-
ナカムラ・セラーズ ノリア ロゼ (ピノ・ノワール) ソノマ・コースト 2023
¥6,380
SOLD OUT
産地:アメリカ カリフォルニア ソノマ・コースト 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:セニエ方式。数年使いの樽にて低温発酵 熟成:数年使いの樽で10ヶ月澱とともに熟成 当主中村倫久氏が母に贈るために造ったこのワイン。 当初は市場流通させるつもりのないプライベートワインでしたが、そのコンセプトに共鳴し日本市場での販売を希望したところ、特別に許可をいただき、2015年VTから限定数量を取り扱うことに。 亡き父が描いた釣鐘草のデッサンをもとに、中村氏の兄がエチケットをデザインしています。 釣鐘草(カンパニュラ)の花言葉は「感謝」「誠実」。 ノリアの2種類のピノ・ノワールの畑(サンジャコモ・ヴィンヤードとウミノ・ヴィンヤード)のブドウを使用。 仏産数年使いの樽で発酵させ、10ヶ月間澱とともに熟成させてからボトリングしています。 ラズベリー、チェリー、木いちごの香りに、バラのような香りが広がります。 新鮮で柔らかな酸と、樽熟成由来の滑らかな口当たりで優しい味わい。 「日本食に合わせることのできるワイン」というコンセプトに沿って造られるこのロゼは、魅惑的な果実味と伸びのある酸をバランスよく表現しています。 軽めに冷やして幅広い食事とともに楽しんでいただくのもおすすめです。 ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付
-
ノリア ゲヴェルツトラミネール エリカズ・ヴィンヤード 2023 ナカムラ・セラーズ
¥6,380
ノリアのラインナップに限定!ゲヴェルツトラミネールが新登場!! 産地:アメリカ カリフォルニア ソノマ 品種:ゲヴェルツトラミネール100% 醸造:ステンレス・タンクにて低温発酵・10ヶ月間熟成後にブレンドしボトリング 熟成:数年使いの樽で10ヶ月熟成 今まではノリアのソーヴィニヨン・ブランに少量ブレンドしていたゲヴェルツトラミネールですが、この度単体で仕込んだキュヴェが初リリーズです! 中村氏がワインメーカーとして勤めていたラーソン・ファミリー・ワインズからブレンドのために少量ゲヴェルツトラミネールを調達していましたが、2024年に自身のワイナリーが完成し、ノリアのワイン造りに専念するため、惜しまれつつラーソンを退社。それでも友好関係は維持され、引き続きラーソンのゲヴェルツトラミネールを使用する契約を結び、ゲヴェルツ単一の特別なワインをリリースすることに。 元々は中村氏のワイナリー専用に仕込まれたワインでしたが、特別に分けていただき、日本市場でも少量販売できることになりました! ライム、洋梨、ライチ、そしてハニーサックルの優雅なアロマ。 口に含むと、桃や杏といったストーン・フルーツ、シトラスの果実味が、爽やかな酸やミネラルと見事に調和し、アニスとクミンの繊細なニュアンスが複雑さを加えます。 躍動感のある口当たりに、官能的でシルキーな余韻が優雅に広がります。 エキゾチックなアロマと爽やかな味わいが、洗練された日本料理とやはり見事にマッチ! ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付
-
ナカムラ・セラーズ ノリア ピノ・ノワール ウミノ・ヴィンヤード ラシアン・リヴァー・ヴァレー 2021
¥9,350
日本人醸造家がつくる日本食に合うカリフォルニア・ワイン! 産地:アメリカ カリフォルニア ラシアン・リヴァー・ヴァレー 品種:ピノ・ノワール100% 発酵:ステンレス・タンク75%&仏産新樽25%にて天然酵母発酵 熟成:仏産樽にて14か月熟成(新樽率50%) 無濾過、無清澄 ワインは従来のワイン生産国で食す料理に留まらず 世界の様々な食文化、特に日本食に合うワインを目標に日本人醸造家 中村倫久(ノリヒサ)氏が設立。2010年が初ヴィンテージです。 ラシアン・リヴァー・ヴァレーの南西やや内陸に入ったセパストポルの町の近くの、日系三世のデーヴ・ウミノ(海野)氏によって1996 年に植樹されたゴールドリッジ土壌の水はけが良い畑。 ラシアン・リヴァー・ヴァレーの中で最も冷涼なエリアで寒冷な海洋性の風が畑の中を吹きぬけます。 仏産樽(新樽50%)14ヶ月熟成 通常ラシアン・リヴァー・ヴァレーのピノ・ノワールはしっかりとした果実味でふくよかなタイプが多いが、このウミノ・ヴィンヤードはタンニンの抽出を抑え、透明感を強調して自然な酸が活きた味わいに仕上がっている。 2021年は、例年になく乾燥した冬と穏やかな春の気候でやや早い芽吹きと開花となりました。 夏も穏やかな気候が続きフェノールは十分に成熟しました。 シーズンを通して雨が少なかったため、果実や房は例年よりコンパクトで収量も少なくなりました。 そのため深く凝縮した味わいをワインにもたらしました。 通常、ラシアン・リヴァー・ヴァレーのピノ・ノワールと言うと、カリフォルニアの中でも価格も高く、しっかりとした果実味でふくよかなタイプになります。 しかし、ノリアではタンニンの抽出を抑え、透明感を強調して自然な酸が活きたピノ・ノワールを造り上げました。 ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付 ナカムラセラーズの他のワインは ↓↓ https://wine.marghu.jp/search?q=%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%A9
-
ナカムラ・セラーズ ノリア ソーヴィニヨン・ブラン ベヴィル・ファミリー・ヴィンヤード 2018
¥5,060
産地:アメリカ カリフォルニア ソノマ・コースト 品種:ソーヴィニヨンブラン95%、ゲヴェルツトラミネール5% 日本人醸造家がつくる日本食に合うカリフォルニア・ワイン! ワインは従来のワイン生産国で食す料理に留まらず 世界の様々な食文化、特に日本食に合うワインを目標に日本人醸造家 中村倫久(ノリヒサ)氏が設立。2010年が初ヴィンテージです。 中村さんは日本でホテル勤務の傍らソムリエ資格を取得、ホテル日航サンフランシスコに赴任した際にカリフォルニアワインの魅力に惹かれ醸造家を目指して退職。UCデービス校で学ぶ傍らナパのワイナリーで働き卒業後はナパワインカンパニーで、ハイジバレットなどの高名な醸造家の姿勢や技術に触れて経験を積み、2005年からはナパのアーテッサ(Artesa)でアシスタントワインメーカーを務め、収穫、ブレンド、瓶詰め等全オペレーションを統括しています。 そしてアーテッサで働きながら自身のワイナリー、ナカムラ・セラーズを立ち上げ2010年より生産を開始致しました。 こちらは日本酒の大吟醸をモデルに造られた白ワインで、エレガントな果実味、柔らかな酸、口当たりの滑らかさが特徴。 飲み口はすっきりしていますが、滑らかに口に広がるエレガントな果実味から十分な奥行きを感じます。 時間と共に力強い余韻へと変化していく表現を楽しむことのできるワインです。 ※MARGHUオリジナルテクニカルシート付 ナカムラセラーズの他のワインは ↓↓ https://wine.marghu.jp/search?q=%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%A9
-
ナカムラセラーズ ノリア シャルドネ サンジャコモ ヴィンヤード 2022
¥6,270
産地:カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト 品種:シャルドネ100% 熟成:フレンチオーク(30%新樽)にて10ヶ月熟成 純米吟醸酒モデルの白ワイン ワインは従来のワイン生産国で食す料理に留まらず 世界の様々な食文化、特に日本食に合うワインを目標に日本人醸造家 中村倫久(ノリヒサ)氏が設立。2010年が初ヴィンテージです。 ノリアは透き通るような透明性と繊細さを持ちながら芯のしっかりした味わいを併せ持ち、バランスを失わない日本人好みのカリフォルニアワイン。 こちらのシャルドネは純米吟醸酒をモデルに造られています。 柔軟かつ厚みのある口当たり、複雑性、粘りのある酸、心地よい余韻、これらの味わいを満たすために3つのクローンをブレンド。 バランスと繊細さを持つ高品質のシャルドネに仕上げました。 ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル) ナカムラセラーズの他のワインは ↓↓ https://wine.marghu.jp/search?q=%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%A9
-
ナカムラセラーズ ノリア ピノノワール サンジャコモ ヴィンヤード 2022
¥8,250
日本人醸造家がつくる日本食に合うカリフォルニア・ワイン! 産地:カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト 品種:ピノ・ノワール100% フレンチオーク(35%新樽)にて10ヶ月熟成 ワインは従来のワイン生産国で食す料理に留まらず 世界の様々な食文化、特に日本食に合うワインを目標に日本人醸造家 中村倫久(ノリヒサ)氏が設立。2010年が初ヴィンテージです。 ワインは5日間の低温醸しを経て15%の全房を含むステンレスのオープンタンク(75%)と新樽(25%)に分けて自然酵母にて発酵。その後仏産樽(35%新樽)にて10ヶ月の樽熟成を経て無濾過・無清澄のまま瓶詰めを行いました。 エレガントなラズベリー、ダーク・チェリーのアロマにアニス、黒コショウ、バラの花、そして杉の香りが溶込んでいきます。口当たりは新鮮で凝縮された赤系のベリーの味わいが口内を包み込んでいきます。魅惑的なタンニンとオーク由来のスパイス感が複雑性を与え、バランスの取れた酸が余韻をさらに引き立てます。 果実感がドンと前に出てくるタイプではなく、それでいて酸味が尖ることもなく、繊細な味わいで日本食との相性も抜群! ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル) ナカムラセラーズの他のワインは ↓↓ https://wine.marghu.jp/search?q=%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%A9