-
キルヒェンシュトゥック リースリング アウスレーゼ 2019 ベルンハルト・コッホ
¥4,620
SOLD OUT
産地:ドイツ ファルツ 品種:リースリング100% 熟成:ステンレスタンクで6ヶ月熟成 1998年植樹のハインヘルダー キルヒェンシュトゥックの畑のブドウを使用。 標高182m、石灰岩とレス土壌で畑は南向き。手摘みで収穫し、収量は30hL/haです。 12℃で6時間スキンコンタクトさせ、ステンレスタンクで18~21℃に温度管理しながら発酵。更にそのままステンレスタンクで6ヶ月発酵させます。 香りには熟した桃と果物のコンポートのニュアンスが感じられます。 繊細な甘さがクリアな酸と調和し、見事なバランス! こちらは10年以上の熟成も可能な甘口ワインです。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
ベルンハルト・コッホ シャルドネ キュヴェ・チエ トロッケン 2023
¥3,740
新キュヴェ! 初リリース! 産地:ドイツ ファルツ 品種:シャルドネ100% 熟成:主に750Lと1,200Lの樽で、一部ステンレスタンクで7~8ヶ月間熟成 醸造責任者「坂田千枝」さんの名を冠した日本限定販売の特別なワイン! 複数のサンプルをブレンドして仕上げた納得のキュヴェ。 複数の村の様々な区画のブドウをブレンド。標高は平均で180m程で全て東向き斜面です。 手摘みで収穫しすぐにステンレスタンクに入れ19℃にコントロールしながら12日間発酵、熟成は主に750Lと1,200Lの樽で、一部ステンレスタンクで7~8ヶ月間熟成。 とてもお値打ちなシャルドネ! 果実味と酸と樽のバランスが絶妙で、完成度の高いワインです。 白い花や柑橘系のフレッシュな果実のアロマ。ナッツのような香ばしいニュアンスも感じられます。樽香は控えめでバランスが良く、心地よく長い余韻へと続きます。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
ベルンハルト・コッホ レゲント プティ・チエ 2023
¥2,200
SOLD OUT
新キュヴェ! 初リリース! 産地:ドイツ ファルツ 品種:レゲント100% 醸造責任者「坂田千枝」さんの名を冠した日本限定販売の特別なワイン! 複数のサンプルをブレンドし、納得いくキュヴェを瓶詰めしました。 複数の村の様々な区画のブドウから造られています。 畑の標高は平均で180mの南東向きの斜面に位置しています。 ステンレスタンクに入れ平均25度に温度コントロールしながら14日間発酵。 熟成も同じステンレスタンクで行います。 レゲントはあまり聞きなれない品種ですが、ドイツの冷涼な気候と相性が良い品種。 ベト病などカビ性の病気に抵抗力のあるブドウを開発する目的で誕生しました。 熟した野生のベリーや皮の黒い果実の豊かなアロマ。 口に含むと軽やかでジューシー、ラズベリーを思わせる優しい甘みが見事に調和しています。フルーティでしなやか、非常に親しみやすく、飲み進みやすい味わいで、様々なシチュエーションで気軽に楽しんで頂きたい 1 本です。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
ベルンハルト・コッホ ピノ・ノワール キュヴェ・チエ トロッケン 2022
¥3,740
NEW VT リリース! 産地:ドイツ ファルツ 品種:ピノ・ノワール100% 熟成:フレンチオーク樽(新樽比率5%)で約18ヶ月。 清澄、濾過なし アルコール度数:13.5度 醸造責任者「坂田千枝」さんの名を冠した日本限定販売の特別なワイン! 最新の2022年ヴィンテージが入荷しました! ハインフェルド、フレムリンゲン、ゴドラムシュタインの3つの村の畑のブドウを使用。 複数のサンプルをブレンドして仕上げた優しくチャーミング、 そして複雑味も備えた、 あくまでも綺麗なピノ・ノワール! スタンダードクラスより樽の比率が高く、リッチな仕上がり。 アメリカンチェリーやフランボワーズをイメージするチャーミングで優しい果実味。 2021年は繊細で綺麗な酸が特徴でしたが、2022年は果実味豊かでパワフル! 口に含むと滑らかな舌触りで、ジューシでピュアな果実の旨味が広がります。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
ベルンハルト・コッホ ピノ・ノワール キュヴェ・チエ トロッケン 2021
¥3,740
SOLD OUT
産地:ドイツ ファルツ 品種:ピノ・ノワール100% 備考:100%除梗した葡萄はアルコール発酵前に6度で4日間の低温マセレーションを行う。 その後、ステンレスタンクで平均28度に温度コントロールしながら発酵。 熟成はフレンチオーク樽(新樽比率5%)で約18ヶ月。清澄、濾過なし 醸造責任者「坂田千枝」さんの名を冠した 日本限定販売の特別なワイン! 複数のサンプルをブレンドして仕上げた 優しくチャーミング、 そして複雑味も備えた、 あくまでも綺麗なピノ・ノワール! アメリカンチェリーやフランボワーズをイメージする チャーミングで優しい果実味 比較的豊かで綺麗な酸を感じます。 透明感があり、口に含むと滑らかな舌触りに、 ヘレンブッケル畑の特徴でもあるジューシで ピュアな果実の旨味が素直に広がる1本です。 ※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
-
ヘレンブッケル ピノ・ノワール クヴァリテーツヴァイン トロッケン 2019 ベルンハルト コッホ
¥4,950
SOLD OUT
産地:ドイツ ファルツ 品種:シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール100%) 発酵:ステンレスタンクで12日間 熟成:オーク樽で18ヶ月間 日本人ケラーマイスターが造るドイツトップクラスのシュペートブルグンダー ベルンハルト・コッホはシュペートブルグンダーで非常に高い評価を得ています。 単一畑「ヘレンブッケル」のブドウを使用し、収穫はすべて手摘み。 添加物は極力加えず、ノンフィルターで仕上げます。 熟した果実のアロマの中に、クミンやローリエなどのスパイスの要素も感じられます。 坂田さんが目指すブルゴーニュスタイルを思わせるきれいな果実味と余韻の酸が上手に調和。 優しくしっとりとした飲み口で、野イチゴのような酸味と穏やかなタンニン、出汁のような奥深い旨味が魅力です! ※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
-
ツェヒペーター リースリング 2021 ベルンハルト・コッホ
¥2,860
SOLD OUT
産地:ドイツ ファルツ 品種:リースリング100% 熟成:ステンレスタンクで6ヶ月 フレムリンガー ツェヒペーターの畑の葡萄を使用。 標高196mの西向き、砂岩とレス(黄土)土壌の畑で、2008年に植樹されました。 手摘みで収穫し収穫量は62hL/haです。10度で4時間スキンコンタクトさせます。 ステンレスタンクで18~21度に温度管理しながら発酵させ、そのままステンレスタンクで6ヶ月熟成させます。 モモやマンゴー、ミラベルの強い香りがします。 余韻が長く、リースリングのすばらしい酸と残糖の調和が楽しめます。