ジュヴレ・シャンベルタン 2018 ラ・ジブリヨット

トップ生産者が選び抜くブルゴーニュワイン
種類 | > > |
---|---|
品種 | ピノ・ノワール100% |
産地 | > |
生産者 | > |
相性の良い料理 | ビーフシチュー、ステーキ |
備考 | バリック(新樽50%)で11~15カ月間熟成 |
7,200円(税別)
『クロード・デュガ』のネゴシアン部門
『ラ・ジブリヨット』は、ジュヴレ・シャンベルタン最高峰に数えられる
『クロード・デュガ』のネゴシアン部門です。
長女のレディシアと長男ベルトランが2002年に立ち上げ
父クロード氏監修の下、次女ジャンヌも含めた3人の子どもたちが手掛けています。
ジュヴレ・シャンベルタンは銘醸地として名高い産地ですが、その中にも
上質なワインを造っても日の目を見ない隠れた生産者がいます。
『ラ・ジブリヨット』は彼らのワインの中から、その年最上の出来と感じたワインのみを
購入し、熟成、瓶詰めして世に送り出しています。
熟成はすべて『ラ・ジブリヨット』のカーヴにて樽熟成させ、『クロード・デュガ』と
同じように瓶詰めまでの工程が行われます。
父クロードが築き上げた伝統や卓越した技術のノウ・ハウを受け継いで
造り出す彼らのワインは、父が造るワインに負けず劣らず素晴らしく高品質!
『クロード・デュガ』のワインと同じく大きな注目を集めています。
ジュヴレ・シャンベルタン 2018
近年、エレガントなピノ・ノワールが増え続ける中、こちらのワインは
ジュヴレ・シャンベルタンに必要なしっかりとした構造、並外れた芳香、凝縮感と
今後の熟成を可能にするしっかりとした酸を背景に持っています。
土壌を感じさせる力強さ、濃い色の果実味、ミネラル感、優雅さの調和が卓越しており
ピノ・ノワールの持つ多彩な表情が巧みに表現されています。
〜生産者コメント〜
外観、香り、味わいのどれをとってもジュヴレ・シャンベルタンのテロワールの個性を
ありありと表現したワインであることが判ります。ジュヴレ・シャンベルタンを
テイスティングする際にベルトラン・デュガが最も重要だと考えるキーワードは
「テロワールの個性」です。硬質でしっかりと引き締まったボディと鮮やかで
くっきりとした輪郭を持つ大胆でストレートな味わいにジュヴレのアイデンティティが
しっかりと息づいています。