マイアーラー ケステナー パウリンスベルグ シュペートレーゼ 2021
¥4,180
産地:ドイツ モーゼル 品種:リースリング100% アルコール度数:8% 標高150mの南東向きの畑で、パウリンスベルクの中でもポテンシャルの高い区画のブドウを使用しています。 収穫前の9~10月にかけて、ブドウを分析し、味、香り、品質をチェックします。 貴腐菌のついたブドウは甘口用、貴腐菌のついていないブドウは辛口用と、選り分けて収穫しています。 シュペートレーゼには貴腐菌の付いたブドウを一部(20%)使用しています。 マロラクティック発酵はさせず、モーゼルの伝統的な1,000Lのフーダー(古い大樽)を使って発酵。 レモングラス、メロン、アニスシードの香り、非常にきれいな酸が全体を支えています。 クリーミーなテクスチャもあり、非常に洗練された味わいのシュペートレーゼです。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
『宅配ソムリエ』特別版!6回体験コース 毎月1万円セット【送料無料】
¥11,000
\\★8月末までの限定発売!★// マーグの店主内田が あなたの為だけに毎月約1万円分のワインをお届けします!! ※このコースに関しては途中解約・スキップができませんのでご了承くださいませ。
送料無料!7月限定ワイン3本セット|白1本・オレンジ1本・赤1本の高コスパ厳選ワイン
¥10,890
MARGHU(マーグ)の人気ワイン月替わりセットが登場! しかも送料無料! ワインの定期便を頼むのは、ちょっとハードルが高い。。。 良さそうなワインを頼みたいけど、選ぶのがちょっと。。。 好みのセットの時だけ頼みたい。。。 そんな声にお応えして、 マーグのおすすめワインを、毎月3本セットにしてご紹介! もちろん内容は、毎月変わるから、自分の好みに合いそうな時だけ購入できます! 2025年7月は、 白ワイン1本、オレンジワイン1本、赤ワイン1本の3本セット。 このセットがあればサラダや、お魚、お肉までお食事の際のワインとして重宝しますよ! しかも3本セットで1万円代はコスパ抜群! さらに嬉しいことにこのセットは送料無料でお届けしちゃいます♪ 通常は27,500円(税込)以上で送料無料ですから、かなりお得です! ※5月〜9月はクール料一部(550円)を加算させていただきます。 「MARGHU(マーグ)のワインを多くの方に飲んでいただきたい!」という オーナーの熱い想いで実現した企画、第2弾です! <セット内容> ●白ワイン 「ベルンハルト・コッホ シャルドネ キュヴェ・チエ トロッケン 2023」 産地:ドイツ ファルツ 品種:シャルドネ100% 熟成:主に750Lと1,200Lの樽で、一部ステンレスタンクで7~8ヶ月間熟成 醸造責任者「坂田千枝」さんの名を冠した日本限定販売の特別なワイン! 日本の為だけに、複数のサンプルをブレンドして仕上げた納得のキュヴェ。 今回のシャルドネは、新キュヴェ!初リリース! とてもお値打ちなシャルドネで、 果実味と酸と樽のバランスが絶妙で、完成度の高いワインです。 ワイン詳細は↓ https://wine.marghu.jp/items/95711248 ●オレンジワイン 「フィグル ダイ・ダイ 2023」 産地:イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州 品種:フリウラーノ60%、リボッラ・ジャッラ40% 6月末にNEWリリースされたばかりのイタリア、フリウルのオレンジワイン! ワイン名の『ダイダイ』という名前は、日本語でオレンジ色が「だいだい(橙)」と言うことを知った生産者が、イタリア語の「Dai Dai(さあ! / よし! / 元気出してなどの意味)」と掛け合わせたことが由来だそうです。 熟した黄桃の蜜感が心地よい。 オレンジワインとしては飲みやすいですよ! ワイン詳細は↓ https://wine.marghu.jp/items/111702912 ●赤ワイン 「ブルゴーニュ コート・ドール ルージュ 2022 ベルトラン・アンブロワーズ」 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 価格高騰の中でも、高コスパを維持しているアンボロワーズ! 22年のアンブロワーズは、前年21年に似たエレガンスなスタイル。 優しい果実味のバランスが良くとても美味しい! リリースされて5ヶ月経つので、少し落ち着き出しているので、今美味しく楽しめます! ワイン詳細は↓ https://wine.marghu.jp/items/98535513 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
マーグ定番セット(3本セット)送料無料!
¥11,330
MARGHU(マーグ)のワイン入門編といえる定番セットが登場! 送料無料! スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインの3本セット。 このセットがあれば乾杯からお寿司、お肉までお食事の際のワインとして重宝しますよ! しかも3本セットで1万円代はコスパ抜群! さらに嬉しいことにこのセットは送料無料でお届けしちゃいます♪ 通常は27,500円(税込)以上で送料無料ですから、かなりお得です! 「MARGHU(マーグ)のワインを多くの方に飲んでいただきたい!」という オーナーの熱い想いで実現した企画です! ※5月〜9月はクール料一部(550円)を加算させていただきます。 <セット内容> ●スパークリングワイン1本 「エヴィダンス by LVHB クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ブラン NV」 産地:フランス ブルゴーニュ 品種:シャルドネ100% ドザージュ:8g/L ドザージュが少ないため、葡萄の自然な味わいを楽しめます。 グレープフルーツ、洋梨のフルーティさに蜂蜜やナッツのニュアンス。 ミネラルの溌剌感とフレッシュな酸のすっきりとして充実感のある味わいです。 ●白ワイン1本 「テール・デトワール キュヴェ・ギョタク 2023」 産地:フランス アルザス 品種:リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・グリ、ピノ・ブラン (比率非公開) 「お寿司に本当に合うワインは何か?」 研究に研究を重ねた夫婦が辿り着いたワイン。 魚拓のラベルと、お刺身やお寿司に合う味わい。 華やかな香りとフルーティーな味わいは、お魚だけではなく、酢飯、わさび、しょうゆ、 ガリとの相性も抜群! ●赤ワイン1本 「グレネリー・エステートリザーブ・レッド 2017」 産地:南アフリカ ステレンボッシュ 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン67%、メルロ12%、シラーズ12%、カベルネ・フラン5%、プティ・ヴェルド7% 元ボルドーの名門が南アフリカで手掛けたワイナリーが造るワイン。 豊かな酸味と濃厚で凝縮した果実味。細やかで、しっかりした渋みとスパイスの風味。 明確な骨格のあるボディを持ち、濃厚な味わいでありながら、なめらかでエレガント。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
『おまとめ送料無料!』シャンモロン キュヴェ・プレステージュ ブラン・ド・ブラン
¥19,140
12本セットで送料無料!! 6種類の白ぶどうを贅沢にブレンドした、上質なブラン・ド・ブラン! タンク内二次発酵「シャルマー式」による本格派辛口スパークリング! 産地:フランス 品種:ミュスカ、トッレビアーノ、アイレン、マカベオ等 備考:シャルマー式(タンク内2次醗酵後、3カ月以上のシュール・リー熟成) ミュスカやトッレビアーノ、アイレン、マカベオ等、6種類の白ぶどうをブレンドするブラン・ド・ブラン。 デイリーワインの価格帯ながら、ガス注入ではなく、タンク内2次醗酵「シャルマー式」の造りのため、柔らかくデリケートな泡立ちを楽しめる、本格派辛口スパークリングワイン。 さらに、発酵後、数カ月間シュール・リーでの熟成を行うため、ガス注入式とは異なり、澱としっかり触れ合うことで、澱からくるアミノ酸の旨味がワインにしっかり溶け込み、味わいの豊かさも感じられます。 シトラスや白い花々の上品で白ぶどうの爽やかで華やかな香り、爽やかでキレの良い酸味と柔らかな果実味のバランスが心地よい、すっきりドライな味わい。 シャンパーニュ同様、 魚料理や肉料理まで、お食事を通して楽しめるスパークリングワインです。 特に、帆立のマリネや白身魚のパイ包み焼き、旬野菜や海老のフリット、魚介のテリーヌ、バジルソースとパルメザンチーズのパスタ等におすすめです!! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ベルンハルト・コッホ ミュラー・トゥルガウ プティ・チエ トロッケン 2024
¥2,310
産地:ドイツ ファルツ 品種:ミュラー・トゥルガウ100% 熟成:ステンレスタンクにて短期間熟成 醸造責任者「坂田千枝」さんの名を冠した日本限定販売の特別なワイン! 畑の標高は150m、土壌はレス(黄土)と雑色砂岩。樹齢は約25年。 収穫したブドウは除梗・破砕し、17℃に温度管理したステンレスタンクで14日間発酵させます。熟成もステンレスタンクで短期間行います。 リースリングやシャルドネの需要が増えたことで、今残っているミュラー・トゥルガウは樹齢の古いものが多く、樹齢が古いとブドウの実自体も小さくなり、収量も低く、素晴らしい品質のブドウに育ちます。 そこに着目し、馴染みの薄いこの品種を使用することで、面白いワインが出来ると考えました。 非常にフルーティでフローラルなアロマが広がります。口に含むと桃やフレッシュなハーブの要素が心地良く感じられ、フレッシュに仕上がっています。 まさに彼女の哲学と繊細な感性が宿ったチャーミングなワインです。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ボランジェ PNVZ19
¥18,480
通常価格:21,000円(税込23,100円) ↓ 特別価格:16,800円(税込18,480円) 産地:フランス シャンパーニュ 品種:ピノ・ノワール100% 熟成:伝統製法を用いて瓶内二次熟成。シャンパーニュAOPの法規制で定められた2倍以上の時間をかけて更に贅沢に熟成。 シャンパーニュ・ボランジェのスタイルの要となるピノ・ノワールをフューチャーしたワイン! まさに「ボランジェらしさ」と「ピノ・ノワールへの拘り」が感じられるマルチ・ヴィンテージ ワイン!「ピノ・ノワール コレクション」として、テロワールが異なるワインを毎年リリースしています。 こちらは、ヴェルズネイのテロワールの特質を示すユニークなアッサンブラージュで構成されています。 明るい金色の外観に、赤い果実やトロピカルフルーツのアロマ。繊細で幻想的な香りが完璧にマッチし、様々な世界観が感じられます。 口に含むと白い果実や柑橘系の果実味があり、更に様々な果実の酸味や肉厚感、生き生きとした風味が融合します。 シルキーでしなやかな口当たりが、よりエレガントなワインへと導きます。 フィニッシュには塩味のタッチがあり、終盤に華やかさを加えます。 こちらはすぐに楽しむことも、セラーにて熟成させることも可能です。 贈答にもおすすめのBOX付き! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ブルゴーニュ・パストゥーグラン 2022 ドメーヌ ルネ・カシュー
¥3,410
輸入元協賛!大特価!! 通常価格:3,900円(税込4,290円) ↓↓↓ 特別価格:3,100円(税込3,410円) 産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ 品種:ピノ・ノワール、ガメイ 備考:リュット・レゾネ 紫がかった明るく反射のあるルビー色。 チェリー、ラズベリー、カラントなどの赤系果実のフレッシュでフルーティーな香り。 クリーンで軽やか、フルーティーかつ繊細な口当たり。 タンニンも穏やかで、優しく上品な仕上がりです。 1日目は、ガメイらしい軽やかな味わい。 2日目は、ピノ・ノワールのチャーミーな果実味が顔を出します。 ドメーヌとしてのリリース数が少ない、隠れた逸品です! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
シャトー・ド・サル 2017
¥6,930
産地:フランス ボルドー ポムロール 品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン 所有している畑も広く、ポムロールでは唯一の大型シャトーで「毎年品質が安定した、信頼できるシャトー」と評価されています。 手摘みで収穫したブドウを、ソフトに抽出し丁寧に醸造しています。 プラムや黒スグリ、シダーなどのニュアンスを感じる、凝縮感のある複雑な香り。 ベリー系の果実味に繊細なタンニン、骨格があり、ややスパイシーさを感じる味わいです。 若いうちから楽しめるワインですが、10~12年は熟成するポテンシャルもあります。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
シャトー・ド・フォンベル 2018
¥4,400
産地:フランス ボルドー サンテミリオン 品種:メルロー70%、カベルネ・フラン 20%、プティ・ヴェルド 7%、カルメネール 3% 備考:ステンレスタンクにて発酵、オーク樽にて10ヶ月熟成(新樽比率30%) まさに「プティ・オーゾンヌ」! サンテミリオンに君臨するトップシャトー『シャトー・オーゾンヌ』のオーナーが手掛ける『シャトー・ド・フォンベル』。 オーゾンヌに隣接した絶好のテロワールで、オーゾンヌの醸造チームが造るワインは、まさに「プティ・オーゾンヌ」! 更に2018年はグレートヴィンテージ! 口当たりはまろやかで、軽やかな酸とタンニンが調和した味わい。 エレガントなベリー香にシルクのように繊細で綺麗な果実味が広がります。 追って深い葉巻のような苦味と共に現れる甘いタンニンは濃厚かつ複雑味に溢れます。 丸みのある穏やかな酸とアルコールとの優れたバランス、 長く美しい余韻も素晴らしい赤ワイン。 本格ボルドーの味わいをお値打ち価格でお楽しみいただける1本です。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ドメーヌ・エデン ピノ・ノワール サンタ・クルーズ・マウンテンズ 2020
¥8,580
産地:アメリカ カリフォルニア 品種:ピノ・ノワール100% 備考:ステンレスタンクにて発酵、仏産樽(2~5年使いの樽)にて11ヶ月熟成。無濾過、人工的な清澄無しに瓶詰め ドメーヌ・エデンの畑は果実味が前面に出て、リリースしたてから飲みやすいワインになる要素を持っています。 そこにクラッシックなマウント・エデン・ヴィンヤードのブドウがブレンドされることにより、果実優先になり過ぎることなく、絶妙なバランスを生み出しています。 2014VTはイギリスのヘンリー王子&メーガン夫妻のロイヤル・ウエディングの晩餐会で提供され話題に。一時は品薄状態にもなりました! 早期に収穫したことで、ピノ・ノワールの特長である繊細さと優雅さが自然な形で豊かに表現されています。 チェリー、プラム、森林のニュアンス、スパイシーなハーブが魅惑的で、 味わいは広がりがあり、青や赤系ベリーの濃縮感が際立ちます。 現在でも十分楽しめますが、4~5年の熟成によってさらなる深みが増します。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
スターレーン カベルネ・ソーヴィニヨン ハッピーキャニオン・オブ・サンタ・バーバラ 2019
¥8,965
通常価格:8,500円(税込9,350円) ↓ 特別価格:8,150円(税込8,965円) 産地:アメリカ カリフォルニア セントラル・コースト 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 85%、カベルネ・フラン 5%、プティ・ヴェルド 5%、メルロー 4%、マルベック 1% 発酵:ステンレスタンク(天然酵母) 熟成:フレンチオークで22ヵ月(新樽35% / 225L) アルコール度:14.5% ゴルフファン必見! ゴルフの世界四大大会であるマスターズが開催される「オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブ」にて、2008~2015年の間オンリストされ、公式ワインとなっていたワインです! ブラックベリーやプラムなどのよく熟した果実の香りに、コーヒーやタバコの葉、ハーブなどの複雑なニュアンスが混ざります。 グリップのあるタンニンを持ち、果実味だけでなく渋味・酸味の味わいの骨格が非常にしっかりとした味わい。 非常に完成度の高い1本です! ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ヴォルネー 1er cru アン・シャンパン 2013 ド・モンティーユ
¥20,900
産地:フランス ブルゴーニュ ヴォルネイ 品種:ピノ・ノワール100% 備考:天然酵母で樽で主発酵とマロラクティック発酵。 樽で12ヶ月、その後ステンレスタンクで4~6ヶ月熟成。ビオディナミ シャンボール・ミュジニーのようなボディのしなやかさや繊細さがあり、まさにヴォルネイの代名詞であるフェミニンさが特徴です。 『シャンパン』とは「傾斜の畑」という意味で、名前の通り地表がきれいな曲面を描いている、とても水捌けの良い畑です。プルミエ・クリュ シャンパンは典型的なヴォルネイの特徴を持ち、石灰質土壌の繊細さとミネラル、粘土質の力強さとボリュームの調和が取れており、テロワールがしっかりと表現されています。 ビオディナミ特有の生命力のある健全なブドウから生まれる、サクランボなどの赤い果実味のあるフレッシュさが印象的。 濃いタニックなストラクチャーですが、硬さは無く、口に含むとエレガントで豊か。 7~12年熟成が飲み頃です。 正にいま飲み頃です。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ポマール 1er cru リュジアン・バ 2013 アレット・ジラルダン
¥15,400
産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ポマール 品種:ピノ・ノワール100% レ・リュジアンの区画から、粘土質で鉄分を豊富に含んだ土壌が、ワインにしっかりとした重厚な骨格と、コート・ド・ボーヌでは他に類を見ない気品を与えています。 非常にバランスが良く、グラン・クリュに匹敵するコクを備えていて「アペラシオンで最も力強いワイン」と、極めて高く評価されています。 こちらは1906年植樹のブドウを使用。 樹齢約120年!! しっかりとした酸とタンニンにパワフルさが感じられます。 複雑味と上質さを兼ね備え、香りや味わいに多彩な要素が折り重なるように広がります。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ポマール 1er cru グラン・ゼプノ 2016 ミシェル・ゴヌー
¥20,900
産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ポマール 品種:ピノ・ノワール100% 備考:天然酵母を使用。一部は発酵桶、一部は樽にてマロラクティック発酵。 村のボーヌ寄りに位置する1級畑の中で、ひときわ優れているのがゼプノです。 粘土質で鉄分を豊富に含んだ土壌が、ワインにしっかりとした重厚な骨格を与えます。 反対側の丘に君臨するリュジアンと比較すると、土壌にクラス・ド・フェール(酸化した鉄分を多く含んだ小石)が見られるため、タンニンは細やかでフェミニンなスタイルです。 最上級のポマールが真価を発揮するには、10年以上の熟成が必要となります。 イチゴのようなチャーミングなピノ・ノワールとは正反対の、濃厚なワインが生み出されます。 そろそろ飲み頃に入り出す楽しみなワインです。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ニュイ・サン・ジョルジュ 1er cru レ・ヴィニュロンド 2016 コンフュロン・コトティド
¥19,800
産地:フランス ブルゴーニュ ニュイ・サン・ジョルジュ 品種:ピノ・ノワール100% 1haあたり1万本以上のブドウを植樹する高密植の実施や、ブルゴーニュの中でも遅い時期に収穫を行うなど、異色の取り組みを行う造り手です。 可能な限りブドウが熟すのを待ち、無清澄、無濾過で瓶詰めを行うため、ブドウ本来の旨みがストレートに感じられます。 こちらのレ・ヴィニュロンドは、ニュイ・サン・ジョルジュの北側、標高250~270mの斜面中腹に位置する一級畑。ワインは柔らかく丸みのある味わいが特徴です。 ベリー系のアロマに、煙草や紅茶のニュアンスが重なります。 口に含むと豊かな果実味や酸が広がり、コクのあるしっかりとした厚みが感じられます。 エレガントな余韻も心地良く、5年以上の熟成によって複雑味が増し、より濃縮感溢れる味わいがお楽しみいただけます。 時間をかけ、じっくりと味わっていただくのもおすすめです。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ドゥウール グランド・レゼルヴ
¥9,240
産地:フランス シャンパーニュ ヴァレ・ド・ラ・マルヌ 品種:ムニエ70%、シャルドネ20%、ピノ・ノワール10% 熟成:ステンレスタンクにて8ヶ月間熟成後、瓶熟17~18ヶ月 ドサージュ:1.1g/L ドゥウールのスタンダードキュヴェにあたる『グラン・レゼルヴ』は、得意とするムニエを主体に用い、1998年からソレラシステムで注ぎ足しているリザーブワインを48%も用いて仕込んだ贅沢なキュヴェです! リンゴや白桃、パイナップルなどのフルーツや、ほのかな蜜のニュアンスを感じる繊細なアロマ。 ふっくらとしたボリュームのあるリンゴやレモンの香味と、微かな石灰や塩味といったミネラルの風味、しなやかな旨味が折り重なって多層的な味わいが感じられます。 抜栓から約1時間が経過する頃から味わいが更にまとまり始める1本で、大ぶりなグラスで温度を上げながらお楽しみいただくのがおすすめです。 (インポーター様資料より) ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ユラ(由良) ル・シロンス・エ・ラ・レゾナンス 2023
¥7,700
SOLD OUT
産地: フランス・アルザス 品種::リースリング ビオディナミ 抜栓直後は柑橘系とジンジャーの香り。 時間と共に熟れた桃の香りがあがってくる。 飴玉が口の中で溶けだすように酸と甘味が広がる。 温度は12~14度ぐらいの少し低めの温度からスタートし、ゆっくりと温度をあげながら香りの変化を楽しいんでほしい。 オーセンティックなタイトな味わいのアルザスリースリングとは異なり、ふくよかで角のない味わいが特徴的。 圧搾後、10度まで温度を下げ一晩放置。 デブルバージュ後500L樽、ステンレスタンク、セラミックタンクの3つに分けて野性酵母にて発酵。 10ヶ月間シュール・リ熟成、樽熟成のものは数回バトナージュをかける。 亜硫酸についてはMLFが終わるまで一切添加しない。 オリ引き後、アッサンブラージュさせ2ヶ月間さらに熟成。 瓶詰前にCO2量が1100mg/L残っていたが、繊細な香りを守るためガス抜きをせずそのまま瓶詰した。 2023年は例年以上に日照量がおおく、高い熟度の葡萄がとれたが、同品種でも区画毎の成熟速度のバラツキが大きく、収穫日の決定が非常に困難となった。発酵速度のばらつきも大きく、リースリングに関して10ヵ月間発酵がつづいた、醸造・栽培ともに非常に困難な年であったが、できあがったワインはボリュームと酸のバランスがよく、太陽の年を連想させる味わいとなった。 (輸入元様資料より) ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ユラ(由良) ラベイユ・エ・ル・パピヨン 2023
¥7,700
SOLD OUT
産地: フランス・アルザス 品種:: ピノ・ブラン80% ピノ・オーセロワ20% ビオディナミ 粘土石灰質土壌から来るピュアでフィネスと旨味を感じる味わい。 ステンレスタンク熟成由来のフレッシュで直線的な酸、樽熟成由来のフローラルでまろやかな味わいの、二つのキャラクターがバランスよく感じられる。 抜栓直後は少し硬いため、気になる方はゆっくり飲むか一時間前に抜栓し、繊細な味わいなためデキャンタージュは避けてほしい。 冷やしすぎず16度前後がお勧めの温度。 手摘み収穫。圧搾後、10度まで温度を下げ一晩放置。 デブルバージュ後500L樽とステンレスタンクに分けて野性酵母にて発酵。 10ヶ月間シュール・リ熟成、樽熟成のものは数回バトナージュをかける。 亜硫酸についてはMLFが終わるまで一切添加しない。オリ引き後、アッサンブラージュさせ2ヶ月間さらに熟成。 2023年は例年以上に日照量がおおく、高い熟度の葡萄がとれたが、同品種でも区画毎の成熟速度のバラツキが大きく、収穫日の決定が非常に困難となった。発酵速度のばらつきも大きく、リースリングに関して10ヵ月間発酵がつづいた、醸造・栽培ともに非常に困難な年であったが、できあがったワインはボリュームと酸のバランスがよく、太陽の年を連想させる味わいとなった。 (輸入元様資料より) ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
スペシャル・デリバリー ゲヴュルツトラミネール 2020
¥3,960
産地:フランス アルザス 品種:ゲヴェルツトラミネール100% 備考:フードル(大樽)で11ヶ月間熟成、ビオロジック 平均樹齢25年。ブドウは2011年からビオロジックで管理しています。 ブドウ本来の味わいをそのまま表現したワイン造りを目指し、完成したワインもその狙い通り、シンプルで品種そのものの特徴が表現されています。 品種特有のライチの香りに、ほんのりトロピカルフルーツのアロマ。 ほのかにバラやマンゴーのようなニュアンスも。深みのある優しい半辛口で、味わいもソフトですっきりしています。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
ポピー ピノ・ノワール リザーヴ サンタ・ルシア・ハイランズ 2021
¥3,300
輸入元協賛! 大特価!! 通常価格:3,600円(税込3,960円) ↓↓↓ 特別価格:3,000円(税込3,300円) 産地:アメリカ カリフォルニア モントレー 品種:ピノ・ノアール100% 備考:ステンレスタンクにて発酵、フレンチオークにて熟成 冷たい海風と霧が太平洋からダイレクトに入り込む冷涼なモントレー・カウンティで、高品質なワイン造りに取り組んでいます。 チェリーやイチゴなどのチャーミングなアロマに、ほんのりアーシーなニュアンスも感じられます。 酸味とタンニンのバランスも程良く、ボディは中庸で、親しみやすい味わいに仕上がっています。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
ブラゾン・ディッサン 2016
¥7,040
産地:フランス ボルドー マルゴー 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロー40% 熟成:オーク樽(225L、新樽比率35%)にて13~14カ月 ビオロジック 名門『シャトー・ディッサン』のセカンドワイン かつて『シャトー・マルゴー』と並んでマルゴー地区の二大シャトーと称された、メドック格付け第3級の『シャトー・ディッサン』。 偉大なフィネスとエレガンスを備えたワインを造り出し、その品質が年々向上している注目のシャトーです。 マルゴー地区の中でも最良な区画として名高い“カントナックの丘”に畑があり、その中でも最も傾斜のあるブドウ栽培に最適な場所にあります。 セカンド・ワイン「ブラゾン・ディッサン」は、ファーストの優雅さを引き継ぎながらも、ややカジュアルな仕上がり。 豊満でコクのある果実味、存在感のある酸、細やかなタンニンがバランス良くまとまり、全体としてとてもしなやかなスタイルです。 飲み進めていくほどに、樽の香ばしさが徐々に姿を現し、重厚さと複雑味を一段と増していきます。
シャンモロン キュヴェ・プレステージュ ブラン・ド・ブラン
¥1,595
6種類の白ぶどうを贅沢にブレンドした、上質なブラン・ド・ブラン! タンク内二次発酵「シャルマー式」による本格派辛口スパークリング! 産地:フランス 品種:ミュスカ、トッレビアーノ、アイレン、マカベオ等 備考:シャルマー式(タンク内2次醗酵後、3カ月以上のシュール・リー熟成) ミュスカやトッレビアーノ、アイレン、マカベオ等、6種類の白ぶどうをブレンドするブラン・ド・ブラン。 デイリーワインの価格帯ながら、ガス注入ではなく、タンク内2次醗酵「シャルマー式」の造りのため、柔らかくデリケートな泡立ちを楽しめる、本格派辛口スパークリングワイン。 さらに、発酵後、数カ月間シュール・リーでの熟成を行うため、ガス注入式とは異なり、澱としっかり触れ合うことで、澱からくるアミノ酸の旨味がワインにしっかり溶け込み、味わいの豊かさも感じられます。 シトラスや白い花々の上品で白ぶどうの爽やかで華やかな香り、爽やかでキレの良い酸味と柔らかな果実味のバランスが心地よい、すっきりドライな味わい。 シャンパーニュ同様、 魚料理や肉料理まで、お食事を通して楽しめるスパークリングワインです。 特に、帆立のマリネや白身魚のパイ包み焼き、旬野菜や海老のフリット、魚介のテリーヌ、バジルソースとパルメザンチーズのパスタ等におすすめです!! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル) お得な12本セット『おまとめ送料無料!』シャンモロン キュヴェ・プレステージュ ブラン・ド・ブラン ↓↓ https://wine.marghu.jp/items/98142673
グレゴワール・オプノ ボジョレー・ブラン 2023
¥4,620
産地:フランス ブルゴーニュ ボジョレー 品種:シャルドネ100% 熟成:ステンレスタンクと樽(228Lと400L)を50%ずつ使用し、8ヶ月間 ボジョレー北部、マコン地区近くのLeynesに広がるシャルドネの畑を使用。 土壌は粘土質石灰で、南向きのなだらかな斜面の区画です。 果実はダイレクトプレスを行い、天然酵母にて発酵。発酵温度は、19-20℃。 熟成にはステンレスタンクと樽(228Lと400L)を50%ずつ使用し、8ヶ月間。 樽熟成のワインにはバトナージュを行います。 よく熟した黄色い柑橘系の果実味に、ゆったりと柔らかなボディ感が南部らしいテンション。 ほんのりとバターやオイリーなニュアンスもあり、硬さや難しさのない気さくなワインです。 フレッシュさと柔らかさのバランスが抜群! ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)