ブルゴーニュ・ブラン ニュメロ・ドゥー(No.2) 2016 ルー・デュモン

入手困難「ルー・デュモン」!最初で最後の限定キュヴェ!!
種類 | > > |
---|---|
品種 | シャルドネ100% |
産地 | > |
生産者 | > > |
相性の良い料理 | 白身魚のムニエル |
備考 | 樽でマロラクティック発酵&18カ月間熟成(新樽率20%) |
3,500円(税別)
アンリ・ジャイエも認めた日本人醸造家
ブルゴーニュの神様、アンリ・ジャイエに認められた日本人醸造家、仲田晃司氏が
手掛ける『ルー・デュモン』。
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で取り上げられたことも
話題になり、ますますファンを拡大しています。
仲田氏のワイン造りを特徴付けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、
周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。
仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や
様々な熟成方法を駆使してワインを磨き上げます。
ルー・デュモンといえば「天・地・人」という文字をあしらったエチケットも
有名です。「日本人であること」「自然に対する真摯な畏敬の念を持つ醸造家
であること」という信念をラベルで表しています。
2016年だけの限定キュヴェ
ラベルも価格もブルゴーニュ・ブランですが、中身は一つ上のクラスの
オート・コート・ド・ニュイ・ブラン!!
ブドウのクオリティの高さと仲田氏のワイン造りの技を実感する
コクと旨みに溢れたブルゴーニュ・ブランです。
こんなにも贅沢なワイン!飲まないわけにはいかないでしょう!
仲田晃司さんからのコメント
「ここ5年くらい、ブルゴーニュ・ブランへのブレンド用として
様々なアペラシオンのものを試しておりますが、このオート・コート・
ド・ニュイは個性が際立っていたので、これだけでワインを造ってみたいと
思いました。通常のブルゴーニュ・ブランよりも4カ月間長く瓶熟成させた後
当初の予定通りブルゴーニュ・ブランにデクラセして「No.2」として
リリースすることにいたしました。」
業界関係者すらも手に入れることができない貴重なワイン!
この機会に必ず手に入れて下さい!