディー・メアリー 2018 セリエ・デ・ダム
¥3,740
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% 熟成:マロラクティック発酵後約10ヶ月樽熟成 ブルゴーニュの歴史に貢献した偉大なる女性に造られたワイン セリエ・デ・ダムのワインは、その地域・畑・アペレーションに影響を与えた偉大な「ブルゴーニュの女性」に敬意を表して造られており、人目を引くボトルの裏ラベルにはそれぞれの女性の物語が記されています。 フローラルとトースティーなアロマが同時に広がります。オークのニュアンスが微かに表れ、バランスよくリッチな味わいのワインです。 ラベル:メアリー1世 1553年イングランド王位としてプロテスタントを迫害しブラッディー・メアリーと呼ばれ、 スペイン王フェリペ2世と結婚しブルゴーニュ公爵夫に。
-
ブルゴーニュ ブラン 2020 ドゥヴネイ・マルス
¥3,850
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% 熟成:樽にて11ヶ月熟成(新樽比率40%) 平均樹齢約30年 ムルソーをイメージさせるワイン 今注目の若手生産者ドゥヴネイ・マルスは、畑仕事に情熱をかけ、テロワール由来の果実の味わいを忠実に再現することを心掛けています。 こちらのワインは、ボリュームのあるしっかりとした柑橘系主体の果実味に、樽由来のバニラやバターのニュアンスが綺麗に合わさった味わい。 ゆっくり堪能できるワインとなっています。
-
ブルゴーニュ・ブラン レ・ヴォー 2020 バターフィールド
¥4,900
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% バリック11か月後、澱とともにステンレスタンク8か月熟成 柔らかな果実味の透明感ある味わい。 パイナップルやオレンジなどの果実感を楽しむことができます。 樽熟成のニュアンスは軽めで、開けてから時間が経つとフレッシュな酸とキレを感じます。 軽く苦味もあり、全体が優しくまとまっている1本です!