

サヴィニー レ ボーヌ プルミエ クリュラ バタイエール オー ヴェルジュレス (モノポール)2016 アルベール・モロ
¥6,600 tax included
SOLD OUT
66MARGHUポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
Shipping fee is not included. More information.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥27,500 will be free.
産地:フランス ブルゴーニュ サヴィニー・レ・ボーヌ
品種:ピノ・ノワール100%
14カ月樽熟成
天然酵母使用
ビオロジック
バタイエールはオー・ヴェルジュレスの中に位置するアルベール・モロのモノポール畑(単独所有畑)。
以前は石垣に囲まれており「クロ・バタイエール」と呼ばれ、1855年にドクター・ラヴェルがサヴィニーにおける最高の畑と記している優良畑です。
とても香り高く、ラズベリーや赤スグリのチャーミングなフレーバーがあり、繊細さと力強さを兼ね備えています。
10年以上熟成されたお値打ちワイン!
※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
This shop sells alcoholic beverages. Drinking under the age of 20 is prohibited by law.
『アルベール・モロ』
アルベール・モロは1820年にネゴシアンとして創設されましたが、1890年に7haのブドウ畑を購入して以降、ネゴシアンとドメーヌの2足の草鞋を履いてきました。
しかし1980年代半ばに、経営に携わっていたアルベール・モロの孫ギィ・モロが病気で倒れたことにより、ネゴシアン業を撤退。
共に経営を任されていた同じく孫のフランソワーズ・ショパンはドメーヌ経営のみに集中する事となりました。
その彼女も引退の時を迎え、直系の子供がいないことから、パリで生まれモンペリエで農学を修めた、甥のジョフロワ・ショパン・ド・ジャンヴリにドメーヌを託しました。
現在、ドメーヌの規模は8ha。
サヴィニー・レ・ボーヌ1級ヴェルジュレスにモノポールのクロ・ド・ラ・バタイエールを所有する以外はすべてボーヌの1級畑で7つも所有しています。
かつては飲み頃になるまで年月を要する頑なな印象の強かったモロのワインですが、ジョフロワの時代になり洗練さが加わり、とくに近年の出来は磨きがかかっています。

ワインの物語をお楽しみください!
マーグではご購入頂いたワインをより美味しく楽しんで頂きたいと全てにテクニカルシートをお付けしております。
このテクニカルシートを読みながらワインを飲むと、ワイナリーの思いや、ワインの物語に触れながら、より味わいを深く感じることができます!
また、『この前買ったこのワインどんなワインだったっけ?』や『これ幾らだったっけ?』などのお困り事もこれで解決です!

ギフトラッピングも承ります
ギフト用には、金額の入っていないテクニカルシートをお付けしますので、貰われた方も『ワインの物語を楽しみながら飲める』と喜ばれております。

オーナーが一つ一つ1本飲んで選んだこだわりのワイン

オーナーソムリエが、試飲だけではなく自宅や飲食店で1本1本飲み(年間600~700本程)、お薦めできると認めたワインをひとつひとつ集めています。
1本を数日かけて飲んでいるので、2日目の味わいや3日目の味わいなどそのワインの良さを最大限にお伝えしております。
ボーヌを知るうえで欠かせない造り手
-
Reviews
(39)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥6,600 tax included
SOLD OUT