レ・ディフェーゼ 2017 テヌータ・サン・グィド

サッシカイアの片鱗を感じる特別なワイン
種類 | > > |
---|---|
品種 | サンジョヴェーゼ30%、カベルネ・ソーヴィニヨン70% |
産地 | > |
生産者 | > |
相性の良い料理 | ビーフシチュー、トマト煮込み、鶏肉とポテトのオーブン焼き |
備考 |
2,600円(税込2,860円)
圧倒的存在感を放つ偉大なワイナリー!
元祖スーパータスカン「サッシカイア」を造り出した
『テヌータ・サン・グィド』。
トスカーナ州ボルゲリの地に根付くワイナリーです。
先代のマリオ・インチーザ侯爵のボルドーワイン好きが高じて
1944年にシャトー・ラフィット・ロートシルト家の
カベルネ・ソーヴィニヨンの苗木を植樹したのが
サッシカイアの始まりです。
当時、カベルネ・ソーヴィニヨンの比率が85% を超えるワインは
イタリアのD.O.C.G法上、トスカーナで認められている原産地呼称を
名乗ることはできませんでした。
しかし、トスカーナの規定を卓越したクオリティという意味で
「スーパータスカン」と称され熱狂的ブームが広がりました。
他の追随を許さず実に30年以上もの間、圧倒的な存在感を放ち
世界のワイン史に強烈な影響を与え続けている
イタリアワイン界の偉大な造り手です。
最近では2016年ヴィンテージが
ワイン・アドヴォケイト誌において34年ぶりの100点満点獲得
の快挙を成し遂げました。
第3のサッシカイアとして手掛けるワイン
『テヌータ・サン・グィド』のワインの中では、比較的気軽に味わえるのが
こちらの「レ・ディフェーゼ」。
気軽に味わえるといっても、サッシカイアの美学が詰め込まれた
高品質な1本。
元々は、主にイタリア国内向けにリリースされているワインで
生産本数も少なく、異例といえるほどお手頃価格!
骨格のしっかりしたカベルネ・ソーヴィニヨンに
柔らかみのあるサンジョヴェーゼを絶妙なバランスでブレンド。
トスカーナらしい気品に溢れ、滑らかな質感が優美なスタイルです。
口に含むと力強い味わいで飲み応えもありますが、
しっとりとした質感がエレガント。
綺麗な酸、ミネラル感、タンニンが豊富な果実味に溶け合い
見事なハーモニーを演出します。
飲み頃が早く、サッシカイアに比べると早くから楽しめます。
ジェームス・サックリング:91~92点
ワイン・エンスージアスト:90点