バラジウ・デ・ヴォシェール ルージュ・セリシエ・デュ・ジャポン 2018
¥4,180 tax included
SOLD OUT
41MARGHUポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
Shipping fee is not included. More information.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥27,500 will be free.
産地:フランス コート デュ ローヌ
品種:グルナッシュ
日本のサクラというワイン!
18 年は非常に難しい年。
葡萄はいつもより軽く繊細だったので熟成も短くして、ロゼに近いような爽やかなワインに仕上げた。
「まるで日本のサクラみたいでしょう?」ということでこの名がついた。
瑞々しくフレッシュな赤ワイン。
ジューシーな果実味が特徴的で、タンニンはきめ細かく飲み心地が良い。
薄旨系赤ワインがお好きな方にお勧め!
※テクニカルシート付(マーグオリジナル)
This shop sells alcoholic beverages. Drinking under the age of 20 is prohibited by law.
『バラジウ・デ・ヴォシェール』
7品種混植混醸のタヴェル、完全酸化防止剤無添加
北タヴェルはシャトーヌッフ同様の複雑な土壌。
その複雑な土壌で混植混醸された葡萄を完全酸化防止剤無添加 で仕上げた生ワイン。ラングロールとは全く異なる個性。
2007 年からワイン造りを開始するが、AOC の規制 に従いながら、最小限の農薬を使って造っていた自分達のワインに納得できず、中断してしまう。
『2011 年からビオディナミを導入し、一切の農薬の使用を中止ワイン醸造でも亜硫酸も含め何も加えないように変更された』
ビオディナミ調剤やコンポストも自分達で造る。
購入することはなく、信用できる友人の家畜の糞や野菜、ハーブを使っている。全ての畑は混植でゴブレ仕立て。
通常のゴブレとは異なり、枝は地を這う様に自由に伸ばされているので機械は入れない。
『伸びたい方向に伸びるのが理想。生産性の為に 強制するのは自然な葡萄樹とは言えない。葡萄樹 は自然な状態で最もその個性を発揮する』
タヴェル南部は重い粘土質だが、彼等の畑が位置する北部の土壌はシャトーヌッフと似ていてガレ、粘 土石灰質、砂質が複雑に入り組んでいる。
『シャトーヌッフ同様に色々な土壌と混植された葡萄品種がワインに複雑さを与えてくれる。ドリンカブルなだけのロゼは造らない』
年産 10,000 本のワインは収穫からボトリングまで一切の酸化防止剤を添加しない。ノン・フィルター。
ワインの物語をお楽しみください!
マーグではご購入頂いたワインをより美味しく楽しんで頂きたいと全てにテクニカルシートをお付けしております。
このテクニカルシートを読みながらワインを飲むと、ワイナリーの思いや、ワインの物語に触れながら、より味わいを深く感じることができます!
また、『この前買ったこのワインどんなワインだったっけ?』や『これ幾らだったっけ?』などのお困り事もこれで解決です!
ギフトラッピングも承ります
ギフト用には、金額の入っていないテクニカルシートをお付けしますので、貰われた方も『ワインの物語を楽しみながら飲める』と喜ばれております。
オーナーが一つ一つ1本飲んで選んだこだわりのワイン
オーナーソムリエが、試飲だけではなく自宅や飲食店で1本1本飲み(年間600~700本程)、お薦めできると認めたワインをひとつひとつ集めています。
1本を数日かけて飲んでいるので、2日目の味わいや3日目の味わいなどそのワインの良さを最大限にお伝えしております。
-
Reviews
(39)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥4,180 tax included
SOLD OUT