MARGHU gallery&wine

今が買い?ブルゴーニュの2019年!【村名ワイン以上編】

2022/04/28

MARGHUワイン在庫情報

ワイン

こんにちは(^^)

熊本県合志市(光の森地区)

画廊&ワインショップ

GALLERY&WINE MARGHU(マーグ)

のブログにご訪問ありがとうございます。

 

今注目されている、ブルゴーニュの2019年ヴィンテージ。

2019年のブルゴーニュは初夏までの不安定な気候と、夏に干ばつがあったため、全体的に収穫量が減少した年でした。
そのため価格は2018年に比べて少し高め傾向です。

 

品質に関しては、生産者によって違いはありますが、2018年と比べても葡萄の凝縮感がきちんとあるので全体のバランスが取れた良いヴィンテージとなっています!

2020年が更に収穫量が減っていて、ウクライナ情勢もありさらに値上がりになるようです…

そう考えると、2019年は今が買い時ではないか?と思います!

てことで、

今回は、今買いやすいブルゴーニュ2019年を特集します!!

 

【村名ワイン以上編】

ジュヴレ・シャンベルタン 2019 アルロー

 

これぞジュヴレ・シャンベルタン!見事な村名クラス

 

十数年で急速な進化を遂げ、超一流生産者の仲間入りを果たした、「ドメーヌ・アルロー」!!
ブルゴーニュ ルージュ クラスから、特級ワインに至るまで、どちらのワインも芸術的美しさを感じるほどの一級品揃いです。

 

地元では同じモレ・サン・ドニ村のポンソ家、デュジャック家、リニエ家、グロフィエ家らに勝るとも劣らない評価を得ています!

 

ジュヴレ・シャンベルタン村の北端にある銘畑ラ・ジュスティスと南端にあるレ・スーヴレのブドウをブレンドして造られます。

 

レ・スーヴレは、シャルム・シャンベルタンの真下という絶好のロケーションに位置します。
レ・スーヴレのブドウが果実のふくらみを形成し、ラ・ジュスティスのブドウがワインに骨格と奥行きを醸し出します。
絶妙なバランスを形成する黄金コンビ!

 

ジュヴレ・シャンベルタンの個性が生き生きと表現される力強いワインでありながら繊細なバランスの取れた見事な村名クラスです。

 

 

 

●ジュヴレ・シャンベルタン 2019 アルロー

 

産地:フランス ブルゴーニュ
品種:ピノ・ノワール100%

 

価格:12,000円(税込13,200円)

 

 

ご購入はこちらをクリックして下さい!

オート・コート・ド・ニュイ 2019 シプリアン・アルロー

 

アルローらしい上品でエレガントなピノ

 

デュジャック、ポンソ、リニエ、グロフィエ、ランブレイ、クロ・デュ・タール等、綺羅星の如きトップ生産者が集中するモレ・サン・ドニ村で、「ドメーヌ・アルロー」を継承から約10年で、‟モレ・サン・ドニ NO.1”の地位へと台頭させた天才醸造家のシプリアン・アルロー。

 

ドメーヌとは別で、彼が一緒になって農家の方々と栽培を行うネゴシアンスタイル「農家協業型=グローワーとの共同作品」を「エ・アルロー」としてリリースし、2019年ヴィンテージより、自らの名前をラベルに冠し、その品質を保証する<シプリアン・アルロー>として新たなブランドが誕生しました。

 

このブランドからこちらのオート・コート・ド・ニュイがリリース。
ロマネ・コンティ斜面の最上部にある絶好の区画から造られます。樹齢は60年以上の古樹で、密植度も1.1万本/haとかなり高く、これ以上ない好条件で栽培されたブドウを使用しています。

 

フレッシュな果実味とミネラル感にバラの蕾や艶やかなタンニンは、アルローらしい上品なエレガントな味わいです。

 

 

●オート・コート・ド・ニュイ 2019 シプリアン・アルロー

 

産地:フランス ブルゴーニュ
品種:ピノ・ノワール100%
熟成:フレンチオークで14-18ヶ月間の樽熟成(新樽10%)
平均樹齢60年

 

価格:5,500円(税込6,050円)

 

ご購入はこちらをクリックして下さい!

 

 

ジュヴレ・シャンベルタン キュヴェVV 2019 シャルロパン・パリゾ

 

 

古樹の魅力たっぷりのジュヴレ・シャンベルタン

 

アンリ・ジャイエの教えを受け継ぐドメーヌ『シャルロパン』。
自然なワイン造りをモットーに、低農薬管理の元で厳しく収量を抑えたブドウを用い、低温でのマセラシオン、無清澄・無濾過という過程を経て、濃い果実味が前面に出た、肉付きの良い作品を造り出します。
現在このようなワインを造っている生産者は少なく、市場での人気は非常に高いです。

 

こちらのワインは樹齢50年以上の古樹のブドウを使用して造られています。
凝縮感のある豊潤な果実味に溢れ、精密なフィネスを感じるスタイル。
熟成ポテンシャルも秘めた力強い味わいが魅力です。

 

ジュヴレ・シャンベルタンを本拠地とするパリゾだからこそ実現した、高品質ヴィエイユ・ヴィーニュ!

 

●ジュヴレ・シャンベルタン キュヴェVV 2019 シャルロパン・パリゾ

 

産地:フランス ブルゴーニュ ジュヴレ・シャンベルタン
品種:ピノ・ノワール100%
バリック12ヶ月(新樽25%)熟成
樹齢50〜100年(古樹の複数の区画をブレンド)

 

価格:13,800円(税込15,180円)

 

ご購入はこちらをクリックして下さい!

 

 

ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ルージュ 2019 ユドロ・バイエ

 

1981年の創業以降、ネゴシアンへの販売がほとんどだったこのドメーヌが、1998年に本格的に自社の瓶詰めを開始。

 

娘婿のドミニク・ル・グエンがドメーヌに参画し、試行錯誤を繰り返しながら2004年に独立しました。

 

ドミニク自身のセンスと強い意思、上達したワイン造りの腕がすべて一体となり、毎年ワインの品質が向上しています。

 

他の造り手を寄せ付けないほどワンランク上の味わいを表現するまでになり、「シャンポールの4巨頭と言っても差し支えないかも」とリアルワインガイドも絶賛!
フランス国内のワイン愛好家に、全生産量の80%が売り切れてしまう大人気生産者です。

 

こちらのオート・コート・ド・ニュイには、シャンボール村内唯一のオート・コート区画「レ・トープ」とムイエ村村内の区画「モン・ブルゴン」のピノ・ノワールを使用。

 

造られるワインはピュアな果実味と上品な酸味が魅力です。
ミネラルたっぷりの味わいで、綺麗な酸が流れ、エレガントなフィニッシュへ続きます。
若いうちからでも、数年熟成させても楽しめる1本です。
ふくよかで凝縮感のあるボディ!力強くジューシーで素晴らしいポテンシャルです!!

 

●ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ルージュ 2019 ユドロ・バイエ

 

産地:フランス ブルゴーニュ
品種:ピノ・ノワール100%
平均樹齢約30年
新樽20%、3~4回使用樽80%で12カ月熟成

 

価格:4,800円(税込5,280円)

 

ご購入はこちらをクリックして下さい!

 

 

ジュヴレ・シャンベルタン 2019 クロード・デュガ

 

世界中のワイン愛好家が虜に!カルト的人気のトップドメーヌ『クロード・デュガ』

 

ジュヴレ・シャンベルタンのトップドメーヌ『クロード・デュガ』。
畑は所有と借地合わせてわずか6haしかなく、極端に収量を抑えているため、生産量が少なくカルト的人気を誇ります。
かつてパーカー氏が100点満点を付けたのも、このグリオット・シャンベルタンの1993年でした。

 

クロード・デュガが目指すのはあくまで畑第一主義の自然なワイン造り。
テロワールにかける想いはジュヴレ・シャンベルタンでずば抜けた存在で耕作に馬を復活させたのも、コートドールで最も早いという点にも表れています。

 

ブドウ樹が病気になってもすぐには対処せず、極力自然の治癒力に委ね、セラーにおいても、テロワールの個性を最大限に引き出すよう、極力人の手を介さないシンプルな醸造を実践します。
造られるワインは、総じて圧倒的に香り高く凝縮感があり、滑らかなタンニン、しっかりした酸が合わさり、素晴らしい凝縮度。その複雑さ、バランスの良さ、余韻の長さは尋常ではありません。

 

アペラシオンの各地に分散した12の異なるクリマがアッサンブラージュされるクロード・デュガの村名ジュヴレ・シャンベルタン。
果実味の集中度、構成の緻密さは他の村名ジュヴレ・シャンベルタンの比ではなく1級の価値があると言われます。

 

ほとばしるように香り立つチェリーや甘いワイルドベリーにスパイスやウッドスモークの豊かなアロマが広がり非常にピュアで魅力的なブーケを持ちます。
滑らかなタンニン、生き生きとした酸味、香り高い果実味が口中を満たし風味豊かな後味が続きます。

 

最初から最後まで緻密さが感じられる非常に優れたワインです!

 

 

●ジュヴレ・シャンベルタン 2019 クロード・デュガ

 

産地:フランス コート・ド・ニュイ
品種:ピノ・ノワール100%
熟成:樽で18カ月熟成(新樽比率40%)

 

価格:13,700円(税込15,070円)

 

ご購入はこちらをクリックして下さい!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

【ACブルゴーニュ編】はこちらをクリック!

ワインの新入荷情報おトクな情報などをいち早くお届けします

▼ MARGHUメールマガジン登録