-
ジュヴレ・シャンベルタン 1er cru レ・コンボット 2019 ピエール・アミオ
¥22,000
産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ 品種:ピノ・ノワール 100% 備考:ステンレスタンクにて発酵後、228Lのオーク樽にて18ヶ月間熟成(新樽比率33%)。リュット・レゾネ 飲み頃予想:今~2040年 輝くようなガーネットの色調。 ブラックチェリーやベリー、複雑なスパイスのアロマのニュアンス。 しなやかなタンニンと芳醇が力強く、ふくよかでリッチな口当たりです。 骨格がしっかりしていて、味わいに深みも感じられます。 驚くほど長い余韻に、スケールの大きさすら感じさせる贅沢な仕上がりとなっています。 2019年ヴィンテージはグレートヴィンテージで、熟成させることでさらにその複雑さが増すものと思われます! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
モレ・サンドニ 1er cru レ・リュショ 2018 ピエール・アミオ
¥17,380
産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ 品種:ピノ・ノワール 100% 備考:主発酵後、オーク樽にてマロラクティック発酵。228Lのオーク樽にて16ヶ月間熟成(新樽比率30%)。リュット・レゾネ 飲み頃予想:今~2040年 「クロ・ド・タール」と「ボンヌ・マール」に接するというモレ・サンドニ最高峰のプルミエ・クリュの一つとして知られています。 レ・リュショならではの独自性に、周りの畑からの個性が更にプラスされ、素晴らしい味わいを造り出しています。 艶のある綺麗なルビー色の外観に、ラズベリーやイチゴ、チェリーなどの赤系果実のアロマ。 バラや下草のニュアンスも感じられます。 ピュアな果実味と綺麗な酸、時間が経つにつれ、よりエレガントな味わいに。 繊細ながら滋味深さも堪能でき、熟成も愉しめる1本。 2018年ヴィンテージも『とても良い年』とされ高評価。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
ブルゴーニュ ルージュ 2023 クリストフ・シュヴォー
¥6,820
産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ 品種:ピノ・ノワール100% 熟成:3~4回使用樽で15~16ヶ月間熟成 平均樹40~50年のV.V. リュット・レゾネ 全てフラジェ・エシェゾー村の区画のブドウを使用しています。 生産量が少なく即完売してしまうため、ガイド等には一切出展していない希少品! 丁寧に造られた様子がうかがえるような、優しくしなやかな味わい。 タンニンも穏やかで、とめどなく溢れ出るような上品な旨みが感じられます。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
コトー・ブルギニヨン ルージュ 2023 クリストフ・シュヴォー
¥6,050
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 熟成:3~5年使用樽で12カ月間 樹齢25~40年 SO2の使用は必要最小限 ヴォーヌ・ロマネ村とヴージョ村のブドウを半分ずつ使用しています。 それでこの価格とは驚きのコスパ! ラズベリーやブラックベリーなどの果実のアロマに、クローブやシナモンなどのスパイスのニュアンスが広がります。 甘やかでジューシーな果実味が華やかな味わいながら、このアペラシオン特有のコショウやクローヴのようなスパイスのニュアンスも感じられます。 優しい口当たりで、凝縮された旨味の余韻が長く続きます。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
ブルゴーニュ パストゥグラン キュヴェ・タガミ 2022 ルー・デュモン
¥4,730
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール80%、ガメイ20% 備考:天然酵母のみで発酵。すべてカヴァン社製ジュピーユ森産で新樽20%、1~3回使用樽80%で18ヶ月間樽熟成。ノンフィルターで瓶詰め。 神様アンリ・ジャイエ氏も認めたルー・デュモンの仲田氏が、兄貴分と慕う田上氏の名を冠した特別なキュヴェ! 焼き鳥店を営む田上氏からのリクエストに応えた、焼き鳥のタレとワインの酸味のバランスを熟考し丹精込めて造られた、田上氏も太鼓判の1本です。 カシスや熟したフランボワーズ、スミレなどの華やかな香りに、樽のニュアンスも感じられます。 滑らかな果実味とともに、繊細なタンニンとシャープな酸味がバランス良く、ガメイの特徴であるフルーティーさや赤系の果物の風味が隠し味となっています。 余韻も長く、パストゥグランとしては飲み応えも感じられる秀逸な仕上がりです。 焼き鳥を中心とした日本食はもちろん、いろいろな料理とも合わせられる万能ワインです! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
モルゴン ヴィエイユ・ヴィーニュ 2022 マルセル・ラピエール
¥6,490
産地:フランス ブルゴーニュ ボジョレー 品種:ガメイ100% 「一生に一度は飲んで欲しい!」と言わしめる看板ワイン マルセル・ラピエールは「自然派」と呼ばれるワインの礎を築いた人物。 ラピエールのボジョレーは、ピュアな味わいと繊細かつ濃密で、熟成することでより一層の魅力を増す新しいボジョレーの世界を切り開きました。 彼のワインを飲んで、真に美味しいボジョレーの存在を知り、自然派ワインの意義を感じた人が日本にも数多くいます。 残念ながら彼は突然この世を去ってしまいましたが、偉大な父の遺志を継ぎ、ラピエール家のワイン造りを一手に担うようになったのが、マルセルの長男マチュー・ラピエールです。 自然にまかせて造るワインにこだわり、「自然派ワインの原点」と呼ぶにふさわしい純粋で緻密な味わいのワインを生み出します。 「モルゴン」はラピエールの定番中の定番ワイン。 ガメイのポテンシャルを感じさせるワインで、「少なくとも一生に一度は、このワインを飲んでおいて下さい!」そう言わしめる1本です。 魅惑的な甘い香りに満ち、角のない洗練された味わい。 口に含むと何のひっかかりもなく喉の奥に消えていくなめらかな口当たり。 熟した果実の旨味が豊かでブドウ本来のピュアな果実味を感じることができます。 今飲んでも良いですが、10年は熟成を期待できます。 名称に「ヴィエイユ・ヴィーニュ」が付いておりますが、ラベルにはその表記がございません。 ドメーヌによる以下のコメントを受けての例外的な名称設定となっておりますので、ご一読ください。 「2019年まで“モルゴン・トラディション”としてリリースしていたアイテムを2020年から“モルゴン・ヴィエイユ・ヴィーニュ”と呼ぶことに変更しました。ラベルには“Vieilles Vignes”の記載はありませんが、使用しているブドウは樹齢70年前後のもの。ラベル表記は“Morgon”のみとシンプルな形に変更してあります」 …若干ややこしいお話にはなりますが、中身は間違いなく「VV」ものですのでご安心を。 テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
ブルゴ-ニュ コート・ドー・セール ルージュ 2022 ドメーヌ・プティジャン
¥3,630
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 熟成:ビロン社製アリエ産の樽(新樽比率2%)で12ヶ月間 リュット・レゾネ 1.2ha。平均樹齢25年。50hl/haの低収量。 シャブリの近郊で造られる、珍しいピノ・ノワール100%ワイン。 十分に完熟したブドウの甘みと、キンメリッジアン土壌に由来するたっぷりとしたミネラルの風味が絶妙に溶け込み、心地良いバランスを生み出しています。 満足度の高いお値打ちACブルゴーニュです! ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ブルゴーニュ ルージュ スー・モント 2021 ジャン・フランソワ・ディコンヌ
¥4,950
知られざる一流生産者が造る村名ワイン 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 備考:ステンレスタンクでアルコール発酵後、樽でマロラクティック発酵&10ヶ月間熟成(新樽率15%) リュット・レゾネ ルミニー村に南接するシャセイ・ル・カンプ村のリウ・ディより。0.5ha。平均樹齢50年のVV。収量は40hl/ha。 ブドウを完熟させ、自然なバランスの中でブドウ本来の豊かなコクとミネラルを引き出すことで、果実味溢れるワインに仕上がります。 また、ピジャージュを行わずルモンタージュのみで醸造することで、ブドウ本来の美味しさや滋味を自然に引き出すスタイルのワイン造りを行っています。 優しく繊細な口当たりで、エレガントな仕上がり。 綺麗な酸と豊かな果実味がバランス良く、ナチュラルな味わいながら滋味深さも感じられます。 エチケットに描かれた、友人のアーティストによるオリジナルのイラストも印象的です。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ルー・デュモン レア・セレクション ブルゴーニュ・ルージュ 2014
¥4,290
SOLD OUT
産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 神様アンリ・ジャイエ氏も認めたルー・デュモンの仲田氏が様々な生産者を訪ね歩いていった地道な活動の中で見つけた蔵出し古酒「レア・セレクション」。 クルティエたちが持ち込む古酒も厳選し、選りすぐりを紹介しています。 オレンジがかったルビーレッドの外観。 たっぷりとした妖艶な果実味に伸びやかな酸、柔らかなタンニンが複雑に絡み合い、バランスに優れた2014年ヴィンテージ! 飲み進めるにつれ、香りや味わいの変化を存分に体感できます。 柔らかくまろやかで、程よい熟成感を楽しめるブルゴーニュ・ルージュです。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
『送料無料』赤・白6本セット ベルトラン・アンブロワーズ ブルゴーニュ コート・ドール 2022
¥25,080
赤3本・白3本 6本セット 送料無料! 『ブルゴーニュ コート・ドール ルージュ 2022』 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 2017年から追加された「AOCコート・ドール」は、AOCブルゴーニュの格上のAOCです。 コート・ドール地域で限定産出されたワインとなります。 プレモー・プリシーとニュイ・サン・ジョルジュのブドウを使用。 ここ数年続いた濃い目のスタイルではなく、エレガントで優しいワインに仕上がりました。 凝縮感はないものの、味わいがしっかりと詰まっています。 優しくてエレガント、ミネラリーでブルゴーニュらしいスタイル。 22年のアンブロワーズは、前年21年に似たエレガンスなスタイル。 優しい果実味のバランスよい! 文句なし! 絶対買いな1本! ~リアルワインガイド より~ 今飲んで:89+点 ポテンシャル:90点 飲み頃:今~2043年 『ブルゴーニュ コート・ドール ブラン 2022』 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% 2017年から追加された「AOCコート・ドール」は、AOCブルゴーニュの格上のAOCです。 コート・ドール地域で限定産出されたワインとなります。 最近のコクのあるスタイルと違って、良い意味でさっぱりしたスタイルに仕上がりました。 爽やかで飲みやすく、シャルドネの果実味が程よいワインです。 果実味、酸のバランスが良く、気軽に味わえるスッキリした1本! 22年のアンブロワーズは、前年21年に似たエレガンスなスタイル。 優しい果実味のバランスよい! 文句なし! 絶対買いな1本! ~リアルワインガイド より~ 今飲んで:89+点 ポテンシャル:90点 飲み頃:今~2043年 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
クロ・ド・ラ・ロッシュ 2022 アルマン・ルソー
¥170,500
SOLD OUT
正規品! 産地:フランス ブルゴーニュ モレ・サン・ドニ 品種:ピノ・ノワール100% ブルゴーニュのコート・ド・ニュイ地区にあり、5つものグラン・クリュ畑を有するモレ・サン・ドニ村。 クロ・ド・ラ・ロッシュはその5つのグラン・クリュの一つで、力強く長命なワインを生む屈指の銘醸畑。 アルマン・ルソーが唯一ジュヴレ・シャンベルタンの外にもつ畑がクロ・ド・ラ・ロッシュ。 中心の区画クロ・ド・ラ・ロッシュと斜面下部のレ・フルミエとの2区画からなります。 果実のアロマにミネラル香が折り重なり、タンニンのキメは細かく優雅です。 重心はどっしりと低く、口の中全体に一気に広がっていくような柔らかさ・しなやかさを兼ね備えているスタイル。 ルソーのセラーでは必ず第4番目の試飲となるのがこのクロ・ド・ラ・ロッシュ。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
シャンボール・ミュジニー 1er cru レ・シャルム 2010 アミオ・セルヴェル
¥31,900
産地:フランス ブルゴーニュ シャンボール・ミュジニー 品種:ピノ・ノワール100% 『アミオ氏が造るここのワインを飲まずして、シャンボール・ミュジニィは語れない!!』といわれるほど! 1級畑シャルムの畑は、レ・ザムルーズと地続きで小石が多い土壌です。 「シャルム」はフランス語で魅了するという意味で、繊細でエレガントなワイン。 レ・ザムルーズより強さが感じられ、果実味と共にコショウのようなニュアンスが感じられます。 豊かな果実味と上品さを兼ね備えた1本! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
ニュイ・サン・ジョルジュ 1er cru レ・ヴォークラン 2014 ルシアン・ル・モワンヌ
¥30,800
産地:フランス ブルゴーニュ ニュイ・サン・ジョルジュ 品種:ピノ・ノワール100% ブルゴーニュで燦然と輝く銘醸畑のみを高品質で極少量手掛けるミクロ・ネゴシアン『ルシアン・ル・モワンヌ』 ニュイ・サンジョルジュ村の南に位置する一級畑『レ・ヴォークラン』 肉付きの良い果実味と、滑らかな舌触りのタンニンが魅力です。 熟成とともに、複雑でエレガントなアロマを生み出します。 その気品溢れる味わいから、特級畑に匹敵すると評価を得ています。 ニュイ・サン・ジョルジュらしい、しっかりとした骨格の中に、女性的な柔らかい味わいと、キメの細かな舌触りが素晴らしい1本です。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ヴォルネイ 1er レ・カイユレ 2013 ルシアン・ル・モワンヌ
¥27,720
SOLD OUT
産地:フランス ブルゴーニュ ヴォルネイ 品種:ピノ・ノワール100% ヴォルネイにある1級畑の中でも、知名度・実力共に、トップクラスであるレ・カイユレ。 ムルソーのサントノの畑に隣接しています。 比較的若い段階から飲み頃が長く続き、上質なワインを生み出すことで知られています。 土壌は細かな砂利を含んだ泥灰と石灰で水捌けが良く、日照量も豊富な斜面の中腹に位置。 昔、地元では「カイユレを飲まずしてヴォルネイを語ることなかれ」と言われたほどの畑です。 スパイスや赤いベリー系の果実の香りを持ち、非常に優雅で気品に溢れた仕上がり。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ヴージョ 1er cru レ・プティ・ヴージョ 2013 クリスチャン・クレルジェ
¥17,050
シャンボール・ミュジニーの特級畑ミュジニーと、1級畑レ・ザムルーズに隣接! 産地:フランス ブルゴーニュ ヴージョ 品種:ピノ・ノワール100% 備考:樹齢約40年以上 樽(新樽率50%)で18ヶ月熟成 ビオロジック 「レ・プティ・ヴージョ」はシャンボール・ミュジニー村の特級畑「ミュジニー」と、1級畑「レ・ザムルーズ」、そしてグラン・クリュ『クロ・ド・ヴージョ』の上部北側にも接している、知る人ぞ知る1級畑。 2013年は雨が多かった一般的にはオフヴィンテージで、技量や収穫のタイミングで出来の良し悪しがでますが、毎年安定しているクリスチャン・クレルジェには乞うご期待です! サクランボなどの赤系果実にアーモンドのニュアンスを感じる繊細で控えめな香り。 「ミュジニー」と、「レ・ザムルーズ」に接するこの『レ・プティ・ヴージョ』だからこそのミネラルを思わせる風味豊かで、締まって細身ながらもしっかりした骨格。 エレガントでピュアな透明感を持った魅力的なワインです。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ジュヴレ・シャンベルタン・レ・エヴォセル 2016 フィリップ・ロシニョール
¥12,650
市場で減りつつあるバックヴィンテージ2016! 飲み頃にならないとワインを蔵出ししない、伝統のスタイルにこだわるドメーヌ! 産地:フランス ブルゴーニュ ジュヴレ・シャンベルタン 品種:ピノ・ノワール100% 村名ではあるものの、ブドウ畑『レ・ゼヴォセル』は、1級のシャンポーと隣接する斜面上部の丘にある北側の畑。 果実味とアロマに溢れ、精密なフィネスが感じられます。 力強く飲み応えがあり、飲み頃に入り始めています! ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ヴォーヌ・ロマネ 1er cru レ・スショ 2013 デュポン・ティスランド
¥23,760
SOLD OUT
ヴォーヌ・ロマネの1級 レ・スショの飲み頃ヴィンテージ! 2013年フェヴレにより買収! 入手困難な生産者『デュポン・ティスランド』 産地:フランス ブルゴーニュ ジュヴレ・シャンベルタン 品種:ピノ・ノワール100% リシュブールやロマネ・サン・ヴィヴァン、エシェゾーなどグランクリュに囲まれた「グランクリュに近い」とされる一級畑。 ふくよかなベリー系果実や甘いスパイスのフローラルで高貴な香り。 ヴォーヌ・ロマネらしい柔らかなテクスチャーが素晴らしく、滑らかで品の良いタンニンと長い余韻の美しく広がります。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ジュヴレ・シャンベルタン 1er cru ラヴォ・サン・ジャック 2013 デュポン・ティスランド
¥24,200
SOLD OUT
ジュヴレの1級ラヴォ・サン・ジャックの飲み頃ヴィンテージ! 2013年フェヴレにより買収! 入手困難な生産者『デュポン・ティスランド』 産地:フランス ブルゴーニュ ジュヴレ・シャンベルタン 品種:ピノ・ノワール100% 黒系果実主体の香りに熟成のアロマが感じられるます。 しなやかな果実と酸が綺麗に伸び、さらに大きなスケールの果実味を楽しめる。 ラヴォー・サン・ジャックらしい洗練された余韻が素晴らしい。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ブルゴーニュ ルージュ キュヴェ・シャンタル 2022 ジェラール・セガン
¥5,060
通常価格:5,800円(税込6,380円) ↓↓↓ 特別価格:4,600円(税込5,060円) 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 醸造・熟成:ステンレスタンク発酵、バリック12ヶ月熟成 キュヴェ名はジェラールの奥様のお名前より。 シャンボール・ミュジニーのACブルゴーニュ区画の樹齢50年の畑のブドウから生産されるワイン。 透明感のあるルビーレッドの色調。 華やかな花を思わせるアロマ。 濃密な果実味が感じられつつも酸の伸びるエレガントな味わいです。 キュヴェ・ジェラールはリッチな味わい、こちらのキュヴェ・シャンタルはエレガントに仕上がっています。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
ブルゴーニュ ルージュ キュヴェ・ジェラール 2022 ジェラール・セガン
¥5,060
通常価格:5,800円(税込6,380円) ↓↓↓ 特別価格:4,600円(税込5,060円) 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 醸造・熟成:ステンレスタンク発酵、バリック12ヶ月熟成 ジュヴレ・シャンベルタンのACブルゴーニュ区画の樹齢30-40年の畑のブドウから生産されるワイン。 赤系果実と黒系果実が混じる豊かな果実味がしっかり感じられ、黒コショウやクローブなどのスパイスが複雑性をもたらします。 樽のニュアンスもしっかりめに感じ、ボディに厚みがある。 キュヴェ・シャンタルはエレガント、こちらのキュヴェ・ジェラールはリッチな味わいに仕上がっています。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
シャサーニュ・モンラッシェ 1er cru レ・モルジョ 2004 セレクション・パットリック・クレルジェ セレクション・パトリック・クレルジェ
¥6,820
SOLD OUT
[蔵出] 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 「今飲んで美味しい」熟成のピークを迎えたワイン! 価格と味わいのバランスに優れた飲み頃ワインを選りすぐり「セレクション・パトリック・クレルジェ」として発売! 白ワインで有名ですが、歴史的にも赤ワインに適した産地としても知られるシャサーニュ・モンラッシェの一級畑。 エッジがオレンジがかった色調。 香りが開いており完熟したベリー系の果実味が存分にありボリューム感と土を思わせるニュアンス。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
サントネィ 1er cru グラン・クロ・ルソー 2010 セレクション・パットリック・クレルジェ セレクション・パトリック・クレルジェ
¥7,810
SOLD OUT
[蔵出] 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 「今飲んで美味しい」熟成のピークを迎えたワイン! 価格と味わいのバランスに優れた飲み頃ワインを選りすぐり「セレクション・パトリック・クレルジェ」として発売! 「グラン・クロ・ルソー」はサントネイ村の南端の一級畑。 輝きある赤い色調で粘性を帯び、薔薇っぽい香りが漂います。 チェリーのような赤系の濃い果実味とシダ、胡椒や丁子などスパイシーな要素もあります。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
マランジュ 1er cru ラ・フュシエール 2009 セレクション・パトリック・クレルジェ
¥7,700
SOLD OUT
[蔵出] 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 「今飲んで美味しい」熟成のピークを迎えたワイン! 価格と味わいのバランスに優れた飲み頃ワインを選りすぐり「セレクション・パトリック・クレルジェ」として発売! 「ラ・フュシエール」はコート・ド・ボーヌ南端に位置する畑。 シュイィ・レ・マランジュ村とドジズ・レ・マランジュ村にまたがっており、面積は約35haでアペラシオン最大の1級畑です。 エッジが熟成感じさせる色調。繊細な果実味と紅茶葉っぽいニュアンスもあります。 チャーミングさを残したままに綺麗な熟成感が旨味として加わっています。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2002 セレクション・パトリック・クレルジェ
¥4,620
SOLD OUT
[蔵出] 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 「今飲んで美味しい」熟成のピークを迎えたワイン! 価格と味わいのバランスに優れた飲み頃ワインを選りすぐり「セレクション・パトリック・クレルジェ」として発売! 淡く透き通ったオレンジがかった外観からは、マッシュルームなどのキノコや熟した木の実の香りが広がります。 しっとり、じんわりと飲み頃を迎えた優年のACブルゴーニュ。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)