1/4

ドメーヌ・グロス トリオ 2023

¥4,400 tax included

Using  to pay next month

44MARGHUポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

*Earliest delivery date is 7/18(Fri) (may require more days depending on delivery address).

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥27,500 will be free.

産地:フランス アルザス・ゲベルシュヴィール
品種:ピノグリ50%、シルヴァネール25%、リースリング25%
備考:フードル樽にて10ヶ月熟成。澱引きは瓶詰前まで行わない。

ドメーヌグロスの醸しワインをもっと多くの人にカジュアルに楽しんでもらうために、2018年に初めて造られたキュヴェ。

2023年は、アルザス全体で野性酵母の数が少なく、馬小屋の香りをつけてしまうブレタノミセスが果皮に多く存在したため、亜流酸無添加での醸造が極めて困難に。
亜硫酸の添加の有無やマセレーションの期間など、発酵中の果汁のテイスティング時間を例年より多く取ることで、様子を見ながら完成に近づけていきました。
出来上がったワインは力強さがあり、熟成のポテンシャルを秘めています。

フレッシュでクリア、トロピカル感もあり爽やかな印象。
果実味 に奥行きも感じられ、優しいタンニンが全体に統一感をもたらします。
シャルキュトリーやフロマージュなどをつまみながら、ガブガブ飲める飲みやすさ!
出汁のような旨味も感じられるので、焼き鳥などの日本食との相性も良いです。

※テクニカルシート付(マーグオリジナル)

This shop sells alcoholic beverages. Drinking under the age of 20 is prohibited by law.

『ドメーヌ・グロス』

当主ヴァンサンの曾祖父が1950年に1.5haの畑を購入。当時は栽培したブドウを販売し生計を立てていましたが、1965年からは祖父がワイン造りを始めます。
父の代で、1980年に現在のワイナリー『ドメーヌ・グロス』を設立。

南仏やアルザスのクライデンヴァイスでの研修を終えたヴァンサンが2006年より醸造、栽培に加わり、すぐさまビオディナミ農法を取り入れます。
2010年にはヴァンサンが当主に就任。
現在、畑は10haまでに増え、祖父、父、母とともに三世代でワインを造り続けています。

畑の多くは粘土、泥土、石灰で、アルザストップのミュスカが生産されるGC Goldertを所有。
品種本来の香りを引き出し、テロワールを最大限に表現することを重要視しています。

エチケットは息子や娘が描いたりと、毎年デザインが変わります。

ワインの物語をお楽しみください!

マーグではご購入頂いたワインをより美味しく楽しんで頂きたいと全てにテクニカルシートをお付けしております。
このテクニカルシートを読みながらワインを飲むと、ワイナリーの思いや、ワインの物語に触れながら、より味わいを深く感じることができます!
また、『この前買ったこのワインどんなワインだったっけ?』や『これ幾らだったっけ?』などのお困り事もこれで解決です!

ギフトラッピングも承ります

ギフト用には、金額の入っていないテクニカルシートをお付けしますので、貰われた方も『ワインの物語を楽しみながら飲める』と喜ばれております。

オーナーが一つ一つ1本飲んで選んだこだわりのワイン

オーナーソムリエが、試飲だけではなく自宅や飲食店で1本1本飲み(年間600~700本程)、お薦めできると認めたワインをひとつひとつ集めています。
1本を数日かけて飲んでいるので、2日目の味わいや3日目の味わいなどそのワインの良さを最大限にお伝えしております。

  • Reviews

    (39)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥4,400 tax included

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品
          CATEGORY