




クレモン・バロー エルブ フォル ブラン 2020
¥3,300 tax included
*Earliest delivery date is 10/4(Wed) (may require more days depending on delivery address).
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥27,500 will be free.
Shipping fee is not included. More information.
産地:フランス ロワール
品種:シュナンブラン40% ソーヴィニヨンブラン40%、グロローグリ20%
地下の古樽(4 ~ 6年落ち)で熟成
2020年は良好な年で収穫時期も天気に恵まれました。
シスト土壌で育つシュナンブラン、ソーヴィニョンブラン、グロローグリの3種をプレスしグラスファイバータンクで発酵・熟成。
シストとは薄くて剥がれやすい性質の変成岩を言い、水はけが適度にあり、通気性に優れているため品質の良いブドウを育てやすい土壌だとされています。
グロロー・グリは、独特の力強い果実味に溢れ、エキゾチックな香りを持つのが特徴です。
ライムや青りんごの香り、ドライでスッキリした酸味に広がりのある丸い味わいはトロっとしたニュアンスもあります。
※テクニカルシート付き(マーグオリジナル)
This shop sells alcoholic beverages. Drinking under the age of 20 is prohibited by law.
人生をかけて醸造家に転向したクレモン・バロー
サヴニエールにおいてビオディナミのパイオニア的な存在の第一人者ニコラ・ジョリー。
その直ぐ傍のアンジュで2013年から始めた、同じビオディナミ実践者がクレモン・バローです。
パリ生まれ、ブルゴーニュ育ちの彼は、ボルドー大学でエノローグを学び、造る方でなくコンサルタントとして様々なワイナリーで教える方として携わってきました。
1989年からロワールで20年以上、エノロジストとして働いていましたが、、人にワインを教えるだけでは物足りなくなり、50歳を転機に自分のワイナリーを始めました。
選んだ地は何とロワール!
最初はシュナンブランだけを2haでスタート、2013年からグロローの黒ブドウも見つかり、今では3.5haになりました。
元々ワイン業界で有名な彼のワインは、最初のヴィンテージはフランス国内だけで売り切れてしまい、需要に追い付いていないという入手困難なワインです。

-
Reviews
(30)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥3,300 tax included