-
『おまとめ送料無料!』シャンモロン キュヴェ・プレステージュ ブラン・ド・ブラン
¥19,140
12本セットで送料無料!! 6種類の白ぶどうを贅沢にブレンドした、上質なブラン・ド・ブラン! タンク内二次発酵「シャルマー式」による本格派辛口スパークリング! 産地:フランス 品種:ミュスカ、トッレビアーノ、アイレン、マカベオ等 備考:シャルマー式(タンク内2次醗酵後、3カ月以上のシュール・リー熟成) ミュスカやトッレビアーノ、アイレン、マカベオ等、6種類の白ぶどうをブレンドするブラン・ド・ブラン。 デイリーワインの価格帯ながら、ガス注入ではなく、タンク内2次醗酵「シャルマー式」の造りのため、柔らかくデリケートな泡立ちを楽しめる、本格派辛口スパークリングワイン。 さらに、発酵後、数カ月間シュール・リーでの熟成を行うため、ガス注入式とは異なり、澱としっかり触れ合うことで、澱からくるアミノ酸の旨味がワインにしっかり溶け込み、味わいの豊かさも感じられます。 シトラスや白い花々の上品で白ぶどうの爽やかで華やかな香り、爽やかでキレの良い酸味と柔らかな果実味のバランスが心地よい、すっきりドライな味わい。 シャンパーニュ同様、 魚料理や肉料理まで、お食事を通して楽しめるスパークリングワインです。 特に、帆立のマリネや白身魚のパイ包み焼き、旬野菜や海老のフリット、魚介のテリーヌ、バジルソースとパルメザンチーズのパスタ等におすすめです!! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
シャンモロン キュヴェ・プレステージュ ブラン・ド・ブラン
¥1,595
6種類の白ぶどうを贅沢にブレンドした、上質なブラン・ド・ブラン! タンク内二次発酵「シャルマー式」による本格派辛口スパークリング! 産地:フランス 品種:ミュスカ、トッレビアーノ、アイレン、マカベオ等 備考:シャルマー式(タンク内2次醗酵後、3カ月以上のシュール・リー熟成) ミュスカやトッレビアーノ、アイレン、マカベオ等、6種類の白ぶどうをブレンドするブラン・ド・ブラン。 デイリーワインの価格帯ながら、ガス注入ではなく、タンク内2次醗酵「シャルマー式」の造りのため、柔らかくデリケートな泡立ちを楽しめる、本格派辛口スパークリングワイン。 さらに、発酵後、数カ月間シュール・リーでの熟成を行うため、ガス注入式とは異なり、澱としっかり触れ合うことで、澱からくるアミノ酸の旨味がワインにしっかり溶け込み、味わいの豊かさも感じられます。 シトラスや白い花々の上品で白ぶどうの爽やかで華やかな香り、爽やかでキレの良い酸味と柔らかな果実味のバランスが心地よい、すっきりドライな味わい。 シャンパーニュ同様、 魚料理や肉料理まで、お食事を通して楽しめるスパークリングワインです。 特に、帆立のマリネや白身魚のパイ包み焼き、旬野菜や海老のフリット、魚介のテリーヌ、バジルソースとパルメザンチーズのパスタ等におすすめです!! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル) お得な12本セット『おまとめ送料無料!』シャンモロン キュヴェ・プレステージュ ブラン・ド・ブラン ↓↓ https://wine.marghu.jp/items/98142673
-
ブラハム・ピノタージュ 2018
¥2,860
産地:南アフリカ パール 品種:ピノ・タージュ100% 人気の「ブラハム」シリーズ! 南アフリカピノ・タージュのお手本的存在! プラムやコーヒー、チョコレートなどの香りに、比較的豊かな酸味と果実味。 骨格あるボディに繊細で程よい渋み。 余韻も長く、滑らかで透明感もある、上質な仕上がりとなっています。 肉料理はもちろん、サンマ、ブリ、サバなどの焼き魚、スパイシー料理とも相性が良いです。一度は飲んでみて欲しい、ハイコスパワイン! Sakura Awards 2017’ 2013VT:Silver 南アフリカ ジョン・プラッター・ワインマガジンで4星 ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付
-
ブルースジャック ディリーブリュー・ピノタージュ 2023
¥2,200
産地:南アフリカ ウエスタンケープ 品種:ピノ・タージュ100% ブドウは早朝に収穫し破砕、除梗し、低温でゆっくりと発酵させることにより、優しくクリーミーな仕上がりとなっています。 全体の1/3はカルボニック・マセラシオンで、1/3は古樽で熟成、残りの1/3はステンレスタンクで熟成。 レッドチェリー、赤系フルーツ、熟したプラムの香りに、ほんのりとコーヒーやチョコレートの風味が感じられます。 柔らかく程よい酸に、ボディは優しく透明感もあり、ピノ・ノワールのような綺麗系ピノ・タージュに仕上がりました。飲みやすく、バランスの取れた優しい味わいです。 BBQやハンバーガーなどの肉料理はもちろん、マグロのお寿司や、中華料理、タイ料理などとも相性が良いフードフレンドリーな1本です! ※マーグオリジナルテクニカルシート付
-
ピエール シャルドネ 2023 ピエール・エ・アントナン
¥2,530
SOLD OUT
産地:フランス ラングドッグ 品種:シャルドネ100% ステンレスタンクで約17℃で約20日間の発酵。その後澱とともに約2か月熟成。 SO2は極少量添加。 標高約200mのピレネー山脈からの冷涼な空気の影響を受ける畑で収穫されたシャルドネを使用。砂利を含んだ粘土質石灰土壌。ブドウは酸とフレッシュな果実味を活かすために夜間収穫されます。 フレッシュな柑橘系とリンゴの果実味、スムースな口当たりと澱由来のゆったりとしたボディ感を持ったワインに仕上がっています。 (インポーター様資料より) ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ピエール ピノ・ノワール 2023 ピエール・エ・アントナン
¥2,530
産地:フランス ラングドッグ 品種:ピノ・ノワール100% 100%除梗し、ステンレスタンクにてピジャージュを行いながら8~10日間の浸漬と発酵。 SO2は極少量添加。 標高約190mの北東向きの畑。傾斜が35度の非常に急な斜面に畑が位置し、酸を残しながらもよく熟した果実が収穫される場所です。土壌は砂利を含んだ粘土質石灰土壌。 フレッシュなチェリーやイチゴの果実味と柔らかな口当たりで伸びやかな味わいを表現する、南仏ワインらしからぬ軽やかさと酸を持つピノ・ノワールです。 (インポーター様資料より) ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ル・パリア 2023 メゾン・ヴォントナック
¥2,200
産地:フランス ラングドッグ カバルデス 品種:グルナッシュ100% 天然酵母 醸造中のSO2無添加 セメントタンクでの醸造後、瓶詰め時に極少量のSO2添加 こちらのシリーズは単一品種、天然酵母、ビオロジックでワイン造りを行っています。 『ル・パリア』は、グルナッシュが持つフルーティーさやジューシーさを素直に表現したワイン。軽やかなボディにスムーズな飲み心地が特徴的です。 生産者としても国際的に高く評価されており、こちらは彼らが造るワインの中でも最も高く評価されています! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
プレジュジェ 2023 メゾン・ヴォントナック
¥2,200
産地:フランス ラングドッグ カバルデス 品種:シャルドネ100% 粘土石灰質の土壌の畑で収穫されたシャルドネを使用。 20hlのフードルで熟成し、柔らかな樽のニュアンスとテクスチャーを持ち合わせます。 柑橘や洋梨の果実味、ミネラルと程よい酸を感じる、バランスに優れた柔らかな飲み心地のワインです。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
エル・モソ・ワインズ エリゴイア 2022
¥2,860
産地:スペイン リオハ 品種:テンプラニーリョ85%、ヴィウラ、マルジーヴァ15% コンクリート・タンクで熟成 ビオロジック栽培 エリゴイアとはバスク語で「町の上」を意味し、畑が町を見下ろす山裾の斜面にあることから名付けられました。 ラベルの10色レインボーカラーは、使用されるブドウが標高450~680mにある10区画以上の畑のブレンドから造られることを表しています。 イチゴ、ブラックベリーなどの果実に加え、マセラシオン・カルボニックがもたらす華やかなバラの香りが印象的。軽やかなアタックから、力強いブドウ本来のジューシーな果実味が口いっぱいに広がります。 テロワールの個性を反映したシリアスな味わいは、イベリコ豚のローストと抜群の相性! ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ステレンラスト・シュナンブラン・スパークリング
¥2,640
産地:南アフリカ ステレンボシュ 品種:シュナンブラン マスカット・オブ・アレキサンドリア ボタラリー・ヒルズの風化した花崗岩質の畑で15~32年のブッシュヴァイン・シュナンブランと、同じボタラリー・ヒルズの花崗岩質のマスカット・オブ・アレキサンドリアのブッシュヴァインのブドウを使用。 ブドウは全房で優しくプレスし、ステンレスタンクで発酵し、3ヶ月熟成。シャルマ方式でタンク内二次発酵を行います。 ボトリング前にマスカット・オブ・アレキサンドリアをブレンド。 青リンゴ、ライム、柑橘類など、フレッシュな果実の香りが溢れます。 爽やかで優しい酸味とフルーティで柔らかな泡が心地良く感じます。 ふくよかで、ほんのりリッチ、ライムや柑橘類などの風味も豊かなワインです。 コスパ抜群なスパークリング! 生カキ、シーフード、スパイス料理、サラダ、パスタなどと合わせて頂きたい1本です。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
ブラハム・シュナンブラン・アンウッド 2022
¥1,980
産地:南アフリカ パール 品種:シュナンブラン100% 人気の「ブラハム」シリーズ! 樽熟成なし」のスッキリ、爽やか、フルーティなシュナンブラン! 凝縮した豊かな香りと果実味。 フレッシュで活き活きとした酸味に、やや厚みのあるボディ。 ライムやグレープフルーツなどの風味。 シュナンブランに特徴的な最後の苦味は少ないので、飲みやすい。 春夏は良く冷やして爽やかに。 おすすめのお料理は、サラダ、蒸し鶏、豚シャブなど。 その他、中華、アジア系料理、エスニック料理などにもお勧め。 Sakura Awards 2018’ 2016VT:Gold Sakura Awards 2017’ 2015VT:Gold
-
ブーケンハーツクルーフ・ウルフトラップ・レッド 2022
¥1,760
産地:南アフリカ ウエスタンケープ 品種:シラー80%・ムールヴェードル19%・ヴィオニエ1% スミレと熟したプラムの香りが特徴です。 また、フレッシュなストロベリーやチェリーなどの豊かな香りでほんのりスパイシー。 優しい酸味でしっかりした骨格、渋みも少なく、ウルフトラップの特徴であるジューシー&フルーティで、リッチな味わい。 濃いワインだが、全体的にスムーズでなめらか、ほんのり甘みもある。 ついつい飲んでしまい飲みすぎに注意!価格に対してのコストパフォーマンスが高く、世界中で数多く販売されています。 焼肉、ローストビーフ、焼き鳥、ソーセージ、パスタなど。 過去の謎と伝説を思い出すワイン 18世紀頃ヨーロッパの植民者達がブーケンハーツクルーフのあるフランシュック谷に住み始めた。 彼らは当時、山にオオカミが住んでいると信じて「ウルフトラップ(狼のワナ)」を仕掛けたが、実際にはオオカミは居なかったという話からこのワインに名付けられた。 ※ テクニカルシート付(マーグオリジナル)