オー・ボン・クリマ ノックス・アレキサンダー ピノ・ノワール 2016

凝縮した果実としっかりとしたタンニン!飲みごたえ充分のピノ!
種類 | > > |
---|---|
品種 | ピノ・ノワール100% |
産地 | > |
生産者 | > > |
相性の良い料理 | |
備考 | 熟成:仏産樽(フランソワ・フレール)で2年 |
6,400円(税込7,040円)
最高級ブルゴーニュと対等の評価!サンタ・バーバラの巨匠
『オー・ボン・クリマ』のオーナー、クレンデネン氏は
ブルゴーニュの神様”アンリ・ジャイエ”に師事していました。
アンリ・ジャイエ氏のワイン造りに大きな影響を受け
繊細にテロワールを表現したワインを造るため、冷涼な気候でシャルドネや
ピノ・ノワールの栽培に適しているサンタ・バーバラにワイナリーを設立。
当時はボルドー・スタイルのワインが主流だったカリフォルニアで
ブルゴーニュ・スタイルの繊細でかつ優美なワイン造りに徹しました。
造られるワインは、まさにブルゴーニュ的スタイルで繊細でエレガント。
そのクオリティの高さから「怪人」と呼ばれ
ジム・クレンデネン氏は「カリフォルニアの怪人」の異名を持ちます。
ロバート・パーカー氏によって「世界のベストワイナリー」に選ばれ
各メディアで「ベスト・ワインメーカー」「ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」に
選出されています。
今や、サンタ・バーバラだけではなくオレゴンにまで畑を広げ
広範囲のブドウ産地から素晴らしいワインを産出し
アメリカを代表する生産者の1人です。
ノックス・アレキサンダー ピノ・ノワール 2016
長男アレキサンダーの誕生を記念して、1998年ヴィンテージから造り始めたワイン。
サンタ・バーバラ郡、サンタ・マリア・ヴァレーにある自社畑「ル・ボン・クリマ」と「ビエン・ナシード・ヴィンヤード」の中の特定ブロックのブドウのみを使用して造られます。
オー・ボン・クリマの中でも人気の高いワインで、その名の通り
「男性らしい凝縮した果実と余韻の長いタンニンが特徴のピノ・ノワール」です。
スパイシーで瑞々しいラズベリー、ドライハーブのアロマ、土のニュアンスが凝縮され、力強さを感じます。
しっかりとしたタンニンに支えられ、飲みごたえ充分の逸品!!