


サクラ・シラーズ 2020 ウインダウリーエステート
¥3,740 tax included
SOLD OUT
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥27,500 will be free.
Shipping fee is not included. More information.
産地:オーストラリア ニューサウスウェールズ・カウラ地区
品種:シラーズ主体、カベルネ・ソーヴィニヨン10%前後
美しい桜のラベルに秘められた歴史
良作年の選りすぐられた一部のぶどうのみ使用
この「桜ラベル」には
オーストラリア・カウラ地区の深い歴史と関わっています。
1944年、第二次世界大戦中カウラの地で捕虜になっていた日本兵。
約1000人余りが大脱走を企て、200名以上もの死者を出した、歴史の教科書すら語らない事件がありました。
カウラの人々は事件で命を落としてしまった日本兵を手厚く葬り、
日本との友好関係を深めるために本格的な日本庭園や日本文化センターを作りました。
さらには日本人墓地から日本庭園までの5kmの道のりに、
約2000本の桜を植え、毎年桜祭り(10月頃)が行われるようになりました。
ラベルだけではなく、味わいの素晴らしさにも注目して頂きたいワインです。
リッチなベリー類、煮詰めたプラム、リコリスのニュアンス。
よく熟した豊かなタンニンが力強さを加えています。
驚くほどエレガントな仕上がり。
ジューシーさとタンニンとの間にある酸味が絶妙で、
繊細なオークの香も心地よく、決して飲み疲れることがないバランス
すぐに飲んでももちろん美味しいのですが、今後10年間は熟成が期待できるポテンシャルの高さです。
良作年のぶどうのみ使用し造られるため、
1996、1998、1999、2003、2005、2008、2010、2011、2012、2013、2014、2015、2016、2017、2018、2019のみとなります。
使用されるぶどうは収量を抑え、またその中でも選りすぐられた一部のぶどうのみ使用されています。
桜ラベルの最新ヴィンテージ2020年
新樽比率は50~60%で、ワインにアロマティックなバニラの香りと、スパイシーなオークの風味を与えています。
また、ボトリングの1カ月前に10%前後のカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドし、味わいに質感と複雑さを加えています。
樽に由来するクローヴやバニラなどのスパイスと、あふれ出るような果実味が素晴らしく、
やわらかいアタックと旨みのあるタンニンは、現代的なオーストラリアのシラーズを見事に表現しています。
桜の季節に、平和への誓いを改めて胸にしながら飲みたい1本ですね(^^)
This shop sells alcoholic beverages. Drinking under the age of 20 is prohibited by law.
カウラ地区初のブティック・ワイナリー
シドニーより車で西へ5時間ほどの所に位置する『ウインダウリーエステート』。
カウラ地区初のワイナリーとして大成功をおさめ、現在は4人の兄妹を中心に家族全員がワイナリーの運営に携わっています。
オレンジ地区からみると300mほど海抜が下がった、やや温暖な気候。
風通しが良く年間を通して日当たりが良いため、完熟したブドウとなります。
600haもの広大な土壌には、様々な性質の土壌が広がっているため、最適な品種を植樹し、ブドウの品質、個性を大切にします。
シャルドネやソーヴィニヨンブランを始めとする白ブドウ、シラーズやカベルネ・サンジョベーゼなどの赤ブドウと多種多様なブドウが植えられており、収穫されたブドウのうち、40%ほどの優良なものだけを自社ワインとして醸造し、残りの60%は大手ワイナリーに果汁を販売しています。

-
Reviews
(30)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥3,740 tax included
SOLD OUT