バロン・ドーヴェルニュ フィーヌ・フルールNV

新進気鋭の若き「職人」の作品
種類 | > > |
---|---|
品種 | ピノ・ノワール100% |
産地 | > |
生産者 | > > |
相性の良い料理 | |
備考 | 平均樹齢30年以上 36ヶ月間以上ビン熟成 |
6,819円(税込7,500円)
「本物のシャンパンとはどういうものか?」
深く追求するヴァンサン・ドーヴェルニュが出した答えは、
「単一区画からの単一品種によって、鮮やかな個性を示すこと」
ブルゴーニュのドメーヌものにも通ずる、レコルタンならではの醍醐味。
彼が99年に継承した7haの畑はすべてグランクリュ・ブジー
最優良区画のピノ・ノワール100%で造る入魂の作品が、
「フィーヌ・フルール・ド・ブジー」(「ブジーの可憐な花」)
白い花は、「シャンパーニュ地方の花」であるマーガレットです。
あえてヴィンテージ表記はしていませんが、
作柄の良い年のみに限定生産される希少品です。
法定期間より遥かに長い36ヶ月間以上の瓶内熟成。
フルーティーな芳香にナッツやトーストの香ばしいアロマ、
リンゴや梨の豊かな果実味と繊細な酸がバランス良いです。
アペリティフやトリュフ、フォワグラなどを使った前菜にも相性抜群。
可愛らしいエッチングを施したボトルは贈り物にも最適です。