-
アストンエステート エステート ピノ・ノワール ソノマ・コースト 2020(ホワイトラベル)
¥8,910
産地:アメリカ カリフォルニア ソノマ 品種:ピノ・ノワール100% フレンチオーク樽熟成約10カ月(新樽率10%)。瓶熟成約2年。 トップキュヴェ「Xラベル」のセカンド的ワイン 自社畑アストン・エステイトのブドウを100%使用。 (今後はソノマ・コーストの他の畑がブレンドされる可能性あり) この「ホワイトラベル」は上級キュヴェ「Xラベル」と基本的には同じ造り方です。 ソノマコーストの中でも最北に位置するアナポリスに自社畑を所有。 アナポリスの特徴である赤い果実味の凝縮と秀逸な酸がバランス良く表現された仕上がり。 甘酸っぱい木苺、ブラッドオレンジ、杉の木などエキゾチックな香りが溢れます。 フレッシュな果実のニュアンスが口いっぱいに広がり、深く骨格のあるワインで、飲み進める度に生まれる複雑さがあります。
-
ティーター・トッター カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー 2019
¥10,560
産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン85%、シャルボノ3%、ジンファンデル7%、プティ・シラー5% 熟成:仏産樽にて(新樽率65%) 「ティーター・トッター」はワインメーカー、ブノワ・トゥケ自身のブランド。 ナパ・ワインの価格高騰を懸念し、高品質、且つ少しでも手の届きやすい価格のワインを目指しています。 ワインのラベルは、シーソーに乗った小さいねずみ(ブノワが造るワイン)が、巨象(巨匠のワイン)に立ち向かう姿を表現しています。 畑情報は畑のオーナーの希望により非公開。ブノワ・トゥケ自身は、暖かい気候のカベルネを探しているので常にスタッグス・リープより北側のAVAの葡萄を使っているとのことです。 カシス、ベリー類、花の香りに多様なスパイスの香がグラスから溢れます。 ブラックベリーやカシスの果実味と熟したタンニンがリッチ、且つソフトな味わいを演出。 酸味がフィニッシュに長く素晴らしい余韻を与えています。
-
ナパ・ハイランズ リザーブ カベルネソーヴィニョン オークヴィル ナパ・ヴァレー 2020
¥12,100
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 100% 産地:カリフォルニア ナパ・ヴァレー 熟成:仏産樽にて 12ヵ月(新樽率約95%) ★★★最高評価のオークヴィル南にある畑の古樹の葡萄 100%から造られる希少・限定品 !! あのナパ・ハイランズが、 極めて極秘で造りあげた極秘のナパ・ヴァレー最高峰ワイン!! ヴィンテージ毎にこのワインに最適なブドウの畑を選択します。 2020年はオークヴィルのマヤカマス山からのなだらかな斜面に位置する、あるワイナリーの自社畑より。(畑名は未公表、数量限定で日本向けにのみオーダーメイドで調達されました) 砂利と砂と粘土が混じる堆積土壌で水はけがよく、粘土が混じることから適度な保水力もあることから、カベルネ・ソーヴィニヨンに最適な畑だと高評価。 山火事による煙害が心配されましたが、健全でベストなブドウを厳選し高品質なワインに仕上がりました。 濃密なブラックベリーやチェリー、カカオの香りが溢れ、力強くボリューム感のある味わい。 良く熟したブドウが使用されていることがわかるほど、滑らかでしなやかな質の良いタンニン。 今や時価6万円ものオーパス・ワン。 そして今や時価25万円ものハーラン・エステート。 そして今や時価9万円ものボンドといった、超高額ワインの畑がある地区!! 超希少キュヴェです! この機会をお見逃しなく!
-
ナパ・ハイランズ メルロー リザーヴ 2020
¥7,370
産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:メルロー100% 仏産樽にて 12 ヵ月熟成(新樽率約 95%) ★★ナパハイランズの上級ランクワインにメルローが登場!★★ あのナパ・ハイランズが造りあげた極秘のナパ・ヴァレー最高峰ワイン!! 85%はオークヴィル南(ヨントヴィルとの堺)の著名なワイナリーの自社畑から、このワインの為にブドウを調達。 粘土質を多く含み保水力に優れ、芳醇なメルローを造るのに最適な土壌です。 残りの15%はスタッグス・リープ・ディストリクツの畑から。 まろやかなオークヴィル・メルローにあざやかな骨格とタンニンを与えます。 メルロらしいまろやかで果実味豊かな味わいでしなやかな口当たり。 チェリー、プラム、ダークチョコレートの凝縮した味わいが広がり、タンニンがじわじわと現れ、長いフィニッシュへと続きます。 山火事の影響が心配された2020年ヴィンテージでしたが、煙害を心配されるブドウは全く入っておらず、ベストのブドウを厳選し高品質ワインに仕上がりました。
-
ナパ ハイランズ カベルネ・ソーヴィニヨン 2020
¥4,950
産地:アメリカ カリフォルニア 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100% 熟成:フレンチオーク及びアメリカンオークにて20ヶ月熟成 待望のNEWヴィンテージ2020年!! オーパスワンの南隣の畑! 「ホンマでっか!?TV」にてオーパス・ワンに似ているお値打ちワインと紹介されました! ナパ・ハイランズはナパ・ヴァレーの葡萄栽培農家と密接な関係を築き、ナパ・ヴァレーのカベルネソーヴィニヨンらしさを生み出すべく、非常に評価の高い中心的な二つの地区であるオークヴィルとヨンドヴィルとラザフォードの葡萄をブレンドしています。 ●オークヴィルは、実はあのオーパス・ワンから南に道を挟み広がる畑なのです。 さらに、モンダヴィを代表するト・カロンの畑もご近所! この畑の葡萄はワインの色合いを決める重要な役割をし、深い赤紫色を示し、またワインに力強さを与えています。 ●ヨンドヴィルはオークヴィルの南と接し、あの有名なドミナス・エステートの近くの畑から造られます。 この畑からは、複雑な味わいの要素を生み出しています。 典型的なクラッシックなナパ・ヴァレーの特徴を良く表しており、カベルネ・ソーヴィニヨンの特徴であるリッチな果実味、力強いタンニン、黒系ベリー、ブラック・チェリー、ココアの要素が詰まり、樽から来るヴァニラ香、クローヴなどのスパイス、森林のニュアンスが心地よい。 食事と共に杯が進むワインとなっており、ステーキ、牛のバラ肉の煮込み、炭火焼の肉料理全般、甘いソースの鴨のローストなどと良く合う。またキノコの付け合わせなどがワインとのブリッジ食材となり、風味を惹きたてる。 ザ・ナパワインといった感じでしょうか。。。 コスパに優れたワインですのNEWヴィンテージも乞うご期待!! ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ナパ ハイランズ メルロー 2020
¥4,950
産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:メルロー100% 熟成:フレンチオーク50%、アメリカンオーク50%にて18ヶ月 ナパ・ヴァレーのメルロらしさを生み出すべく、ナパ・ヴァレー各地に広がる評価の高いAVA から秀逸なメルロを選抜。 ナパ・ヴァレーらしいメルロに求められる要素 ⚫ 深みのある色合い ⚫ まろやかな口当たり ⚫ 芳醇で柔らかくふくよかな味わい。 ⚫ きめ細やかで滑らか穏やかなタンニン ⚫ 渋みは穏やかでコクがある ⚫ 絹のようなスムーズな余韻 ⚫ やさしい飲み心地と濃厚な果実感。 ⚫ 誰からも好かれる優しい味わい 2020年のメルローはラザフォード地区のブドウが主体です。 ラザフォードで栽培されるメルローはフルボディで濃厚・凝縮感が強く、鉱物のニュアンスと果実の生き生きとしたフレッシュさを内包します。 鮮やかなブラックチェリー、ラズベリーの香りが溢れ、たばこの葉のニュアンスがほのかに香ります。 アメリカンチェリー、ダークチョコレートを思わせるまろやかな果実味が口中に広がり、控えめな樽の香りとソフトなタンニンが長くエレガントな余韻となり、メルロらしさを印象づけます。 長い樽熟成期間のおかげで良い飲み頃になっており、やや低めの温度で、やや甘味を伴うお料理と合わせていただくと更にメルロの真価を発揮します。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
リンカーン・セラーズ カベルネ・ソーヴィニョン ヨンドヴィル ナパ・ヴァレー 2019
¥6,270
産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:カベルネ・ソーヴィニョン 92%、メルロ 8% フレンチオーク(3 年使い)50%とアメリカンオーク(3 年使い)50%で 12 カ月間熟成 ヨントヴィルに自社畑とワイナリーを持つ著名ワイナリーの若木の区画から。 ただ諸事情により、その名は明かせません。 (ドミナスか、ブランキエのどちらか…) その区画は北をオークヴィルに接し、隣にはナパ川が流れるという銘醸地。 粘土ロームの堆積物に細かい砂利が混じる土壌からは、果実と酸のバランスに優れたブドウが生まれます。 ブラックチェリーやフレンチオーク由来のトースト香が感じられます。 ベリー系の芳醇な果実味が溢れ、ソフトでこなれたタンニン。 果実と酸がバランス良く交錯し、華やかなチェリーのニュアンスが印象的なフィニッシュへと続きます。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
エクスペリエンス カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー 2019
¥4,840
産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:カベルネ・ソーヴィニョン98%、メルロー2% 熟成:フレンチオーク17か月熟成(新樽17%) ワイン・スペクテイター:87点 ワイン・エンスージアスト:90点 ナパ・ヴァレーの醍醐味満載の1本!! 2019年はナパ・ヴァレー5か所の畑をブレンドして仕立てられました。 より複雑味や個性の豊かさが加わっています。 それぞれのブドウの持ち味を生かし、バランス良く綺麗にまとまっており、高級感と洗練度を兼ね備えたナパ・カベです。 ブラックベリー、ブルーベリーなどのベリー系とスパイシーなアロマが広がります。 芳醇な果実味で味わいは濃厚ながら、口当たりは滑らかでソフトなタンニンが印象的。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ダックホーン "デコイ” リミテッド カベルネ・ソーヴィニヨン 2019
¥4,620
産地:アメリカ カリフォルニア 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン90%、メルロー10% 熟成:フレンチオーク樽(新樽40%)14カ月 デコイの上級キュヴェ!満を持してリリース! ダックホーンのセカンド的ワイン「デコイ」。 その「高品質なワインをリーズナブルな価格で提供する」というポリシーを貫き、今回満を持してリリースされた上級キュヴェがこちらの「デコイ リミテッド」。 ラザフォード、ヨントヴィル、アトラスピーク、セントヘレナなど単一畑で高級ワインが造られているナパ・ヴァレーの銘醸地のブドウばかりをブレンド。 なめらかでバランスが良く、リッチで複雑味に富むしっかりとした味わい! 究極のカベルネの味わいを表現した、価格以上のクオリティーを誇る逸品です! ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
Kヴィントナーズ モーター・シティ・キティ シラー 2019
¥8,250
産地:アメリカ ワシントン 品種:シラー100% フレンチオークパンチョン樽(新樽率25%)、澱の上で21ヶ月樽熟成 ジェームス・サックリング:98点 Kヴィントナーズの限定シラー キュヴェ名M.C.K.とは「Motor City Kitty」の略で、チャールズ・スミスが飼っていた猫の名前。デトロイトのロック・バンド、「Motor City 5」と古いアメ車への愛情に因んで名づけたのだそう。 ワシントン州で最高のブドウ園所有者の1人であるディック・ブシェイが所有する畑の、最も高い標高の南西斜面に位置する区画から収穫されます。 ラベンダー、ホワイトペッパー、ブラックプラムなどの爆発的な香り。 素晴らしい凝縮感のプルーンのような果実味は、程よい酸を伴って飲み飽きしません。 すべてを包み込むような、バランスの良い美しい仕上がり。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ティストリア カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー 2019
¥6,270
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン92%、メルロ8% 仏産樽+米産樽(3年使い)にて12カ月熟成 オークヴィルの南、ヨントヴィルの北の境界線近く、なだらかな丘陵にある著名ワイナリーの自社畑より。(ワイナリー名は非公表) 若木やトップキュヴェにならなかった樽からセレクションし、特別なキュヴェを造り上げました。 カベルネ・ソーヴィニヨンに理想的な砂利ベースの土壌から、豊かな色合いと果実味を持つワインが生まれます。 また、十分な日照量と朝晩の霧の影響で酸が落ちず、ゆっくりと完熟しながらバランスを保ちます。 ブラックチェリーと香ばしい樽のニュアンスが心地よく、柔らかくまろやかな印象。 余韻には爽やかなチェリーの風味が続きます。
-
ラッド クロスロード カベルネ・ソーヴィニヨン オークヴィル ナパ・ヴァレー 2018
¥13,200
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン約85%、カベルネ・フラン、マルベック、プティ・ヴェルド 熟成:仏産樽92%(内新樽38%)、テラコッタのアンフォラ4%、ステンレスタンク4%にて約22カ月間熟成 オーパス・ワンなど超有名ワイナリーがひしめくナパ・ヴァレーにあるオークヴィルのほぼど真ん中に位置するラッドの自社畑から新たに『クロスロード』ブランドがリニューアルされたワインが造られました! 2018年は品質・収量ともに完璧なナパ・ヴァレーのお手本ともいえる年となりました。 十分な日照、適切な管理を行い、糖度・完熟度を見て最適なタイミングで幾度も収穫する事が出来て素晴らしいブドウとなりました。 土壌やブドウの個性に合わせたステンレスタンクや自社畑の岩を砕いて混ぜたタンクなど数種類の醗酵槽を使い分けてからじっくり熟成。 鉄分を多く含んだ赤土土壌の個性がワインの味わいにも現れ、土っぽさ、赤身の肉などのオークヴィルのカベルネ・ソーヴィニヨンらしさがブドウの持つ本来の果実味(ブルーベリーやストロベリーのニュアンス)と共に楽しめます。 濃い色合い、凝縮感のあるタンニンのこちらのワインは、今すぐにも楽しめ、熟成も十分期待できる1本です。 (インポーター様資料より)
-
ダットン・エステート カーマン・イザベラ ピノ・ノワール 2021
¥12,650
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア ロシアン・リヴァー・ヴァレー 品種:ピノ・ノワール100% 熟成:フレンチオーク樽(50% 新樽) この「カーマン・イザベラ」は3つの畑のブドウをブレンド。 グリーンヴァレーヴィンヤードはダークで豊かな風味のフルーティーさをキャンベルヴィンヤードは土の香りと心地よい酸味、マンザナヴィンヤードは赤いフルーツとチェリー、コーラなど溌剌とした活力感を与えます。 何かが突出するわけではなく、全体がロシアン・リヴァー・ヴァレー・ピノ・ノワールのハーモニーとして表現されています。 スムースで滑らかなタンニンとベリー感が一体となり、長い余韻へと続きます。 食事にも合わせやすく、親しみやすい1本です。
-
バーマイスター カベルネ・ソーヴィニョン ヨントヴィル ナパ・ヴァレー 2019
¥6,270
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100% フレンチおよびアメリカンオーク樽にて16か月熟成 数量限定!ヨントヴィルのお宝ワイン ヨントヴィルの中でも特に力強い果実味を持つ畑のカベルネを使用した「バーマイスター」。 ヨントヴィルの中心部に位置し、常に高得点のワインを生産している一流の畑です。 インポーター様によると出所を明かさないことを条件に、数樽を特別な価格で譲ってくれるというオファーだったとか!彼らのワインはこの2倍以上の価格で取引されるため、これは驚くべき価格だそうです。 ヨントヴィルのカベルネは、比較的冷涼な気候のため、しなやかで、複雑味ときめ細かいタンニンが感じられます。 さらにこの畑ではドライファーミングを採用することで根が土壌に深く入り込み、果実にさらなる強さと凝縮感を与えることができます。 ダークベリー、バニラ、ココアのアロマに微かにウッディーなニュアンス。 ブラックチェリーやブルーベリーのフレーバー、複雑なベーキングスパイスが香ばしさを醸します。
-
ラザフォード ロード カベルネ・ソーヴィニヨン 2019
¥6,160
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン97.5%、メルロー2.5% フレンチオーク樽にて22か月熟成 『マイケル・ポーザン・ワイナリー』が手掛けるブランド「ラザフォード ロード」。 ナパ・ヴァレーの中で最も称賛されるサブ・アペラシオン「ラザフォード」のブドウを使用。 ラザフォードのテロワールを表現するダークフルーツが詰まった1本です。 ブラックカラント、スミレのアロマになめし皮のニュアンス。 クリーミーでとても滑らかなタンニンが魅力的。 長い余韻にエスプレッソやチョコレートの風味が広がります。
-
ドミナス・エステート ナパヌック 2009
¥18,700
産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、プティ・ヴェルド、カベルネ・フラン 『ドミナス・エステート』のセカンド「ナパヌック」。 単なるセカンドワインではなく、より若いうちからカジュアルに楽しめるワインとして「ドミナス」とは違うコンセプトで造られます。 ファーストのセレクションに満たなかったブドウを使用するのではなく、ドミナスと同じ畑からナパヌックのために厳選されたブドウを使用します。 「ナパ・ヴァレーの中で最も素晴らしいスーパーセカンドワインの1つ。」と評論家から賞賛される作品です。 優雅でエレガントでありながら、カジュアルに楽しめる親しみやすさが魅力。
-
ブラックスミス メルロー ドライ・クリーク・ヴァレー 2018
¥3,300
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア ソノマ 品種:メルロー90%、カベルネ・ソーヴィニヨン8%、プティ・ヴェルド2% 熟成: フレンチオークにて カリフォルニア州北部、ソノマ・バレーのAVA「ドライ・クリーク・ヴァレー」。 岩混じりの痩せたドライ・クリーク・ヴァレー東側の単一畑より。 流れ込む冷たい霧と豊かな陽光が相まって小ぶりな粒のブドウから冷涼感と果実感、凝縮感のバランスの素晴らしいメルローが生まれます。 少量ブレンドされたカベルネが、深みと複雑さを与え味わい全体を引き締めています。
-
ナカムラセラーズ ノリア ピノノワール サンジャコモ ヴィンヤード 2021
¥7,700
日本人醸造家がつくる日本食に合うカリフォルニア・ワイン! 産地:カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト 品種:ピノ・ノワール100% フレンチオーク(35%新樽)にて10ヶ月熟成 ワインは従来のワイン生産国で食す料理に留まらず 世界の様々な食文化、特に日本食に合うワインを目標に日本人醸造家 中村倫久(ノリヒサ)氏が設立。2010年が初ヴィンテージです。 中村さんは日本でホテル勤務の傍らソムリエ資格を取得、ホテル日航サンフランシスコに赴任した際にカリフォルニアワインの魅力に惹かれ醸造家を目指して退職。UCデービス校で学ぶ傍らナパのワイナリーで働き卒業後はナパワインカンパニーで、ハイジバレットなどの高名な醸造家の姿勢や技術に触れて経験を積み、2005年からはナパのアーテッサ(Artesa)でアシスタントワインメーカーを務め、収穫、ブレンド、瓶詰め等全オペレーションを統括しています。 そしてアーテッサで働きながら自身のワイナリー、ナカムラ・セラーズを立ち上げ2010年より生産を開始致しました。 ワインは5日間の低温醸しを経て15%の全房を含むステンレスのオープンタンク(75%)と新樽(25%)に分けて自然酵母にて発酵。その後仏産樽(35%新樽)にて10ヶ月の樽熟成を経て無濾過・無清澄のまま瓶詰めを行いました。 エレガントなラズベリー、ダーク・チェリーのアロマにアニス、黒コショウ、バラの花、そして杉の香りが溶込んでいきます。口当たりは新鮮で凝縮された赤系のベリーの味わいが口内を包み込んでいきます。魅惑的なタンニンとオーク由来のスパイス感が複雑性を与え、バランスの取れた酸が余韻をさらに引き立てます。 果実感がドンと前に出てくるタイプではなく、それでいて酸味が尖ることもなく、繊細な味わいで日本食との相性も抜群!
-
アルマ・デ・カトレア ピノ・ノワール ソノマ 2021
¥6,380
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア ソノマ 品種:ピノ・ノワール100% 仏産樽(数年使い)にて8カ月間熟成 女性ワインメーカー、ビビアナ・ゴンザレス・レーヴが手掛ける「カトレア」のセカンドブランドが「アルマ・デ・カトレア」。 ソノマを中心とした冷涼産地の選び抜かれた畑から造られ、家族や仲間と一緒に食事と共に楽しめるエレガントなワインを目指しています。 ブドウは、ピノ・ノワールの最適地であるロシアン・リヴァー・ヴァレー内のいくつかの畑から、ほとんどがブレンドされていますが、2021年は海岸に近い涼しいソノマ・コーストの畑もブレンドされています。 数種類のクローンを複合することにより、複雑味溢れるピノ・ノワールの特徴が良く現れています。 芳醇なプラム、ブラックチェリー、アジアンスパイスがグラスの中から立ち上ります。 ピュアなレッドベリーとチェリーがギュッと詰まったジューシーな味わい。 ビロードのように滑らかな口当たりで、心地よいタンニンが全体をまとめます。
-
ダックホーン ”デコイ” リミテッド ピノ・ノワール ソノマ・コースト 2019
¥4,620
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア 品種:ピノ・ノワール100% 熟成:仏産樽で10カ月(新樽40%) デコイの上級キュヴェ「デコイ・リミテッド」。 グリーン・ヴァレー、ラシアン・リヴァー・ヴァレー、ペタルマ・ギャップの葡萄を ブレンドして造られるピノ・ノワール。 レッドチェリーやラズベリーの活き活きとしたアロマに、芳しいスパイスと森の下草の香り。味わいはシルキーで滑らかなタンニンと上品なトーストした仏産樽の香りが瑞々しい味わいを際立たせ、エレガントな赤系ベリーとスパイスのフィニッシュが印象的。
-
オー・ボン・クリマ ピノ・ノワール ミッション サンタ・マリア 2021
¥4,180
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア サンタ・マリア 品種:ピノ・ノワール100% 熟成:フレンチオーク18~20カ月熟成 ブルゴーニュの繊細さとカリフォルニアのコクが調和した上品ピノ 『オー・ボン・クリマ』のピノ・ノワールは、カリフォルニアの中でも最もブルゴーニュ的なスタイル。 なめし皮のような香りに、体に染み入るようなコクのある心地よい飲み口。 ビロードのような甘やかさと、エレガントな酸味とタンニンが調和する見事な仕立てで、余韻は非常に長く続きます。 透明感に優れて落ち着いた印象があり、今すぐ飲んでも十分楽しめます。 日系墨絵絵画家ドリュー・カタオカ女史の作品がデザインされたオリジナルラベルです。
-
デリール・メティエ カベルネ・ソーヴィニヨン 2021
¥5,500
SOLD OUT
産地:アメリカ ワシントン コロンビア・ヴァレー 品種:カベルネソーヴィニヨン100% 熟成:40%をフレンチオークの新樽 ヴィノス:90点 キャンディ・マウンテンAVAを含む、コロンビア・ヴァレー全域の実績ある畑と新進気鋭の畑から集めたブドウから造りました。 ブラックチェリーとプラムの香りがグラスから溢れ出します。 濃厚なダークフルーツとチャーミングなスパイスの風味が、ジューシーな中盤の飲み口から心地よい引き締まったドライなフィニッシュへとつながっていきます。 口当たりは滑らかで、骨格はしっかりとしながらも親しみやすいワインです。
-
カーサ・スミス チンギアーレ サンジョヴェーゼ 2020
¥4,620
産地:アメリカ ワシントン 品種:サンジョヴェーゼ100% 熟成:フレンチオーク12カ月 サンジョヴェーゼはイタリア・トスカーナ州原産の品種ですが、このワインはワシントン産のサンジョヴェーゼ100%で造られます。 気品溢れる色とクラシックな香り。赤系果実、皮、タールなどのニュアンスが複雑に絡み合うトスカーナ・スタイルのサンジョヴェーゼです。 綺麗な酸と果実の凝縮感は上質なキャンティを彷彿とさせる魅力的なワイン。 セラーで熟成させても、今飲んでもお楽しみいただけます。 2020年は栽培期間が長く温暖であったため、果実が均一に熟し、最高のヴィンテージに! エレガントでありながら、リッチでパワフルな仕上がり。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ヒドゥン・ポスト ナパ・ヴァレー カベルネ・ソーヴィニヨン 2019 フィオール・ディ・ソル
¥4,180
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア ナパ・ヴァレー 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 100% 熟成:オークスティーブ(アメリカ産、フランス産)使用 ステンレスタンク6カ月熟成 ナパ・ヴァレー各地の厳選した葡萄畑から、ヴィンテージごとに最高の葡萄を調達。 完熟トマトや黒果実のアロマと重厚感のある樽香が広がります。 熟したカシスやブラックベリー、タバコ、モカ、リコリスなどの複雑な風味とスパイシーなニュアンスがアフターまで続きます。 タンニンは滑らかで、エレガントで奥行きのある味わい。 抜群のコスパを誇る1本です!